
新年度になりました。
nobutaには、人生のご褒美が必要です。
う〜ん。うまいもん・・・食べたいなぁ。
月に1回で良いから、食で日々の疲れを癒やしたい(笑)
そんなことを思っていた矢先、会席料理の名店『髙ノは』様が新しい企画をスタートするということで、早速、企画に乗っかりました(笑)
最近、妻がnobutaブログを読むようになっているので金額は非公開(間違いなく殺されます→笑)
さて、4月某日。


この日は、旬な花山椒を入荷され、山口県産の天然記念物見島牛に合わせるというのです。
『髙ノは』で和牛は珍しいし、見島牛は食したこともありません。勿論、花山椒も巡り合うことがないので、食べてみたい!!!!と鐘が鳴ったのです(笑)
それが本日の最初の写真。
大トリの前に登場し、旨さに舌鼓。

溶けたね
解けた
融けた
熔けた
正しい日本語はどれかなぁ~
あっ『蕩けた』かも(^_^;)






ただ、結局、天然記念物の見島牛は手に入らずで、違う牛だったそうです(笑)
それでも途中の『紅鮪のタタキ、ポン酢』や『ミル貝の肝、あん肝』なんて、至福の時間やったよ(笑)







握りも白エビ、サバ、はまぐり、のどぐろ、穴子、ねぎとろと楽しんだ。
白エビヤバいでしょ。トケタ、マジでトケタ(笑)

2品目だった『鯛白子ムースとアスパラの素麺仕立て、ビアンケットトリフ掛け』も強烈やったね。
あ〜書き出したらきりがないかも・・・
とにかく、日々の疲れがぶっ飛んだ。
次訪問するまで、気合を入れて仕事を頑張ろう!
次は妻を連れて行かないと怒られそうだけどね(^_^;)






そうそう、今宵は、お酒も縷々楽しんだよ。
赤星
秋田出羽鶴『やまとしすく』
埼玉新亀『春酒』
紀州梅酒『紅南高』
高知特別純米『南』
『山崎』ソーダ割
『富士白』檸檬チューハイ
オリオン『ザ・プレミアム』
いやはや、ごちゃ混ぜに飲みましたね。
日々、反省です。
御馳走様でした❗❗❗❗

那覇市前島2-11-15
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます