プープーノアとこまめと一緒に

寝たおしました~~

昨日帰ってから、晩ご飯を作り、そこまで~~~~
バタンと寝てしまいました
でも、今朝も普段どうりに起きて、あとは二人でまったりと過ごしていました。

ちょっと昨日の話しなんですが、ノアが行っていた訓練所の先生とお話をすることが出来たので、その事を書きますね

先生が、チワワとダックスちゃんを連れてお散歩していました。
とっても仲良しさんの二人・・・・てっきり同じお家の子と思っていたら、違うお家の子でした。
無邪気にじゃれ合っている姿、大型犬もわらわら、人もわらわらいるのに、そんなのなんて、全くなんとも思っていないお二人さん

まだ1歳になっていない子達でした。

私を含めてでしょうが、初めて犬を飼い、育て方は本で知識をと色々頑張るものの、なかなか思い通りには育たない・・・・・・・そうこうしているうちに、だんだんと手がつけられなくなる
もうダメだ・・・・・・ってなってから、訓練所などに駆け込む
こういうパターンは多いんじゃないでしょうか???? 

なので犬種にもよるそうですが、やはり3.4ヶ月の時に、行くのがベストだそうです。
その時に、色んな人に抱いてもらったり、ストレスに強い、ストレスを感じないように育てるのがいいという事でした。
これは亡くなった所長もおっしゃっていたことです。

ノアは1歳になってからですので、少し自我も出て、固まりつつある時に、訓練所に通いだしました。
それでも、あの時に通い始めて良かったと思います
何にでもおらおらぁ~触るなぁ~ガルル男でしたので・・・・・

「ノアがあのまま育っていたら、極端な話ですが、突然死するような子になっていたかもしれないです」と言われましたの
えぇ~~ノアってそこまで危ない子だったんだぁ~と私

ノアは訓練所に通いだして、まだ環境にも、先生にも慣れない時に、私の都合で1ヶ月預かりをしてもらいました。
あれも私が入院ってことにならなければ、そんな機会は作らなかったと思います
たぶんノアは、周りに神経を使い、ストレスだらけだったと思いますが、それでも、その経験は、大切だったと思えます

性格もあるんでしょうが、ストレスだからと、可哀想だからと、それから避けるのもいけなかったんだと思いました。
いかに子育てが大切かという事ですね
もう時間は戻せませんので、何でも平気な子にはなれませんが、ノアなりにストレス軽減は可能だと思っています
だって、ノアは変われましたから

 

 


ノア、起きているような・・・・・・寝ているような


このウトウトの時間がいいですねぇ~


いやいや起きてまっせぇ~~~~


でも、私のしたいほうだい


やっぱ眠いんだよね


このまま暫くお昼寝~


20分ぐらいいびきかいてましたわ


夕方、やっとエンジンがかかりだしました。


走る、走る~~


あらら~~~カーテン側に落ちちゃったよぉ~~~~

 

 

 


ポチっとして下さると嬉しいです

コメント一覧

ノアママ
タムテン★母さんへ
http://blog.goo.ne.jp/noah1028/
ドラハ・・・本当に倍ほど疲れましたわ
実は競技会に行くと毎回ノアの体重って減るんですよ
それだけ神経を使っているんだと思います
でもただ単にビビッているわけでもないんです
変にテンションが上がりまくる時もあるんです

今から過去に戻ってというわけにはいかないですけど、犬も飼い主も変われるはずですよね
それは実感もしています
お互いに頑張りましょうね
ノアママ
ボンちゃんのママへ
http://blog.goo.ne.jp/noah1028/
日曜日はお久しぶりでした
携帯とPCがやっと元に戻ったようで何よりですわ

ホホホホホホ~~~~~ノア子、やっぱりいいでしょ??
そんじょそこらのレディースよりも女の子らしいって思っていますもの
言い訳はいくらでも聞いてさしあげましてよ
って白旗あげなきゃだったらどうしましょう~~

更新頑張りますよぉ~
ノアママ
シャブママさんへ
http://blog.goo.ne.jp/noah1028/
シャブちゃんは女の子で、ガルガルじゃないですものね~
家は酷かったですもの・・・

突然死・・・この話はビツクリでしたよ
そういうこともあっただなんて・・・・良かったわぁ~って今は思っていますよ

飼い主側も一緒に成長していくんでしょうね・・・きっと
ノアママ
ルアナさんへ
http://blog.goo.ne.jp/noah1028/
ノアって、男の人に吠えまくっていたんですよ
最近では吠えるのはなくなってはいるんですが、間違っても自分から近寄って行くという事はないんです
食べ物があれば平気になっちゃったのかしら~~

えぇ~~ルカちゃんがガルガルだったんですか???
だって凄く穏やかな感じなので、ずっとそうだつて思っていましたのに・・・
ルカちゃんも変わったんですね
ノアママ
ちぃさんへ
http://blog.goo.ne.jp/noah1028/
犬と暮らすぞぉ~~~で買い込んでしまった本に頼りすぎました。
本がでたらめって事ではないんですが、わんこも個性がありますからね
間違ってやってしまっていることも多いかと思うんですよ

大丈夫だったことが~~あれは何でなんでしょうねぇ~
キッカケはあったのかしら???
あとはどうすれば苦手意識をなくせるかですよね

飼い主が神経質だったら・・っていうのはあるのかも~~反省ですわ
タムテン★母
ドラハお疲れ様でした~
良くはないコンディションの中で精いっぱいがんばり、なおかつもう次のことまで考えておられる。その辺りがやはりノアママさんは前向きですごいなぁと感心しきりです。

訓練所の先生のおっしゃることはごもっとも、とても納得ですね。
うちも8か月くらいで訓練を始めた時にこれがあと5か月早かったら半年で訓練は終わります、それくらい幼少期の社会科&トレーニングは大事で呑みこみも早いのですと言われました。
いくつになっても訓練はできるんでしょうけど長年刷り込まれてしまった悪い癖や習慣を変えるのはなかなか難しいものがありますものね。
うちも訓練は一生・社会科も一生続けていくつもりです、だって飼い主が変われば犬も絶対に変わりますものね。
ボンのママ
やーーっと!ここにお邪魔出来た~~~!!

かれこれ1ヶ月強 携帯(web)&PCがつながらず(泣)

ダダダーーッ と読ませて貰いましたわよ★
カレンダーは特にじっくりと(笑)
6月 さすがノア子やわ!!!!
チアも!!
サラリーマンも…その他etc負けたかも!!(汗)(汗)
言い訳も聞いて欲しいから見せ合いっ子せねば!!


少し更新遅れてるね。時間確保出来たらサクサクとUP楽しみにしてるよーん★

ノアママ&ノアちゃんが元気で何より♪



シャブママ
なるほど~
訓練所の先生のお言葉、本当にごもっともです。
家は女子だし勝気な性格ではないからガルルは無いにしても、社会化がまるで出来てないですもの。
ママのお話にも納得ですし。
でも、突然死の一因にストレスがあるなんで知りませんでした。
初めての子で本に頼って子育てしたけど、4~5年経ってようやく色んな事がわかってきた感じです。



ルアナ
ご苦労様でした~。
おでんの男性にフレドリーだったノアちゃん、食べ物も気をつけないとだめだけど、昔ガウガウだったら、男性だったし嬉しい事ですよね。ルカも2才頃は誰にもガウガウで、デイケアに行く様になってからなおりました。9ヶ月ほどでもらってきたのですが、もっとその時に一緒にいろいろな人とせっしたり、ワンとも一緒にと思いました。アジリティーなどをすると犬との距離がグーンと短くなり、もっと可愛くなりますよね~。
ちぃ
読みながら、なんかやたら納得しちゃいましたが

やっぱり小さい時の経験って大事ですょね~!

私なんて タップの元々ゎ大丈夫だったことを次々と「苦手」とさせてしまった気がしてなりません。

病気をしたこともあり、むしろ本を見すぎて 神経質にさせ過ぎてたな~と感じます。。。

順応性があることや 音や他の人、ワンコに敏感に反応せずに済むことは、ストレスも少なくて済みますものね~。

ワンコってよりか 飼い主さんの問題だったりなんですかねぇ(笑)

頑張らなきゃな~♪って、また神経質になってたら意味なぃけどぉ!

ノア君♪リアルスヌーピーみたぃ~~~(笑)
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノアとの日常」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2022年
2021年
人気記事