はい、目指せ1日5捨、ひねり出してきましたよ〜。
寒すぎて寝室のムーディー照明で失礼します。
プラ削減を目指した当初(およそ1年半前)、ざざっとゴミ袋につっこんだ台所用品。そ~っと取り出してまだ使っているのはお茶ポットだけ。もう全捨てでかまわないと思うのだけれど、そこはソレ、捨てられない派。ここまで来ても小出し(笑) もう単に燃やすしかないというプラの行く末も残念なところです。 . . . 本文を読む
片方だけだったルームシューズ、とりあえず両方編み上がりました。
サイチカさんの「ノマドのニット」にフェルトのスリップオンという名前で載っているもので、編んでからのフェルト化が早くやってみたくて仕上げた感じ。糸が家にあった編み直しの毛糸なのでウール100%かも怪しく、ちゃんと縮むかどうか…?
初めは廃油石けんをおろし器で削って一緒に揉んでみたけど、ほとんど変化がなかったので、風呂の . . . 本文を読む
とうとう最高気温が10℃を切り雪がちらつこうかという休日、目が覚めて猛然とルームシューズを編み出しました。昨日、ハンドウォーマーの片方が親指以外編み上がったとこなんだけど…3号から13号に針を持ち替えて、ぐんぐん進む快感😁
こちらも片方編み終わったところで、肩凝り半端なし。どちらもまた日の目を見ることなく終わることも十分有り得るので、とりあえず記念撮影(笑)
そこでかぎ針ケースの . . . 本文を読む
雑誌クロワッサン「捨てたい!」特集の「捨てられない!」ページを立ち読みしていて見つけた、京セラの包丁回収サービス。
こりゃいいやと即日会員登録、申し込みました。今、使っている包丁はすべて切れません😔 さらに柄の感じがどれも似たりよったりなので、目当ての1本を引き出しづらいのです(切れない中にもランクがある)。そして、抽斗に放り込んだままの出刃包丁!! リサイクルしてくれるなら、これをこそ差し出し . . . 本文を読む
本日も駅へゴミを携えて行きました。昨日、テレビでたまたま見たお薬シート、スポンジ、使い捨てカイロのリサイクル回収のニュースも食い入るように見つめており…😳 上の写真左2つがLOFT、右の保冷剤が無印良品行きです。
★本日の処分数 3
☆2022処分総数 291+3 . . . 本文を読む