goo blog サービス終了のお知らせ 

空を見上げて 一期一会        

空が好きで、空との出会いを楽しんでいます。

オシドリのエクリプス

2016-02-15 00:10:00 | 

オシドリの雄、秋になると赤・オレンジ・紫など色鮮やかな羽毛で美しく身を飾り、
内側には、銀杏の葉の形をしたイチョウ羽がある。


雄は、夏の間は「エクリプス(夏毛)」と呼ばれる雌に似た羽毛の地味な姿をしていますが・・・。






そして、雌は全体的に暗い灰色で、目の周囲から後方にかけて白いアイラインが特徴です。


雄は秋になると美しい羽毛になるが、一月の末にまだこんなオシドリがいました。




雌のように地味な羽毛ですが、口ばしが赤い・・・。



いずれ、雄になるようですが・・。

成長が遅い?・・・・・。






この池オシドリは、雄のほうが方が多くて雌が少ない。

この「エクリプス(夏毛)」の雄、いつも雄に囲まれています。


しばらく、見に行っていないので、どうなっているかしら?・・・・・・・。





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする