寝転がって気軽に思いました😚😚

寝転がって気ままに思いました。の続編です。
たぶん、おもしろいと思いますのでお立ち寄り下さいな。

気を配ってね

2023年10月31日 10時46分29秒 | penhorse813@gmail.com

  おはようございます。

秋晴れが続きます。このまま こんな良い日がいつまでもいつまでも続けばいいのになぁ

と らしくない事を思っていましたら、 晴れで喜ぶ人もいるけど 中には 泣いてる人もいるんだぞ 

と叱られてしまいました。この時期だとどんな人が、 困ってるのか 分かりませんが恐らくは

露地栽培の農家さんか水道局でしょうか。

冬なんかもそうですね。去年はワリと雪が降って 困った人も大勢いましたが、 スキー場は

大歓迎でした。シーズンに入るとラジオでスキー場の積雪量を放送してますが 

12月の終わりには どこも降雪量が1メートルを越していたみたいです。

これだけ積もれば もちろんスキー滑走可能となるわけです。

 あるラジオ番組でインタビューを聞いていますと、

スキー場経営者の方がやれやれお正月が越せそうですと答えていましたが、

アナウンサーがじゃぁお正月は休むんですか?とアホなこと聞くので 

いえいえ お正月返上で開けていますのでぜひお越し下さいと念を推していました。

ホント アホにはつける薬が無いと昔から、言いますが アナウンサーが取材で

訊くことではないのが判らないのですかね。

 今年は暖冬の長期予報が出ていました。私は スキーなどやりませんので、暖冬がいいのに決まってますが

ここのところ電気や燃料なんでも値上がりしました。だから防寒の為に暖房は必須なんですが 

こうも値上がりしますと どこかで節約 節制が必要ではないかと思います。

ですが 今年の夏、もうむちゃくちゃに暑かったですよね。冷房を控えるにも命懸けになるし

自治体からも生命に関わりますから冷房はちゃんと掛けて下さい、と行政指導をされますが 

じゃぁ電気代が上がった分 を住民税かなにかで減額をして住民に冷房を使いやすくするのが

自治体の住民の目線に立った業務ではないでしょうか。

子育て支援もいいですが これを公約にした首長が当選をしたら 全国 右にならえ、となって庶民は暮らしが少し 

しやすくなるのにね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目には目を | トップ | 霧が出ていました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿