goo blog サービス終了のお知らせ 

空を見上げて 一期一会        

空が好きで、空との出会いを楽しんでいます。

今日の空

2014-10-10 20:30:15 | 
今週末、また台風がやってきそうですね。

お天気が悪くなる前には夕焼けや朝焼けが綺麗だと・・・・・。


そして今日の夕景です。






波状雲が見えます。






このような雲が現れるときは天候が変わりやすく悪天候になる恐れがあるとか・・・・。








台風19号さん、お手柔らかにお願いします。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄塔と空  by  空倶楽部(62)

2014-10-09 01:09:26 | 空倶楽部
今日10月9日は「9のつく日の空倶楽部の日」です。

今回で62回目の参加です。

10月9日のお題は「鉄塔と空」です。



空倶楽部については かず某さん chacha○さん まで


大阪淀屋橋から、日の出を撮ってきました。


土佐堀川の向こうに望める生駒の山並み。


ここから朝日が昇る貴重な時期が1年に、一週間だけあります。


生駒山からの朝日が川に映ります。


それが10月初めの約一週間。


昨年に続き今年も出かけました。


少し雲があって、期待できそうですが・・・。




canon EOS 70D EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2014年10月4日5時36分

生駒山山頂の空が・・・。
たくさんの鉄塔が見ます。


canon EOS 70D EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2014年10月4日6時5分

雲が多くて、またお日様が隠れてしまって。



canon EOS 70D EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2014年10月4日6時10分

滲んだようなお日様です。


canon EOS 70D EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2014年10月4日6時24分


日の出は、少し残念でしたが・・・。

台風が近づいて来ていることもあって


お天気が下り坂の時の夕景はきれいな時があるのですが、本当に綺麗な空でした。



canon EOS 70D EFS18-135/3.5-5.6ISSTM 2014年10月4日17時55分豊中市


ここの日の出、後日リベンジに出かけましたが、その時の様子は次回に「空倶楽部」で・・・・・。





コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100回記念のお花  by  8na8na-club(56)

2014-10-08 00:10:10 | 8na8na-club
今日10月8日は、8のつく日は「8na8na-club」の日。


今回で56回目の参加です。

今回は「8na8na-club」の100記念のおめでたい日です。


詳しくはawaさんのブログまで。




おめでたいと言えば・・・・・・。

紅白で・・・。


そばの花、白い花びらにシベが赤い?




白いそば畑に、少しだけ咲いていた彼岸花。



雫をまとって・・・。




写真を撮るのはお天気だけでなく、雨の日もいいなと思わせてくれたお花達です。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂折棚田

2014-10-04 00:10:29 | カメラ修行
お昼を食べて・・・。


やっと雨が上がり始めて・・。



予定外の岐阜県恵那市「坂折棚田」にも立ち寄りました。


ここも日本の棚田百選に選ばれています。


この『坂折棚田』は、今から約400年ほど前から築かれはじめ、明治時代初期には現在の形になったといわれています。全国的にも珍しい石積みの棚田(はしご田)が特徴で、専門の石工によって積まれたと思われる石積みが多く見られます
(岐阜観光.COM,Hpより)



黄金色の・・・。




全国でも珍しい「石積み」が・・・。






ここも刈りとりが始まっているようです。





やっと青空が・・・。






最後の最後にやっと、雨を気にせず撮れました。


でも、急斜面で、足元が・・・。



滑りそうになりながら・・・・。




今回、2日間とも雨でしたが、「雨でないと撮れない」ものがあるとことを実感しつつ、帰途に着きました。


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椛の湖自然公園の白そばの花

2014-10-02 13:00:38 | カメラ修行

赤そばの里を後に、白そばの花を・・・・・。


ここは岐阜県中津川市の「椛の湖自然公園」(はなのこしぜんこうえん)。




約5haのソバ畑・・・・・・・・・・・・・・・。




遠くから見ると白いじゅうたんのように・・・・・・・・・・。







この2日間で、一番激しい雨が降っています。






この雨の中、1組のカップルが・・・・・。

 









レンズに雨のあとが・・・。








雫のお花が撮れるのですが、風が強くて・・・・・・。






ここでは、9月28日に「そばの花まつり」が開かれ、熱気球体験や撮影会などが行われるそうです。


また、10月中旬にはソバの実を収穫、11月から地元の道の駅「きらり坂下」で新そばが提供されるとか。


今回のお花撮りの予定もこれで終了。


道の駅「きらり坂下」でおそばを食べて帰ります・・・・・。


続く・・・・。






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする