goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

ゆるり to 塩尻

「ゆるり to」と銘じました はるたび_2025 のリアルタイムレポの3日目は= to 塩尻=であります。

朝のルーティンをこなしてからのアサゴハンはヨサゲなブッフェなので自制心をいかに保つかが大事デス♪



当初計画の九頭竜越えが土砂崩れのためNG… まあ、出発前には分かっていたのですが、プランB=高速を使った大回りルートに変更します。



途中から下道をはさんだりしたので思った以上に時間がかかったので、モロモロの予定を変更して、高山でラーメンをいただくことになります。



この後も緩急をつけたキリッとした走りを楽しみますし、少しばかり焦った通行止めからの回り道も悪くない結果となりました。



天気もヨイし渋滞にも出会わないので楽しく走ります。 まあ、最後のポイントにした杖突峠では少しばかり残念なコトがありましたが、ソレもリマスターでお届けしますね… (^_^;)


走り過ぎの感もありまして、なんのかんので塩尻のお宿に着いたのが19時ちょい前… ソッコーで大浴場の湯に浸かればバンゴハンです。



同行のINOサンとはモロモロのペースを合わせやすいので、ストレスなく行動できるのが嬉しいですね。 旅の中盤戦も安全運転で無理せずに走ります。

(本日の走行:福井⇒五箇山⇒高山⇒開田高原⇒杖突峠⇒塩尻=380km/980km)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
ぶらくりサン、

信州名物の山賊焼きというヤツで、二人でしたから特大サイズを楽しめました。
揚げたてをいただきましたが、冷めても美味しい皿でありました ^⁠_⁠^
ぶらくり佐藤
最後に出た揚げ揚げがかなり魅力的です。
食感が好さそうですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「リアルタイムレポート(実況版)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事