高知県の池透暢選手がキャプテンをつとめる
パラリンピックの車いすラグビー。
最後の試合に勝利し、銅メダルを獲得しましたね。
対戦相手のオーストラリアは体調不良の選手が一人欠場とのこと。
そのため、思うような選手起用ができなかったそうです。
その影響もあったのか、実力以上に大差がつくゲームに。
車いすラグビーは、かなり激しい競技。
大会期間中の選手の体調管理は難しいだろうと思います。
日本チームも最後の力を振り絞っている様子でした。
実は、
2か月ほど前、
高知市内で池選手をお見かけしました。
とある駐車場で、私が車から降りて歩き出した目の前を、
池選手が車いすで通り過ぎたのです。
一瞬、目が合った(気がした)のですが
「頑張って下さい」の声が出ませんでした。
オーラに圧倒されたんですね、わたし。
連日の試合、もの凄いチャレンジでした。
パラリンピックの車いすラグビー。
最後の試合に勝利し、銅メダルを獲得しましたね。
対戦相手のオーストラリアは体調不良の選手が一人欠場とのこと。
そのため、思うような選手起用ができなかったそうです。
その影響もあったのか、実力以上に大差がつくゲームに。
車いすラグビーは、かなり激しい競技。
大会期間中の選手の体調管理は難しいだろうと思います。
日本チームも最後の力を振り絞っている様子でした。
実は、
2か月ほど前、
高知市内で池選手をお見かけしました。
とある駐車場で、私が車から降りて歩き出した目の前を、
池選手が車いすで通り過ぎたのです。
一瞬、目が合った(気がした)のですが
「頑張って下さい」の声が出ませんでした。
オーラに圧倒されたんですね、わたし。
連日の試合、もの凄いチャレンジでした。