みつけたよ ~お茶の国から~

身近な自然、風景。身近なできごと。

柿の木から

2015-12-24 16:05:41 | 風景
今日は「雨」の予報だったけど、
 起きてみたら、
 雲の切れ間から星が。
 晴れるのかな?と、
 うれしくなりました。

裏の柿の木を見たら、
「湯気???」




今日は青空スッキリの
 穏やかな一日でした。




たけのこ

2015-04-17 13:23:16 | 風景
近所の方が持ってきてくれました。
 筍です。しかも、でかい~~~。



コンテナから溢れています。
 筍です。しかも、この下にまだあります。

火炉より大きな釜を出してきて
 火炉より大きな釜で茹でます。




PCの調子

2014-12-08 04:32:49 | 風景
新しいOSを
 インストールしたのはよかったのですが、
 1週間ほどで、とても重くなってしまいました。

ケータイからのあっぷを
 試みたのですが、
 うまくいきませんでした。
 というか、やり方を忘れてしまった。
 のかな~?

そんなわけで画像なしの
 久しぶりの投稿になりました。

午前5時の虹

2014-08-03 06:29:14 | 風景
朝外に出たら、何やら、ぽつぽつ、と
 おや、雨かな?
と思い、また、家の中に入りました。
 おや、何か、空が薄桃色だな?
と外へ出てみました。すると、

虹です。



 おお~~~
すごく丸い虹です。

とすぐに車で、田んぼの方に行ってみました。


 おお~~~、
 虹だ~~~、




東の空は明るくなっています。


そして、西の空は、


 おお~~~、
 虹だ~~~、


また、車で、今度は山の方へ


 おお~~~、
 虹だ~~~、




ようやく

2014-06-21 13:00:53 | 風景
今日は
 雨の予報でしたがなんとかもちそうです。
 そこで、ようやくグリーンカーテンです。
 苗もできました。

ネットが完成しました。
これができれば、一安心です。



しか~~~し、土が~~~


タマネギ収穫

2014-05-25 11:18:54 | 風景
タマネギが収穫時でした。

ちょっと、
 抜いてから、車で運びます。



とりあえず、
 コンテナ2箱
 ハチロー君(86)のトランクに

それにしても


同じ苗だったのに(?)
 できたら、この違いです。
 タマネギも個性いっぱい。
 小さいものは丸ごとカレーに煮込みます。

耕運機日和

2014-05-11 10:32:35 | 風景
朝からよく晴れています。
 今朝、4時ころ、お山の方から、
 「ホッホ~、ゴロスケ、ホッホ~。」
 の声が聞こえてきました。

畑に耕運機をかけに行ってきました。
帰ってから、家の前もちょっと、おこしました。

 午後8時ころには、
 「ホッホ~、ホッホ~、ホッホ~、ホッホ~、・・・」
 の声が聞こえてきます。

マリーゴールドが鮮やかです。



そうそう、
 黄華鬘を見つけた日も
 耕運機で畑をおこした日でした。