かめ吉の気まぐれ -新館-

  思うがままに、気が向くままに…

Happy Birthday

2011年09月29日 22時37分07秒 | 子供

お誕生日おめでとう \(^o^)/

   

長男君 「15歳の誕生日」 です

ケーキを作りました

作って♪と言ってくれたので、頑張って作りました(いつまで言ってくれるのでしょうかね

土台は昨日の夜に焼いていたので、デコレーションを

 (久々にスポンジを焼いたので、膨らまずに・・・2回焼きました)

頑張った甲斐があって、美味しいと二切れも食べてくれて嬉しかった

それにケーキを余り食べない次男君も、三切れも食べてくれてびっくり嬉しいでした

誕生日プレゼントは

私達両親からはipotで使える「アップルカード」

弟は「〇〇カード」 (長男のはまってるカードらしいです)

パパとママ(よっくんと真由美ちゃん)からは「アメトーク17巻」 をもらいました

節子叔母ちゃんからは、「いち樋口一葉(5000円)」

九州のお爺ちゃんお婆ちゃんからは、「服と、いち樋口の図書券を」

お祝いメールも沢山いただき、幸せな野郎です

皆様ありがとうございます

 

それと・・・同じ誕生日の

節子おばちゃん」 「あ~ちゃん」(幼馴染みのおばあちゃん)

おめでとうございます 

また一年幸せな年になりますように・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男の・・・

2011年09月28日 22時52分02秒 | 子供

 

大好きなマンガです(私には未知の世界

a href="http://atmarkjojo.org/archives/2011/2011-09-24-002253.html" target="_blank">未公開シーンもアリアリアリ!? 『アメトーーク!』DVD 17巻は、遂に『ジョジョの奇妙な芸人』が収録ッ!(9月28日発売)(http://atmarkjojo.org/" target="_blank">@JOJO)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス

2011年09月25日 23時40分37秒 | 日記

最近、休みが余りまりません

休みになるとゆっくりのんびり過したり

逆に、思いっきり掃除をしたり、買い物をしたり。。。

ストレスが溜まってきました

爆発しました

ケーキが作りたい!!

作っちゃいました

でっかい鉄板に「くる実入り”ブラウニー”」を焼きました

大きい型の「紅茶のシフォンケーキ」を焼きました

疲れたぁ~

でも、チョッとスッキリしました

写真まで撮る余裕がありませんでした

もし、明日残ってたらとリますね

 

さぁまた明日からお仕事頑張ろう

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人戦

2011年09月25日 23時25分00秒 | 子供

本日、次男君のバスケの新人戦でした

久々に見に行ってきました 

大きい試合の時にしか行きません 

スタメンじゃないしね(お兄ちゃんの時もでした)

でも、最後の最後に少し出て頑張ってました

やはり出ると嬉しいものですね

他の子のときも応援はするのですが、息子が出たらついつい声が大きくなったりして

余り大きな声を出すと、「恥ずかしいから来ないで」と言われそうなので控えめに。。。

でも実観戦は楽しいです

テンション上がって応援しちゃいますよね

なかなか良いプレイは出来てませんでしたが

いつもベンチを温めているから、緊張の色が滲み出てました

ンが、しかし!

よ~く頑張りました 

もっともっと楽しぃ事も辛い事も沢山有るだろうけど、精一杯がんばって欲しいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号

2011年09月21日 22時34分12秒 | 日記

 

今朝、台風15号が関西にやってきました

結構な勢いで・・・

会社の窓からチラ見をしながら

 

凄い土砂降りの雨

凄くつよい風

う~ん 台風だわ 

 

でも、お昼を過ぎた頃から徐々に止んできて

帰る頃Pm5:00過ぎには晴れ間も見えてきた

 

こんなに、「台風が来て、通り過ぎた」とハッキリ分かったのは久しぶりだったなぁ

仕事してなかったら、お家でお茶を飲みながら経過をボーっと見てただろうなぁと

チョッと思いながら、仕事をした一日でした

   (大変な思いをした人が沢山居たのに、非常識かなぁ・・・)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心一人暮らし

2011年09月19日 20時45分22秒 | 日記

今日のお昼、旦那さまと知人のお葬式に行って来ました

そんなに近しくしてなくても、お葬式は嫌なものですね

朝から出掛けて片道1時間15分くらい

終わって帰っても・・・お昼回るわ

と、言う事で息子達には「お昼は買うか何かして食べて!」と伝えお金だけ置いて出掛けました

式が終わり自宅に電話したら、長男君がお昼ご飯を作ってる

 

 「豚のしょうが焼き」と

 「キンピラ」と

 「きのこ具沢山の味噌汁」が  

凄~い

買い物からやってくれて、レシピはからプリントして

美味しい 

いつでも一人暮らしできるわ心配ないわぁ~

 

『また作るわ』とサクッと言ってのけた長男君でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めがね親子

2011年09月17日 22時34分26秒 | 日記

長男と私・・・眼科に行って来ました

二人ともコンタクトなんですが、なんだか見えにくくなってて・・・

まぁ、息子君は近視が進んだんだろうなぁと思っていました

私は・・・ もしや老眼?

行かなくては。

でも、行くと買い替えなんてなったらまた飛ぶ

と思いなかなか行けませんでした が

観念して行って来ました

息子は、近視が進んでるのと乱視が邪魔してるのと同時進行でした

それに「飛蚊症」までも まぁ、予想通りに+αですかね

私は 

「アレルギー」と「ドライアイ」と「疲れ目」とコンタクトに「たんぱく質」が溜まっていた

目薬3個も頂いちゃいました

私は取り合えす、コンタクトを変えずにたんぱく除去 療法で。

息子は「コンタクト」の度数を変えて、「めがね」までも作り変えです・・・

 

近くの大型ショッピングセンターの中の眼鏡屋さんで、”アレ”や”コレ”やと選び

1着3990円 

オッと 2着で5980円なんて書いてあります

私もイメチェンしたかったから買おう 衝動買いです

チョッと教育ママ風になってしまいましたが、良い感じです 衝動買いです

目薬を毎度まいど指しながらフォローして行きます。。。

あっ 日頃はコンタクトなので密かな楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献立(*_*; 

2011年09月14日 14時21分48秒 | 食・レシピ

生活が変わりました

魔法に懸かってるようです

毎朝のんびり家事をしていたのに、今はバタバタしてます

久々にフルタイムなので、家の事は殆んど出来ません。

イヤ、していません(出来ていません

フルタイム働いて、残業までこなす旦那様や、世間の主婦の方は凄いと思います

 

仕事は結構楽しいです

じみ~な仕事なんです

携帯電話の液晶やカーナビの液晶の部品?のようです

フィルムシートを剥いだり

直径2mmやら5ミリくらいの穴のシートをポチッと針で抜いたり そんな感じの仕事です

が、コレがまた楽しいのです

でも、まぁまぁの従業員さんパートさんが居ますので

この「気にシィ」の私は・・・

3日目で色々考えてしまいます

分かってます、へりくだったりあの人((+_+))とか考えすぎたりするから面倒くさくなるのかなぁ と。

でも良い感じの生活なので

頑張り過ぎないように長く続けらセたら良いなぁと思っています

 

今日はお休みなので

思いっきり洗濯や掃除機掛けやお布団干しをしました

 

今、シンドイのは会社が終わった後・・・

プチンと何かが切れてしまい、夕飯を考えたりするのが大変です

洗濯物も畳まない。

夕飯は子供に聞いて、それにする。

PCもほぼ見ない。

前から『献立を立てる』のが嫌いだったのに、更にに成ってしまいました

 

今日はお休みなので、取り合えずあと3日分の献立を考えて

まとめ買いをしに行って来ます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就活終了!

2011年09月11日 20時18分49秒 | 日記

決まりました!!

今日(9/11)、お手伝い 兼 面接に行ってきました

そしたら、明日から行く事になりました

今までとは全然違う仕事内容で、工場の単純な仕事です。

が、会社の方々も良い感じの方で頑張れそうです

チョッとの間はとっっっても忙しいらしいので

今までのように、ホワ~ンとした生活では無くなりましたが

生活に張りが出て来た感じです

頑張りマッシュう (^_^)/

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 不 安

2011年09月09日 13時16分26秒 | 日記

ドライブをしました

一人で・・・。

細い道があり、誘導されるかのようにソコに入ります

でも、知らない道なんです

迷って迷ってまた、戻ってきます

でも、出口が無いんです

近くに居る沢山の知らない人が

「なんかしてるわ、誰や?」と言う顔をしながら見てます( 一一)

思い切ってその中の一人に声を掛け、出口を開けてもらいました

むちゃくちゃ厳しい出口なんです

「ソコをみんな通って出て行くんですよ。大変なのにネェ。」と真横で見てます

でも、手伝ってはくれませんでした

出口からやっと出たみたいです

また、細い道です

前の車から大きな荷物が落ちてきました

でも、避けて通ったのです

通れたのです 

しかし、「言ってあげればよかったなぁ なぜ、気付かない振りして行ったんだろ」と後悔しながら行きました

が、車は止まっていて、気付いたら運転手の人が助手席から顔を出してきて

「なんで言ってくれない?宝物が入っていたのに」の様な事を叫んでいました

どうしたら良いか分かりません でした

ずっとずっとドキドキしています

 

『 夢 』です

最近良く見る夢です

さっき、ソファでウトウトしていたら見てしまいました(短時間ですよ!)

『夢事典』 で見たら『凶』でした

「悲しい事が多く起こります。やる事すべてが思うとおりに行かず苦労します」

そのほかにも「凶」らしい事を書き綴ってます

最近、よく見る夢なんです

ずっと胸の奥がモヤモヤしています

気分転換にケーキでも作りましょう

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただ今・・・

2011年09月09日 11時00分40秒 | 日記

就活中です

パートごときと言われるでしょうが、難しいです

この歳ですし・・・

 

パターンは何個かあります 

まず電話 (アナログな者で人に説明していただくと安心するんです)

履歴書送付

書類選考

面接 

のち合否通知   の所

 

電話

すぐ面接

すぐ合否通知  の所 

 

メール応募 (ハイカラに成りました(*_*; 不安で仕方ありません)

履歴書送付の為の内容 メールであり

書類選考 (写真は別でもいいから必ず添付するように)

書類選考が通れば 

面接

のち合否通知  の所

 

何を基準に選んでらっしゃるんでしょうか?

難しいです

仕事をしてなかった時間が長いと、正直怖いです・・・(*_*)

〇〇さんならどこでも大丈夫よ!とよく言われます

ダメなんです

「面接OKです!来てください!!」と言われたら

どうしようって思うんです

難しいです

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の予感

2011年09月07日 17時09分26秒 | 日記

暑いですが

風が気持ちの良い

お天気でした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風 と 美味しい宿題

2011年09月03日 17時52分39秒 | 食・レシピ

台風12号 が来てます 来てます

ビュンビュンジャンジャン来てます

いつも関西は”来る来る詐欺”で、来ないことが多いのに

今回は、結構ゆっくり近くな感じで、接近中です

の中に居るのは暇です

でも、が降ったり止んだりで外出禁止です

そんな午前中に「オッ!今のうちや!!整体に行って来る」と旦那様に先を越されました 

最近、””のせいか流行りの病か”腰が冷えてイタイイタイ病”でかピキピキ来てるのに

旦那様が「一緒はなんか嫌やなぁ(/_;)」と言われ 

ここ数日、お預け状態。

 

次男君は、『暴風警報』が出てクラブがお休み。

 

長男君は・・・いつも居ます

 

あ~ 暇です。

イヤ!暇ではないです

色々と、やる事は有ります   が・・・

なんかダラ~っとしてしまい まだ男です (まるでダメ男)

 

お昼ごはんを食べてから、長男君が

「夏休みの家庭科の宿題が終わってない!」と、ほざきました(--〆)

はい~ぃ  夏休みは終わってま~す(--〆) チッ

何? 宿題は!?

中3の家庭科は、『幼児に食べさせるおやつ』です

オッ!楽しそうじゃない

手伝うぅ~ (簡単な母でした)

で、作ったのが

  

作:長男 『ニンジンとバナナのパンケーキ』

 

  

作:長男 『かぼちゃとくるみのパウンドケーキ』 南瓜の種乗せ

 

結構やるでしょう  味もでした

 

本当は下のパウンドだけを作ったのですが、材料とか時間がオーバーしたとかで

作り直す!と

パンケーキを作り始め、今日のおやつは豪華でした

アッ!ちなみに、南瓜の種は旦那様が作ろう!と一緒に4~5日前から乾かして

乾煎りして、皮を剥いて、やっと出来た骨の折れる種でした

 (市販で買うと、高いのが分かる気がしました。もぅしません(-_-;))

 

とっても美味しかったです

 

あ~ おやつが遅かったから、夕飯がいや~ (心の叫び

何か作らないと・・・ 

何が食べたい?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月1日だぁ\(^o^)/

2011年09月01日 15時42分45秒 | 子供

二学期がきた~

今年も相変わらず、切羽詰ってバタバタと宿題・・・

次男君は、いつもならもぅダメだろうと言う2時まで起きてて・・・

それでも、まだ有るらしい

さらに!長男と来たら初の徹夜らしい 

(私は2時までで寝ましたよ! 付き合ってられません)

 

なぜ?

Why?

どうしてなの?

 

いつも、面倒くさい『〇〇作文』やら『〇〇新聞』『〇〇研究レポート』など残すのかしら?

面倒くさいのは早めに終わらせよう!ってないの?

テキスト類を終わらせてたから、安心しちゃったのかしら?

アカン!

ホンマにアカン!!

もぅ・・・毎年やん

要領が悪いのよネェ~(*_*;

 

でも、でも、でも、でも

そんなの関係ねぇ  (古い?)

あ~夏休みィ~ (By TUBE)

終わった終わった (By haha)

さぁ

何はともあれ『二学期』が始まった

子供達も私も新たな気持ちで頑張ろう(^o^)丿

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする