
ソコソコに早い出発でしたので光量不足故にイマイチの写真です。

朝っぱらから、2時間弱のライドでヲヤクソク通りの時間に到着します。

まあ、ありきたりな喫茶店モーニングではありますが、ナカマとの会話も含めて美味しく&楽しくいただきましたので、リマスターでアップしなおしますね♪

朝っぱらから、2時間弱のライドでヲヤクソク通りの時間に到着します。

まあ、ありきたりな喫茶店モーニングではありますが、ナカマとの会話も含めて美味しく&楽しくいただきましたので、リマスターでアップしなおしますね♪

さて、陽も十分に上りましたのて日本海ブルーを眺めつつ海沿いを走ります。

山陰高速は未だに部分開通ということもあり、一般道メインで走りまして、テケトーなタイミングでヒルゴハンをいただきます


ふむ、山陰ちゃんぽんについてはリマスターで少しばかり触れたいと思います。

米子には順調に着いたものの、その先が全くもって順調じゃありません。 当日予約ネライも甘いのですが、軒並みアウト… 諦めつつもナツカシの店に行くと僥倖式に滑り込ませていただきました (礼)

米子には順調に着いたものの、その先が全くもって順調じゃありません。 当日予約ネライも甘いのですが、軒並みアウト… 諦めつつもナツカシの店に行くと僥倖式に滑り込ませていただきました (礼)

15年ぶりとかの訪問になるので、ウッスラとしか記憶にありませんが、変わらぬ大将の姿にホッといたします。

ということで、コノアタリから帰宅モードに入っていきましょうかねぇ… まっ、すんなりと帰る自走式じゃありませんけどね (爆)

ということで、コノアタリから帰宅モードに入っていきましょうかねぇ… まっ、すんなりと帰る自走式じゃありませんけどね (爆)
本日の走行:長門⇒益田⇒大田⇒米子=280㌔/1710㌔