goo blog サービス終了のお知らせ 

ゾイさんのブログ

ゲーム、街ブラ、ごはん、などなど。

神霊樹の面

2021-02-18 23:39:30 | 天穂の誉
実はカムヒツキが好きじゃない。



ども。ゾイさんです。

今日は、待ち登鯉1本で、花咲かサクナを51波から最終波までクリアできちゃいましたのご報告です。



嫌だ嫌だと言ってはいたものの、波の狩猟着×登鯉がかなり快適で、しかもアブラムシくんたちがよくぶっ飛ぶもんだから、幹下での待ち登鯉1発でものすごい数のヒットが出ます。

ついでに木魄もザックザク。

命回復の必要がないから、吸精を背水陣に変えて火力の底上げを図ったんですが、猪突猛進も必要ないからと、途中から富豪に変えました。
ついでに言うと、こんだけ当たるんなら火力になるかなと面を天狗+に変えてみたりもしたんですが、なんか思ったほどの手応えがないように感じたので、狐+のままで押し切っちゃいました。

そして、こちらが100層の報酬、神霊樹の面。



3スロ開いてて一見よさそうなんですが、ゾイさんはカムヒツキが嫌いなので見た目がもう好かんのと、お気に入りの狐+の真価・急所撃(必殺発生時、攻撃の属性が相手の弱点属性になる)が、天階剣+の真価(何だったっけ…攻撃を連続で当てるほど必殺の発生確率が上がるやつ)と枝魂・渾身(必殺の威力にバフ)と好相性らしく、この組み合わせが既に快適だったってのがあり、組み換えて使ってみたけど、なんか手応えに納得がいかなくて採用するには至りませんでした。

急所撃が結構効いていたのあなぁと、外してみて思いましたね。同時に、だったら枝魂・濃色で必殺発生時の属性ダメージにさらにバフを積めるんじゃない?なんて思ったりして、天階剣+にゴリゴリに積んでみました。



モンハンで言うところの弱特属性会心超会心みたいな(笑)

まだ試運転してないんですが、ていうかもうわざわざすることもないんですが(^_^;、天返宮200層をつっかえずに通せるくらいの快適さなら、本当にもう終わりでいいかなって感じです。


そうなんですよ。ゾイさんなりの装備も完成してて、100波も300層も終わったら、あとは米がカンストするのを待つのみなんです。



ちゅうことで、次はいよいよオオミズチさんにご登場いただいて、サクナヒメの記事は完結、ということになるんでしょうか。

いやはや、オープニングがドン引きすぎて楽しむ気が失せるという波乱の幕開けだったにもかかわらず、今や米のカンスト待ちとは。



これが実り、これが豊穣の力なんですね。麓の世にまで平和をもたらす、豊穣の神サクナヒメの、これぞご神威、ご神徳ということなのでしょう。


ゾイさんも、今ではサクナが大好きですよ。(^_^)

それではまた(^_^)