自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

はるたび_2019-ルートマップ

「とも2サン、GWはバイクで何処に行ったのですか?」
「イロイロなトコロですよ。」
「例えば、どんなトコロですか?」
「長野とか高知とか福井とか福島とかですよ。」
「えっ?」
「だから、数えたらなんと26都府県を通っていたのですよ。」

ということで、おおまかなルートだけオサライをしておくことにいたします。

[1日目=雨 のち 曇り:神奈川県 ⇒ 静岡県 ⇒ 山梨県 ⇒ 長野県 = 220 ㎞]
午後2時過ぎの出発時点から雨に降られておりまして、フル防水仕様で走り出しますルートは、少し贅沢に横浜新道から保土ヶ谷バイパス、東名高速を御殿場でおりまして、138号から富士五湖道路を一瞬走ります。 川口湖でちょいと雨が止んだのですが、御坂みちはあきらめて新御坂トンネルで一息つけば、後は中央で諏訪まで一直線ですが、この間で記録した最低気温は3℃になります。

[2日目=晴れ:長野県 ⇒ 岐阜県= 260㎞/480㎞]
朝の気温はー1℃、それでも雨が降っていないのが嬉しくて、中央道で塩尻まで上がると19号線を下って361号線に入ります。 高山市に入る手前で41号線にスライドいたします。 そこから257号線を中津川へ抜け、中央道経由で瑞浪へと岐阜県内を無駄に走りまわっておりました。

 

[3日目=曇り (のち 雨):岐阜県 ⇒ 愛知県 ⇒ 三重県 ⇒ 和歌山 = 325㎞/805㎞]
流石に渋滞が厳しいので名古屋市内を抜けるまでは中央高速や都市高速に登ったり下ったりして、伊勢湾岸で三重県に入ります。 亀山アタリで渋滞に嵌るのは二輪でも同じなのでジンワリと時間が経ってしまいます。 その後、熊野大社をお参りした時の駐車場が砂利敷きだったので抜け出すのに時間がかかりましたが、ギリギリで雨を免れてお宿に入れました。

[4日目=雨 のち 曇り:和歌山県 ⇒ 徳島県=205㎞/1010㎞]
雨の中を走り出しますのは311号線ですが、高野山龍神スカイラインに入るのには317号線ではなく、県道198号線からのアプローチになります。 高野山下からついうっかり370号線ではなく480号線にしたのが失敗で、フェリー乗船がギリになったのはご愛嬌ということにしておきましょう。 徳島からは下道をちょろっと走ればお宿デス♪

 

[5日目=雨 のち 曇り:徳島県 ⇒ 香川県 ⇒ 高知県 = 205㎞/ 1215㎞]
スタート直後の雨の中でのアクシデントはさておき、雨との戦いを避けるだけ避けつつもうどん屋を求めて彷徨うも、雨が気になり高速メインで高知に入ります。

[6日目=晴れ:高知県 ⇒ 愛媛県 ⇒ 広島県 = 325キロ/ 1540㎞]
大好きな黒潮スカイラインからは197号線を大須まで走り、そこからは松山道からしまなみ海道… ですが、この海道が大渋滞でした(泣)

 

[7日目=晴れ:広島県 ⇒ 岡山県 ⇒ 兵庫県 ⇒ 京都府 ⇒ 福井県 = 405㎞/ 1945㎞]
福山からはシンペーちゃんに同行いただきまして、高速メインの移動にします。 流石に10連休のいくつかのピークのひとつに当たるので高速はかなり混みあっております。 山陽道を姫路西で下りて、山崎から中国道に乗り直したのはシンペースペシャルの周遊チケット活用のためでありまして、その後も舞鶴若狭道にしますが、少々飽きてきたので少し手前で一般道に下りることにいたしました。 でもって、ラストは三方五湖スカイラインで〆ております。

[8日目=晴れ:福井県 ⇒ 石川県 ⇒ 富山県 ⇒ 新潟県 = 440㎞/ 2385㎞]
福井からは日本海側をひたすらに、ヒルゴハンを覗いて北陸自動車道を北上していきますが、ひたすら過ぎたのでお宿の手前でちょいと時間調整をいたしました。 タイヤの空気圧の調整を行ったこともあり、べむ2とのバランスもよくなった気がします。



[9日目=晴れ:新潟県 ⇒ 福島県 ⇒ 栃木県 ⇒ 群馬県 = 355㎞/2740㎞]
この日、同行したSS-Kサンは1400GT-Rという馬鹿でかいバイクなのですが、只見のワインディングを早い早い… うっかりしなくても置いて行かれそうです。 ルートとしては、下道ばかりで柏崎から長岡まではメジャーな8号線でしたが、その後は、351号線から290号線とクネクネと走ります。252号線で田子倉湖をかすめると289号線で白河まで抜けて行きます…が、直線距離とは裏腹に距離が稼げていません。 コチラでSS-Kサンと別れてからは東北⇒北関東で太田まで、渋滞に行く手をはばまれつつも一気に走ります。

[10日目=曇り:群馬県 ⇒ 埼玉県 ⇒ 東京都 ⇒ 神奈川県 = 150㎞/2890㎞]
太田から横浜までのラストランは館林まで下道を走り、そこから首都高という寄り道なしでの帰濱になります。

 

ふむ、あらためて数えたら先のレポでは「京都府」をカウントしておりませんでしたので走り回った県の合計は25ではなく、26都府県になりますね(誤) と、走り回ったルートのみのご紹介をしておきまして、はるたび_2019のレポは当分、お休みにして、先ずはなつたび_2018のレポを片付けてしまいたいとは思っておりますが、どうなることやら… ではでは…

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
> SS-Kサン

カッコよく言えばそうですが、ヨチヨチというかんじですよ (笑)
SS-K
ふと思ったのですが平成から令和にかけて時代を駆け抜けていたんですね〜
とも2
> ゆーこゆーこサン

フォローいただき、ありがとうございました(笑)
まあ、ワシながら呆れていましたもの f(^_^;)
とも2
> いそのサン

一筆書の日本一周は二分割でしたが、3年前にやってますよ \(^o^)/
マッサージ… そのヨユーもないかなぁ…
とも2
> ぶらくりサン

日々のレポですと、よほどに日本地図をアタマにいれていないとわからなかったかと思いますよ (笑)

四国は高知に限らず美味しいモノが多いので、時間が出来たら訪問くださいませ!
ゆーこゆーこ
ハーフってそうゆうことだったんですね、
長野から岐阜、三重くらいまではなんとなく予想もつく感じですが、和歌山、四国、
更に北陸、東北まで行くと、
え?そっち行ったの?
って予想を裏切られました
まさに本州を半周、
お疲れ様でした〜
いその爺
お疲れさまでした! 
もうすぐ日本列島一筆書きが完成しそうですね♪

ところで…
マッサージの予約は入れました?(笑
ぶらくり佐藤
日本のほぼ中心をぐるっと回ったのだろうなと思っていましたが、こうして地図で見るとわかりやすいですね。
自分は四国へ2度しか行ったことがないものですから、また行きたいです。
高知は食べものが美味しかったっけなぁ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「旅や食 ~ 国内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事