goo blog サービス終了のお知らせ 

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

川崎・松の樹 で 厨房担々麺

川崎に松の樹という四川料理の名店があります。 5月末に前の店から移転して、6月の中ごろからは川崎市役所本庁裏は稲毛神社脇で営業を再開しております。

とある土曜日にバイクで遊びに行こうかと思ったのですが、あまりに暑そうなのと、あまりに仕事が溜まっているので会社に出ることにしても、少しは楽しみが欲しかったので行きの京浜東北線の中でプランが決まりました。



新店舗は、勿論、コギレイになっておりますし、1階のカウンターとテーブル1席以外に、地階と2階があってキャパ的にも前の店よりも大きくなっているように思います。

コチラの平日ランチメニューはバリエーションも多く、麺飯の組み合わせもかなり自由なのですが土日ランチはかなり限定的のようですねぇ…



コチラの坦々麺には3種類ありますので、詳細は下記を御参照くださいませ(説)

 クリックすると大きくなります ⇒  

今回は汁なしではありますが、正宗ではなく軟弱にも厨房坦々麺(大盛り)を選んでおります。



これだけ見ても辛さは伝わらないと思いますが、まあワシレベルですとフツーにいただける限界に近いモノがあります。



まぜまぜした後に、ちょっと黒酢を足してゾゾッと啜っていきます。 「これで大盛り?」という見た目ですが、ソレナリに量はありましたので、オマケでいただいたミニ白飯をうまくアレンジしていただけば、ソコソコにお腹は一杯になります(笑)



場所は変わっても全体的な雰囲気は変わっていないようなので安心いたしましたので、次回はジックリと夜の部を楽しんでみたいと思います。 あっ、前より近くなってますし、とりあえずランチも狙いましょうかね(案)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
Re:稲毛神社脇なら
> B-1 サン

いいですか、
正宗担々麺の大盛り、マーもラーも辛くできるだけ辛くしちゃってください!
が、呪文ですよ (笑)
B-1
稲毛神社脇なら
この辺ならよく金曜日夜に出没します。
ワタクシのうをーきんぐるーとであります。
兄さんのおススメとあらば行ってみないとですなぁ

明日は坦々麺大盛り激辛で決まりかな~(喜)
とも2
川崎
> SS-Kサン

多分、以前と同じクオリティが保たれているようですから、安心してご訪問くださいませ♪
SS-K
引っ越して私の用事がある場所からは多少遠くなったみたいなのですが、それ以前に川崎仕事が・・・ないんです。
行きたいのに(汗)
とも2
麺…
> いそのサン

もうちょっと麺攻撃を続けて見ましょうか(笑) 麺以外のネタもあったのですが、優先度はねぇ…
とも2
色合い
> 酔華サン

前の店も白のイメージがあったので違和感はあまりなかったのですが、言われてみれば確かに…

中華街チャンプに遠征いただくレベルかは微妙ですが、川崎では貴重な店であります。
とも2
カウンター
> kanサン

カウンターがあるとオヒトリサマでも入りやすいのは確かです。
体調がよくなられたら刺激低めのモノからお試しくださいませ♪
とも2
正宗…
> ぶらくりサン

久しぶりなので正宗は控えときました(笑)
代りといってはなんですが、ぶらくりサンは思いっきり辛くしてみてくださいな(辛)
いその爺
三回終了かと思ったら、麺攻勢は続きますね♪
行動半径の狭い私としては、中区南区磯子区辺りの有名店から麺修行を始めてみます。(笑
酔華
お店
http://blog.goo.ne.jp/chuka-champ
あまり中華料理店ぽくないんですね。
白い壁、白いイス・・・汁を撥ねたりしたら大変そうです。
kan
こんどの店にはカウンターがあるんですね。
マンゴープリンも健在だとよいですね。
ぶらくり佐藤
自分も今週に行ってみます
http://blogs.yahoo.co.jp/tposato1
移転してから1カ月も経つのに、未だに行かれていないんです。
でも今週は上手く時間を作りましたので、ランチで行きますよ。
正宗・・・、久しぶりに愉しみます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 川崎」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事