goo blog サービス終了のお知らせ 

ゾイさんのブログ

ゲーム、街ブラ、ごはん、などなど。

J A Z Z

2018-11-15 16:46:43 | YouTube zapping


どもー今晩は、ゾイさんですー!


失礼なようですが流し聞いてるチャンネルの
プレミアムにお邪魔しています。
何時?って聞いてみたら真逆のリオから
返事してくれた方がいました。
地球の球たる事実ですね^ ^

どもー^ ^

2018-10-20 14:49:19 | YouTube zapping
ご無沙汰してますーゾイさんですー^ ^


カフェミュージックをストリームしてる
チャンネルをBGMがてら流してると、
チャット欄がたまに面白いことに
なってるのを見かけることがあります。

レイニージャズのチャットでは
銃の規制について真剣な感じで話し合って
いて、なんだかすごい話をしてるなぁと
私までじっと腕を組んでチャットの動向を
見守ってみたりするし、
ボサノヴァのチャットでは一転和気藹々と
世界の国からこんにちはしてて
サンパウロって今何時だよとか指折り数えて
みたりと、
いやー
ホント世界は広くて
知らない常識だらけですねぇ^_^;


天気もよく程よく風もあり、
今日は丸一日寝てしまいました。
3時で1日を区切るクセは、
早番がだいたい6時〜15時だから
ついたクセで、他にも
12時にはほとんど1日終わった気になる
クセとかもあります。こちらは
朝出して昼の提供が終わって一息つくのが
だいたい12時だから、といった具合。

もう一眠りしたいけど、
そのまま夜になっちゃいそうなので、
すっごい眠いけど起きようと思います!
お仕事中の皆様、すいませんでした!!w

はーい!

2018-07-05 14:08:48 | YouTube zapping
今日はゴキゲンに
youtubeの音楽家さんたちの
演奏を聴いてみたいと思います。

やっぱり検索するなら
門飯のBGMでしょうか?



ということで、
こちらは英雄の証の金管によるガチコピー。
こんなのをコンコースでやられたら
ノックアウトです。
予定とかどうでもよくなります。




続いてバルファルクと鏖魔ディアブロスの
エレクトーンによるメドレー。
ううん、かっこいい。




そしてエレクトーンによるトラベルナ。
ついつい踊っちゃうw

あんま詳しくない私は、エレクトーンが
ちゃんと小節をカウントしてることが
ツボでした。こいつはすごいやw


どうでもいい話ですけど、
私はこういったカバーは
ピアノで検索するのが好きです^ ^
どんな楽器でもカッコよさは変わらないと
思うんですけど、
初めて習った楽器がピアノだったためか、
叩く、弾く、奏でるの要素に馴染みやすくて
好きなんですよね。
演奏する人の呼吸に入りやすいというか。



そんなピアノカバーと門飯をかけて
検索したところ、最初に出てきたのが
こちらの瘴気の谷のBGM。

カッコイイっすわ…!

この方はマリオも演奏されてて、
そちらも聴いちゃったんですけど、
やー、やっぱゴージャスな曲のピアノは
スーパーカッコイイっすね!!w

今日の気分はマリオらしいですwww



見えにくいかも知れないですけど、この方は
まるでピアノに写ったかのように
本家マリオの映像をフィーチャーなさっていて、
踊れる方や大好きな方にたまらん動画に
仕上げていらっしゃいます。


トラベルナでこれをやってくれる方がいたら!と
つい思ってしまう、
へっぽこハンターのゾイさんでした^_^;


あんまりおススメはしないけど
このシリーズでチェックした動画他を
リストアップしてあるやつのリンクを
貼っとこうかどうしようか…、
貼ってなかったら笑ってくださいねw


それではまた!

情熱大陸のテーマ

2018-02-27 18:03:38 | YouTube zapping
こちらは3本聴き比べを。



一本目はヤマハの電子ピアノ、
clavinovaによる情熱大陸のテーマ。



ダイナミックなピアノがマジでかっこいい。



二本目は海自横須賀音楽隊さんによる
情熱大陸のテーマ。



スピーカーを叩くという斬新な演出。



三本目は、陸自中央音楽隊さんによる
情熱大陸のテーマ。



出だしでもう格が違うwww



いやー、いろんな演出があって
どれも素敵です^ ^
が、
陸自中央音楽隊さんは、本当にちょっと
格が違う雰囲気です。
陸海空の音楽隊さんが集まる自衛隊音楽祭
というイベントがあって、それも
動画として上がってたりするんですけど、
陸自の中央音楽隊さんはマジで一味違います。



ブラスバンドに興味のる方もそうでない方も、
ご覧になってみる価値あると思いますよ^ ^