気心の知れた何でも話せる間柄の人って大事ですよね





ありがたい存在





生活していく上では楽しいことや嬉しいこと喜ばしいことばかりではなく、
困っていること、心配なこと、不安なこと、悲しいこと、虚しいこと、ムカつくこと、腹立たしいこと、苛立つこと、鬱陶しいこと…
多かれ少なかれ生きていれば誰しもが皆それぞれ何かしら悩みや問題を抱えてますよね😒

悪気はなかったとわかってはいるけれど、誰かの一言に傷ついたり。
仕事でミスしてしまったり。
どっちの道に進むべきか、どちらを選ぶべきか、選択に迫られたり。
人生に選択の連続だし悩みはつきもの。
だからこそ深い😊

で、今自分が悩んでいることがあるとして、その問題に直面して、さてどうするかとなった時、誰かに相談してアドバイスを求めることってあるじゃないですか。
「相談ではなくただ話を聞いてほしい」も含め。
もちろん一部例外を除いてですが、
これだいたいの場合
「相談ではなくただ聞いてほしい」んですよね。特に女性の場合。←現在問題になっている女性蔑視発言のつもりは全くありませんのでご理解の程お願い申し上げます。
答えがほしいわけでもなく、問題解決したいというより聞いてほしいという気持ちの方が強い場合多いと思うんです😊

で、そういう時って大概弱ってて、気持ちもざわざわしてるし冷静な判断も下せなかったりする。要するに通常運転の自分ではないんですよね。だからこそ誰かに聞いてほしいもの。その誰かが気心の知れた親しい間柄の人なら最高ってところです😊
❤️甘いものでも一緒に食べてお茶しながら☕️🍰


❤️もしくは美味しいカクテル🍸飲みながら🍹


そうこうしているうちに忘れちゃってたりするもの





話して聞いてもらってスッキリしてその代わり向こうに何かあった時はこちらも聞く💁♀️
そうやってちょこちょこ上手くガス抜きして発散して日々を乗りこなしていく

これが理想だよなぁなんてふと思いました





いつもありがとう😊

事業の拡大や縮小の相談だとかプロジェクトの進捗状況の確認とか経営者やリーダーとして決断を迫られている場合。そういう類の相談は、これはまた別問題です。即座に解決策を見出さなければならないし、今回の話とはちょっと種類が違います。
また、こちらの件に関しても近々書く予定であります📝


ご訪問&最後までお読みいただきありがとうございました😊
よい週末を





ノン🦋💕