goo blog サービス終了のお知らせ 

テル の~んびり人生♪

世界のDIVA“M”のライヴに行くのが隠居生活の生甲斐!趣味は2012年から始めた“弓道”と2011年からの“SAX♪”

発芽したぜぃ~~♪(ピーマン&パプリカ)

2015年02月18日 13時33分52秒 | ピーマン、パプリカ
昨日辺りから、発芽しました


2月10日に恐妻家のテルが「愛菜花」に播種した「ピーマンとパプリカ」各30粒の内ピーマンが8粒、パプリカが18粒発芽しました

ピーマン



パプリカ



ちょっと、ピーマンの発芽率が悪い・・・


愛菜花でも夜は温度が下がるので、トロ箱ですっぽり覆って温度確保
このトロ箱は、ジャストフィットでスムーズイン





今日は、朝から冷たい雨・・・雪に変わりませように・・・


今日も一日(まだ終わってないしw)ありがとうございました
午後も明日もいい日でありますよ~~~に


OMG。。。orz

2015年02月16日 20時26分58秒 | ダイコン
       おぉ~~~まいがっ



今朝、畑に行くとしっかり発芽して双葉が生長した大根のトンネルの裾が開いてる

昨日の強風のせいだっ

中を覗くと・・・




トンネル越しなので見にくいですが、霜で葉っぱがやられてる。。。
今朝の気温はマイナス5.9℃。。。

この状態で復活するのかな~
何か対策はありますか
ご存知の方はご教示下さい



昨日間引いたほうれん草の「サラダあかり」のベビーリーフは、3袋
お買い上げありがとうございました





今日も一日ありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に

ほうれん草播種したぜぃ~♪(^。^)y-.。o○

2015年02月15日 20時17分07秒 | ほうれん草
今日は、朝ほうれん草を間引きしてベビーリーフ収穫

その後、弓道の練習に道場へ
今日は、16射8中
ま、肩の筋肉痛だったのでこんなもんだな。。。


そして、午後から今日のメインのほうれん草の播種

今回は、最近ずっと使っていた“早生サラダあかり”じゃなくてホームセンターで購入した“強力オーライ”という品種
「濃緑で病気に強い三季どり」だって



今回の場所は、カボチャを作る予定だけどそれまでほうれん草を栽培しましょう~
90cmの畝幅で長さ5mが3畝できる面積
今日は、2本作って5列のホール有りシルバーマルチを施したYO
この種のマルチを使うのは初です
1つのホールに4~5粒播種



左側の畝に播種だよ

不織布を2つ折にして一往復ベタ掛けしたから、4枚の不織布を掛けた事になるね



そして、農ポリのトンネルをしようとしたけど、丁度いい長さのが無かったので農ビでトンネルを施して完了~


丁度いい長さの農ビがあったから、結果「オーライ


元気に育ちますよう~~に

しかし、今日も午後からそして夕方には台風のような凄い風
この風、何とかならんか


今日も一日ありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~に


幸せをふぉ~えばぁ~♪(*^^)v PartⅡ

2015年02月14日 22時53分16秒 | 日記・エッセイ・コラム
今日は、“Balentine's day



今年は(もw)、沢山頂きました



画像には、載っていませんが他にトラック2台分
お見せできないのが残念ですが・・・

今年もテルのファンの女性に感謝です



母は、今日も平熱で安定していますね~
今の病棟に移動して1ヵ月経ったけど、お風呂にも入れてないし髪も伸びたので今日病院に外注で来る会社に「カットと洗髪」を依頼しました
もう少し待ってね~愛しい人



あっ、菜園の件も

今日、青梗菜を収穫したYO

短いっ



今日も一日ありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に

幸せをふぉ~えばぁ~♪(*^^)v

2015年02月14日 00時06分32秒 | 日記・エッセイ・コラム
2月は、私のBirthday月間と言うことで



今日は、知り合いとランチ

行ったのは、多分二回目の「Vogue's」というレストラン
場所は、私が雰囲気等を考えて2ヵ所候補を決めて和の雰囲気のお店に昨日予約を入れたんだけど、私が少し遅れたので近い方にキャンセル変更したよ~

パスタランチを食べたけど、とっても美味しかったなぁ~~
サラダ等の前菜も美味しかったしね








そして、プレゼントも戴いたしめでたし~めでたし~~


今日の午後は、めちゃ風が強かったですね
うちの畑は、大丈夫だったかなぁ~~
朝一で確認しましょう


そういえば、夕方母の所に行ったら病室の母のベッドがキレイになってる
でも、入り口の名札はそのまま・・・
元の療養棟にやっと戻れたかな
で、ナースセンターに行ってスタッフさんに聞いたら、「あ、別の部屋に移りましたよ」と。
えっ、何にも連絡入ってないけど・・・と、スマフォを確認しても着信履歴にもない
なぜか、隣の部屋に移っただけ・・・
なんじゃそりゃ、、、意味分からん
あ~、早く療養棟に戻ってお風呂に入ってさっぱりしてもらいたいなぁ~~



今日も一日ありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~に