
王子、カジくんのライブに行ってました。
今回のツアーは、"Mini Skirt Revue Show"ってタイトル。「ミニスカート」発売10周年(!)記念して発売された、「"Mini Skirt" DELAX EDITION」のレコ発ツアーで、なんと、「ミニスカート」全曲ライブ!そう、この名盤「ミニスカート」の曲を全曲やってくれるって、昔からのファンにはなんともうれしい企画でした。
この日のカジくん、なななんと、短パン!(もちろん、膝上。色は黒で、すそは折り返しになってた)カジくん=短パン、短パン=カジくん、と言っても過言ではなかったけど、さすがに最近は、はいてなかったのに。でも、足を出すのははずかしかったのか、靴がブーツでした…って、女子か!いえいえ、それもかわいい!すごい似合ってました。似合いすぎてました。
上は、シャツで、細い青ストライブに白い襟、黒いリボンを結んでました。まさに、王子
!かわいい~!
マスカット
恋人が待っている
トウキョー・トゥ・ロンドン
ベイビー・ベイビー、ミー・ミーミー
ハートじかけのオンガク
君のハートのナチュラル
ボブの匂い
ウィークエンダーズ
ポップソングをつくろう
ブルー
ランブラーでランデブー
ファースト・クエスチョン・アワードのテーマ (ロンドン編)
たまごの中の欲望
水
ポニーテールの頃
ささやかだけど、役に立つこと
Typical Me, Typical You
夏物語
ラ・ブーム -だってMY BOOM IS ME-
<アンコール1>
ブラザー -スティーヴ・マーチンと踊る猿-
FOOTY BOOTS (Foot! Thursday 04-05)
<アンコール2>
Hey Hey Baby Pop
曲順とか、めちゃくちゃ。なんでだか、今回はまーったくおぼえられませんでした。やる曲決まってるのに、なぜ?テンションあがりすぎてたんかな?
<MCなど>
・「さじひできです」って・・・ははは。
・「ボブの匂い」って、ボブの部屋の匂いなんや。外国人の独特の。「いえ!でも、別に臭いとかじゃなくって~!」と必死でフォローしてた。ほんまカジくん、おもろい。
・今度、ホフディランと”カジディラン”でイベントするそう。「ポップソング作ろう」は、そのホフディランのワタナベイビーと作った曲。『女の子にウケるお仕事しよう~』って歌詞がある曲やねん。すごいよね。でも、ここはベイビーがコーラスで歌ってるので、山崎洋一郎(『ロッキング・オン・ジャパン』編集長)に「人に歌わせて!」とダメだしされてたそう。最近、ベイビーとその話になって、「今は♪ライターにウケるお仕事しよう~ だよね。」とのこと。カジ「ワタナベイビーは相変わらず毒吐いてました。」でも、アッシュさんに「それはヒデキがいじられキャラだから」と言われてた。
・「水」は、EGG STONEの「Water」の日本語カバー。当時、王様が流行ってて、でも、そんなつもりでやったんじゃなかったんだけど…。 ♪水は健康にいい~ ってフレーズがレコーディン中流行ってた。でも、アッシュさんはどん引きだったそう。
・ベースのシゲくんを、カジ「しげおくん!」と呼んで、シゲ「初めてそう呼ばれた!」。急になんでやねん。この日もカジくんにつっこみまくってた。
・キーボードの人、なんか見た事ある~。誰かのサポートで見たんか?と思ってたら、ラントスターの坂さんだった。(写真でだった。ご本人を見るのは初めて。)あれ?明日、TWELLVEのライブで対バンじゃなかったっけ?と調べてみたら、26日-大阪(カジ)、27日-東京(ラント)、28日-名古屋(カジ)、29日-東京(カジ)・・・西へ東へ大移動。お疲れさまです!
・ドラムはよしえちゃんでした。よしえちゃんも、全然かわってない~!私より、お姉さんのはずなんやけど…。ドラムはさすが!でした。かっこいい!
・ソロになって11年、やってこれたのは、みなさんあってです。ありがとう!と、「ありがとう」を何度も何度も言ってた。ええ人。
いや~楽しかった。
が、実は、この日も連れが遅刻!場所まで確保して待ってたのに、人が多過ぎて(もちろんSold Outなので)またもその地点まで辿り着けず。またも、私はひとりで来て、ノリノリのはりきり野郎(野郎じゃないけど)になってしまったよ。ひとりってわかってたら、もっと前のほうの3列目ぐらいで見たのに!もう~~~っ!
「"Mini Skirt" DELAX EDITION」のDVD見て思ったけど、カジくん、今のほうがいい!明らかにあか抜けて、かっこよくなってる。もうすぐ、フォーティだなんて、ほんっとにしんじられない!!!浮世離れしてるし、やっぱ特殊な人なのかな?ほんまにふつーに喋ってるだけやのに、めっちゃおもしろいし、なんだか、マイクがミラクルな回転をしたりするし。この日も踊りまくってた。ほんま、かわいい~
(って書くの何回目?)
でも、好きなタイプか?と聞かれたら、それは違うねんけど。男の人としては見てない。ほんまかわいいねん。見てると幸せな気分になれる感じ。(て、本人的にはどうなんやろ?)
90年代、渋谷系全開の夜でした。やっぱり、最近の曲と全然ちがうねんなぁ。
夏(7/25?)には、また新しいアルバムが出るそう。あー楽しみ!
今回のツアーは、"Mini Skirt Revue Show"ってタイトル。「ミニスカート」発売10周年(!)記念して発売された、「"Mini Skirt" DELAX EDITION」のレコ発ツアーで、なんと、「ミニスカート」全曲ライブ!そう、この名盤「ミニスカート」の曲を全曲やってくれるって、昔からのファンにはなんともうれしい企画でした。
この日のカジくん、なななんと、短パン!(もちろん、膝上。色は黒で、すそは折り返しになってた)カジくん=短パン、短パン=カジくん、と言っても過言ではなかったけど、さすがに最近は、はいてなかったのに。でも、足を出すのははずかしかったのか、靴がブーツでした…って、女子か!いえいえ、それもかわいい!すごい似合ってました。似合いすぎてました。
上は、シャツで、細い青ストライブに白い襟、黒いリボンを結んでました。まさに、王子

マスカット
恋人が待っている
トウキョー・トゥ・ロンドン
ベイビー・ベイビー、ミー・ミーミー
ハートじかけのオンガク
君のハートのナチュラル
ボブの匂い
ウィークエンダーズ
ポップソングをつくろう
ブルー
ランブラーでランデブー
ファースト・クエスチョン・アワードのテーマ (ロンドン編)
たまごの中の欲望
水
ポニーテールの頃
ささやかだけど、役に立つこと
Typical Me, Typical You
夏物語
ラ・ブーム -だってMY BOOM IS ME-
<アンコール1>
ブラザー -スティーヴ・マーチンと踊る猿-
FOOTY BOOTS (Foot! Thursday 04-05)
<アンコール2>
Hey Hey Baby Pop
曲順とか、めちゃくちゃ。なんでだか、今回はまーったくおぼえられませんでした。やる曲決まってるのに、なぜ?テンションあがりすぎてたんかな?
<MCなど>
・「さじひできです」って・・・ははは。
・「ボブの匂い」って、ボブの部屋の匂いなんや。外国人の独特の。「いえ!でも、別に臭いとかじゃなくって~!」と必死でフォローしてた。ほんまカジくん、おもろい。
・今度、ホフディランと”カジディラン”でイベントするそう。「ポップソング作ろう」は、そのホフディランのワタナベイビーと作った曲。『女の子にウケるお仕事しよう~』って歌詞がある曲やねん。すごいよね。でも、ここはベイビーがコーラスで歌ってるので、山崎洋一郎(『ロッキング・オン・ジャパン』編集長)に「人に歌わせて!」とダメだしされてたそう。最近、ベイビーとその話になって、「今は♪ライターにウケるお仕事しよう~ だよね。」とのこと。カジ「ワタナベイビーは相変わらず毒吐いてました。」でも、アッシュさんに「それはヒデキがいじられキャラだから」と言われてた。
・「水」は、EGG STONEの「Water」の日本語カバー。当時、王様が流行ってて、でも、そんなつもりでやったんじゃなかったんだけど…。 ♪水は健康にいい~ ってフレーズがレコーディン中流行ってた。でも、アッシュさんはどん引きだったそう。
・ベースのシゲくんを、カジ「しげおくん!」と呼んで、シゲ「初めてそう呼ばれた!」。急になんでやねん。この日もカジくんにつっこみまくってた。
・キーボードの人、なんか見た事ある~。誰かのサポートで見たんか?と思ってたら、ラントスターの坂さんだった。(写真でだった。ご本人を見るのは初めて。)あれ?明日、TWELLVEのライブで対バンじゃなかったっけ?と調べてみたら、26日-大阪(カジ)、27日-東京(ラント)、28日-名古屋(カジ)、29日-東京(カジ)・・・西へ東へ大移動。お疲れさまです!
・ドラムはよしえちゃんでした。よしえちゃんも、全然かわってない~!私より、お姉さんのはずなんやけど…。ドラムはさすが!でした。かっこいい!
・ソロになって11年、やってこれたのは、みなさんあってです。ありがとう!と、「ありがとう」を何度も何度も言ってた。ええ人。
いや~楽しかった。
が、実は、この日も連れが遅刻!場所まで確保して待ってたのに、人が多過ぎて(もちろんSold Outなので)またもその地点まで辿り着けず。またも、私はひとりで来て、ノリノリのはりきり野郎(野郎じゃないけど)になってしまったよ。ひとりってわかってたら、もっと前のほうの3列目ぐらいで見たのに!もう~~~っ!
「"Mini Skirt" DELAX EDITION」のDVD見て思ったけど、カジくん、今のほうがいい!明らかにあか抜けて、かっこよくなってる。もうすぐ、フォーティだなんて、ほんっとにしんじられない!!!浮世離れしてるし、やっぱ特殊な人なのかな?ほんまにふつーに喋ってるだけやのに、めっちゃおもしろいし、なんだか、マイクがミラクルな回転をしたりするし。この日も踊りまくってた。ほんま、かわいい~

でも、好きなタイプか?と聞かれたら、それは違うねんけど。男の人としては見てない。ほんまかわいいねん。見てると幸せな気分になれる感じ。(て、本人的にはどうなんやろ?)
90年代、渋谷系全開の夜でした。やっぱり、最近の曲と全然ちがうねんなぁ。
夏(7/25?)には、また新しいアルバムが出るそう。あー楽しみ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます