見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

=ヨリミチ_21= 草津・ちゃんぽん亭総本家 で 近江ちゃんぽん

「ヨリミチシリーズ」はバーチャル&フィクショナルなツーリング記事をベースにして時空を超えてのヲトドケとなりますので、時系列はテケトーに受け流していただきたいと存じます(檄)

ソコソコ以上に楽しめた一軒目でしたが、〆炭を食べる気分にはならなかったのでチョイと草津駅で立ちそば/駅そばでも啜ろうかと思ったのですが、ナント時短… 気を取り直してアタリを見回せば誘われる店がありました。

 

10年ほど… まあ、2012年のはるたびで近江ちゃんぽんをいただいておりますが、それほど好みではなかったようで、リピートはしていなかったようです。 まあ、コチラをちゃんぽんに入れるかどうかは個人の判断というか、好みというコトにしておきましょう (笑)


透明なスープにストレート&中太&ユルメの麺の組み合わせには誘われま… せんが、ソウルフード化しているとの評判もありますし、まあ…ヨシとしましょう(微)

 

その昔… 9年前に行った店と同系列のようですねぇ…

=旅のワンポイント=

拙ブログではちゃんぽん… 特にローカルなちゃんぽんを拾い上げるようなコトが多いのです (笑) コレについては、旅の数日間に揚げた記事でも触れてはいる通りでもあります。

要はちゃんぽんが好きというコトになりますが、どれくらいちゃんぽんが好きかというとリンガーハットの創業店にワザワザ行くとかもありますし、先に揚げた9年前というのは、はるたび_2012=ちゃんぽんの旅とか、同じ頃の記事で未だに拙ブログの過去記事でブッチギリの人気を誇る タンメンとちゃんぽん をアップしたりしていることから推察いただけるかと存じます。

ということで、旅のワンポイントになっている気は薄いのですが、明日はちょいと早いのでアッサリと切り上げたいと思います。 ちなみに、恒例で週末は=ヨリミチ=をヲヤスミしての通常ネタをお届けしようと思います。

ちゃんぽん亭総本家 草津駅前店ちゃんぽん / 草津駅
夜総合点★★★☆☆ 3.2


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
マカンくん、

コメント、ありがとうございます… って、ちゃんぽん食べられるのですか (笑)
そういえば、長崎でいただいたちゃんぽんはリンガーハット宿町店が最後ですねぇ… バイクだと長崎市内って、ちょっと行きづらいのです。
macan11
ムムー♡
ソウルフードデスヨ♬

イツモ
楽しみニ
拝読シテルデース♬
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅や食 ~ 近畿エリア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事