goo blog サービス終了のお知らせ 

nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

名護をパン屋の激戦区にした名店へ9年ぶりの再訪問・・・パン ド カイト(宇茂佐の森)

2023年05月14日 | 名護食べ歩き

nobutaは昔から名護市内はパン屋のスキルがものすごく高いと思っています。ホント、美味しいパン屋がよくもここまで集まったもんだと感心する訳です。その先駆となったのが宇茂佐の森にある「パン ド カイト」さん。
ハード系の美味しいお店です。
この日は、旧石川市の沖縄そば屋でランチを食べたんですが、そこから名護市内までやってくるまでに大渋滞で四苦八苦し、名護に辿り着いた時には、小腹を空かせていました。
nobutaの定番は「パンチョリーナ」「なつめとりこ」「きしもと」「リンドン」と大南近辺のパン屋さん。でも、折角、本部に向かうので、宇茂佐の森で買うのもよかろうと「カイト」へ向かいました。
小腹を満たすために購入すべきはサンド系。自宅に持ち帰り用で定番の「バケット」、そのほか、ホテルで食べるために2,3品購入すればOKと思いながら入店。
ショーケースには美味しそうなパンが並びます。

サンド系は、
 Wベーコンとドライトマト 
 スモークサーモン 
 パストラミポーク
 県産あぐーカツ
 バジルチキン
が、432円で並びます。

折角の北部なので、ここは県産あぐーカツで決まりでしょう(笑)
さて、バケット以外のパンも縷々ありますね~。

























 アールグレイフレンチ
 ハニーキャラメルフレンチ
 黒糖メロンパン
 ブリオッシュ
 タルトフランベ3種類
 タルティーヌ
 ポテト牛蒡のタルティーヌ
 ピザ
 パストラミポークのクロックムッシュ
 アボガドとベーコンのクロックムッシュ
 クランベリーチョコ
 八穀くるみ
 いちごショコラ
 木の実クロワッサン
 クロワッサンダマンド
 苺ダマンド
 ショコラクロワッサン
 クロワッサン
 パン・オ・ルヴァン
 パン・オ・ノア
など・・・
nobutaは、ハード系の
 ロングソーセージ
 チョリソー
 ロンチー
からロンチーを選択。
妻は、デニッシュが並ぶショーケースから
 ラムケーキ
を選んでいました。
本来なら大量購入して自宅で食べたいところですね(笑)
小腹を満たすために購入したサンド系の県産あぐーカツが最初の写真です。
これ美味しかったすね~。
(沖縄)そば街道に流入したら、なんと桜まつり会場へ向かう車で大渋滞。車が全く進まなかったので、車内で食べましたよ(苦笑)
食べ終えて、裏道に抜けて本部まで逃げましたが、この日は、本当に交通渋滞につかまって大変でした。

名護市宇茂佐の森4-2-1


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナビィ)
2023-05-14 19:46:49
はじめまして〜♫
私も名護に住んでいた時にカイトさんのパンを買って食べていました♡
美味しかったですね〜(´∀`)
北谷に引っ越してからは、あまりピンと来るパン屋はなくて、北部はパン屋も珈琲屋も美味しいところがありましたね✨✨
返信する
Unknown (nobuta-nobu3)
2023-05-14 20:06:07
ナビィ様、今晩は。コメントありがとうございます~。
nobutaは、平成6年に沖縄に移住した際、北谷町北谷に住んでましたが、当時から沖縄市中央の『ザ・ズー』が好きでしたよ❗
今でも中部に行けば、立ち寄りますもん(笑)
返信する

コメントを投稿