goo blog サービス終了のお知らせ 

SUBGROUND

自転車ロードレースやロングライドの話題が中心です。
脊椎関節炎と付き合いながら生活しています。

LSD?

2010-08-31 23:21:17 | 自転車
月曜、火曜は固定ローラーでEnduranceペースで60min。
こういうのをLSDというのだろうか?距離が足らんような気もするが・・・。

月曜日

Total Elapsed Time 01:00:05
Distance, km 23.64
Work, kJ 536
Average Power, Watts 149
Maximum Power, Watts 227
Normalized Power 149
Training Stress Score 35.5
Intensity Factor 0.597
Average Cadence 70
Average Speed, kph 23.61
Average Heart Rate 116

火曜日

Total Elapsed Time 01:00:03
Distance, km 24.2
Work, kJ 555
Average Power, Watts 154
Maximum Power, Watts 201
Normalized Power 155
Training Stress Score 37.4
Intensity Factor 0.619
Average Cadence 72
Average Speed, kph 24.18
Average Heart Rate 121

土曜日のBRM828の後の乾いた感じからは復活したものの、攣りながら走っていた部分(右内腿)がまだ痛い・・・。
休み休み走っていたので疲労はそれほどでもなかったみたい。
暑くてたいへんだったことが記憶のほとんど占めているが、摂取した水分の60%くらいはいわゆるハイポトニックの濃度だったのがよかったのかもしれない。
今回、使った飲料は、グリコCCD、グリコクエン酸&BBCA、メダリストの3種類。
すっぱい味が好きなので、クエン酸系は美味しく感じた。
でも、やっぱり美味しかったのは炭酸飲料。特にゴール後に西岡の自販機で買ったファンタグレープは最高だった。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
BRM828、お疲れ様でした。 (タクランケ)
2010-09-01 20:17:30
この暑さの中を走り抜いた気力と精神力、ただただ尊敬するばかりです^^
さぞかしファンタ美味しかったことでしょうね(笑)
 
私もロングライドの後のコーラ最高!派ですが、毎回カロリーゼロをチョイスしてその不味さに後悔しています(笑)
返信する
毎年、暑い時期はまったく屋外で走らなかったほど暑さには弱い私ですが、今年は冷たいものを暴飲暴食していないので胃腸も調子悪くないし、このまま夏を乗り切れそうな気がしています。 (nobukov180)
2010-09-02 08:48:15
「カロリーゼロ」って魅力的ですよね。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。