さてさて、九中四近と称しました恒例、春のバイクツアーのアナログ・リマスター版も後半戦=7日目を始めます。

その手前で御宿の紹介をしておきますのは、ゲストハウス区分されるトマリギであります。


とりあえずは十分なスペックを備えていつつも、進化&深化中の旅人宿でしょうから数年の内に再訪したいと思います … シンペーちゃんファミリーもいますしね♪

さてさて、当初予定ですとアサゴハンは近くの店でキューバサンド・モーニングだったのですが、前日のダメージが残っていたので… よろよろというほどではありませんし、おそらくはアルコールチェックも大丈夫なレベルまで回復したトコロで出発いたします。

しまなみ海道を渡り四国入りするころには胃力も回復してきたので、香川県の西から2番目のうどん屋でヒルゴハンをいただくコトにいたします。


茹で上げのタイミングが悪く少々待つことになりましたが、スタッフか…主サマ? に軽く相手をしてもらったりしたのでストレスはありません。 肉饂飩の中盛りに竹輪天とオニギリを添えています。

ネイサンからの「葱と生姜はお好きに盛ってください」の声に従ってみました (笑)

海苔玉のふりかけが絡んだオニギリや丸竹輪の天ぷら… 立ち直りつつあったといえどもちょいとヘヴィーでしたか (笑)


メインのうどんと甘辛く煮つけらえた牛肉は、少々ラフな感じはありますが、文句の無い一品であります。


食後は店前の海岸に出て、ちょいと一服はいたしません (禁)

すこぅしだけノンビリできたのとお腹も満たされましたので、しまなみアタリで迷っていた御宿への直行プランは蔵にしまいまして観光モードへとシフトします。