今年の8月に川崎駅の地下街=アゼリアに開店した つけ麺 玉 系の汁麺専門のバラそば屋は何故かスゴイ人気でナカナカ並ぶ気にもなりませんでしたが、ちょいと早めにいただこうとしたヒルゴハンで訪問します。

11時の開店から20分ほどでの到着でしたので、食券を買ってから列に並べば10分も待たずに入店できます。 ちなみに買った食券は、バラそば(醤油)に卵黄、そして白飯であります。


店のIDたる豚バラは専用機械で薄くスライスされていますが、今回のワシが特別なのか… デフォルトなのかは分かりませんが、脂がナカナカのものであります。

かなり薄い色のスープは塩と見間違いそうなものの醤油味は確かです… が、ちょいと尖り過ぎですかねぇ…(塩) 一方で中太のストレート麵との組み合わせは悪くはありません。


ふぅ、やはりこの脂は還暦のワシには少々キビシイモノがありますし、スープもキツイのですが卵黄を崩せばナントカはなります。


イマイチの満足感で終わったのですが、玉系の潜在的なポテンシャルを感じたコト、そしてコチラのイチオシは味噌とのことを聞いて、ほぼ間を開けずに訪問して「味噌」をいただいてみました。

かなり甘目の味噌と山盛りのネギに加え、個体差という感じはありましたが適度な脂の豚バラの組み合わせがビミョーにソソリます。
ふぅむ、もう一回くらいは行ってみますかねぇ(迷)
玉 バラそば屋 川崎アゼリア店 (ラーメン / 川崎駅、京急川崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4