高知バッハカンタータフェラインでは、
来年3月の第15回演奏会に向け、
バッハの”ヨハネ受難曲”に取り組んでいます。
私が初めて”ヨハネ受難曲”を歌ったのは学生時代で、
ペータース版のヴォーカルスコアを使用しました。
その後、時代は変わり、
このところは、オーケストラスコアの
サイズの小さいものを使っていました。
今回も、その楽譜で練習を始めましたが、
ピアノの伴奏を担当する際に、オケ譜を見て弾くのは困難なので、
合唱団メンバーと同じ、ベーレンライター版を購入しました。
まっさらな楽譜です。
歌詞対訳を・・・だいたいわかるから、書き写さなくてもいいか、
いや書こう!
2006年2月17日に行われた、
アンサンブル《BWV2001》第5回演奏会での有田栄氏の訳を、
一行一行、書き込んでいます。
来年3月の第15回演奏会に向け、
バッハの”ヨハネ受難曲”に取り組んでいます。
私が初めて”ヨハネ受難曲”を歌ったのは学生時代で、
ペータース版のヴォーカルスコアを使用しました。
その後、時代は変わり、
このところは、オーケストラスコアの
サイズの小さいものを使っていました。
今回も、その楽譜で練習を始めましたが、
ピアノの伴奏を担当する際に、オケ譜を見て弾くのは困難なので、
合唱団メンバーと同じ、ベーレンライター版を購入しました。
まっさらな楽譜です。
歌詞対訳を・・・だいたいわかるから、書き写さなくてもいいか、
いや書こう!
2006年2月17日に行われた、
アンサンブル《BWV2001》第5回演奏会での有田栄氏の訳を、
一行一行、書き込んでいます。