七味屋

加工記的な何か。模型の加工は自己責任で。

京阪2601編成Bトレを作る

2017-04-16 20:25:06 | Bトレ(京阪)
Q:最近京阪しか弄ってないなお前

A:その通りでございます。

と言うことで今回も京阪ネタで行きます。今回作るのはタイトル通り京阪2600系その中でも一番わかりやすい(?)2601編成を作っていきたいと思います。
まず材料確認。


こんな感じ。パーツによって新塗装旧塗装ごっちゃになってる所がありますが色落として再塗装してしまうのでモーマンタイ。あと中間化改造は2400の未更新前面を使って作ります。2600の先頭を犠牲にして作るのは勿体ないからね。といつものようにイソ風呂にドボン。数日放置して引き上げたら加工していきます。

加工その1前面固定窓化
今回作るこの編成2601側は二段窓で製品のまんまでいいのですが2619-2819の二両は運転台側助手側共に固定窓なのでそこを加工していきます。


用意するのは2600の前面と2400更新後の前面(2630のやつでもOK)要するに2600の二段窓の所に2400の固定窓を移植してしまおうという事です。


必要な部分だけ切り取って…


ヤスリで調整しながらピタッと嵌るようにします。

加工その2中間車化改造
この編成の中の2801号車は中間車化改造車なのでそれを再現していきます。と言っても先程述べてたように2600を使うのは勿体ないので2400の未更新前面を使って水まsh……げふんげふん中間車化改造車を作っていきます。


と言っても外幌台座付けるだけなんですけどね…同じように中間に入る先頭車にも外幌の台座を付けていきます。

加工その3ジャンパ線付け。
2600にも魅力的なジャンパ線があるのでそれを真鍮線などを使って制作。作り方は2000系を作った時の記事を見てくださいな。



全車取り付け終わりの時の写真。これでやっと塗装に入れます。
今回は新塗装にするのでMrカラーの62番.GX6番.GMの15番を基本にMr4番.GM18番で調整して色を作ります。こっからはいつも通りなので写真を貼るだけ。



(深緑塗ってる時の写真取り忘れてた)


そしてめくりの儀…




あ゛一箇所だけやらかしてしまいました…とりあえず筆塗りで修正しといて…窓ゴムに色差しして、ステッカー貼って………


あら素敵。中間に入る先頭車にはおふざけで特急宇治とか貼ってますがどうせ連結しちゃえば見えないので夢を持たせておきます。
そして…


2601編成の仮完成です。車番のインレタやらパンタやらをまだ買ってないので仮と言うことで許してよ〜



2000やらほぼ製品まんまの2600と並べてみる。こうして見ると様々なバリエーションがあり自分が泥沼に踏み込んでいることを実感できます…(これ以上深くには行きたくない…)

ってことで京阪2601加工記でした。次のネタは……また京阪になりそうです。Twitterの方見てる人ならわかると思いますがしばらくは京阪ネタが続きます。なんでこんなに沼にハマってしまったんやろ…

つづく…かも?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京阪2000のBトレを作る えぴ... | トップ | デヤ900と愉快な仲間たちをB... »

コメントを投稿

Bトレ(京阪)」カテゴリの最新記事