goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

横浜駅西口・ごろみよ屋 で 焼き鳥 その4

ふむ、正式名称は「横浜で焼鳥白レバー 串焼き処 ごろみよ屋 」というらしいですが、最近は贔屓にしている横浜駅からちょっと歩いたトコロにある串焼きの店を訪問いたします。 マンボ云々で時短営業中ですが、さすがに固定費の負担がキビシイことから来週から休業に入るとのことでラス前に応援訪問です。



いつもの通りの白レバーから始まり、ハツ ^_^

 

そして、おろポンつくねはジューシーな姿もアップしておきますね (熟)

 

そして、ファーストオーダーの最後になる鶏皮をいただきつつ、生ビールから芋焼酎のソーダ割りに換えていきます。

 

このアタリから鶏から変則式に、うずらベーコンにピーマン肉詰めへと中休み式にいただいていきます。

 


週末なのに満席から遠いというか、応援団はソロが多いようなので売り上げとしてはキビシイし、ナニヨリ時短がアタマを抑えています。 合間という感じで 梅醍醐=梅を和えたクリームチーズをバゲットに塗っていただいています。

 

早めの終了に向けて鶏以外の串から豚系で カシラ、シロ、そしてウルテ=ナンコツ をいただきます。

 

コチラの店主、タカさんとは歳は離れていてもナントナク気が合うということもありますが、商売に向き合う姿勢がワシ好みなので応援したくなるのです。

 

ミナサン、ギリギリまで滞在しての応援を狙っているようですので、ワシはちょいと早めに切り上げることにいたしますが、かように早い時間に帰るのもねぇ… って、シンデレラタイム=門限の21時がソコまで迫っておりますから、いかがいたしましょうかねぇ…

横浜で焼鳥白レバー 串焼き処 ごろみよ屋焼き鳥 / 横浜駅神奈川駅反町駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

串焼き処ごろみよ屋 高村
いつもお世話になっておりますm(__)m
援軍感謝感謝で御座いますm(__)m
とも2
いそのサン、

その通りだと思います。
帰りに飲み屋に寄り道するというのは、ほんの少し余分なエネルギーがいるのですが、「とやかく言われるくらいなら真っすぐ帰ります >.<」という感じですかね?
いその爺
ああ、焼鳥食べに来たいなぁ と、しみじみ思います。

べつにね食いに行ったって無問題なのですが。。。
なんか手枷足枷みたいなものあると勢いが削がれたりしますよ。
気分の問題なのかしら?苦笑
とも2
e24サン、

おはようございます ^_^
鎌倉から戻っての夜勤でしたかね? お疲れさまです。
コメント通知はかけていないので、何時にいただいても大丈夫ですよ… 朝まで見ませんから (笑)

コチラは、きた西口にあるのですが、ハツもレバーも丁寧な仕事をされ、食べやすいのです。 まあ、苦手なものは無理に食べる必要はないですよ >.<
Unknown
こんばんは!
夜分遅くにスミマセン。。。


何だか見覚えある通りです(〃´ω`〃)
ハツが食べれるなんて、大人ですね👍️
私は食べれません💦
お水で流し込まないと!って感じです(笑)

今は、お店関係辛いところですよね、、
食べに行くなとか言っても
飲食店で働く人達にだって生活ありますからね!
人柄もそうだと思いますが、
自然と応援したくなりますよね☆(^ー^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事