goo blog サービス終了のお知らせ 

雲九のもくもく覚書

2005年から2025年のブログです
はてなブログに移りました…
と言いつつgooでつぶやいてます

三菱UFJ銀行口座

2023年05月09日 | 処分品
預ける金もないのに銀行口座がネットも含め6つ。そのうち1つは完全に休眠口座ですが、今日もう1つ永眠していただきました。 大学生の頃、バイト先のうどん屋さんの指定で口座を作らされたものなのでキャッシュカードもレトロ(笑)。まだ三菱だけでした。 これだけ古いと口座維持手数料とやらも取られずにすみ、何となくキープしてきましたが、最近はダイベストメントというアクションがあるそうで。石炭産業への融資額が . . . 本文を読む
コメント

鍋つかみ

2023年04月28日 | 処分品
同じ用途のものが多過ぎるシリーズ、まだありました…。鍋つかみです。 気づけば全部吊り下げる輪っかがついてたけど、いつも戸棚に突っ込んでたから多すぎることに意識が行ってないんですね。しかも今回まとめて漂白してる間、台ふきんとかで代用してあまり不便を感じなかったけれども。 全部処分でもいいんだけど、誰かの手作りっぽい鍋敷き兼用のは気兼ねなのでもう少し置いておきます。 ミッキーマウス . . . 本文を読む
コメント

使い捨てカイロの再利用

2023年03月06日 | 処分品
啓蟄です。そろそろモゾモゾ🐛🐛🐛ひな祭りからこっち、お天気が続いて気分が良い🙂 冬が始まるころ、気が重い埋め立てゴミだった使い捨てカイロを回収しているところがあると知り、家族に「この箱に入れといて」と言っておきました。 私自身は使う習慣がないので、先日道に落ちていたカイロを拾って思い出し、箱を開けてみたら…あら、びっちり。 回収されたカイロは水をきれいにするためにリユースされる . . . 本文を読む
コメント

麦わら歯ブラシとセルローススポンジ

2023年01月04日 | 処分品
#今年の抱負?➡去年の1日1捨も達成できたか怪しいところで、今年も変わらず1日1捨を目指します。 手はじめはコンポストで分解処分に挑戦。歯ブラシはこの実験をしたくて買ったようなもの。歯を磨いて、掃除に使って、それから…と思っていたけどそんな掃除なんてしなかった😆   この歯ブラシは麦わらを固めたものでできているとかで、ブラシ部分も含めて100%分解できるという話。 . . . 本文を読む
コメント

GREENCYCLE@GOLDWIN

2022年12月20日 | 処分品
このGREENCYCLEもBRINGと提携した衣服リサイクルの一環です。ゴールドウィン系列の店舗に回収箱が設置されていますが、我が家の近くではザ・ノース・フェイスがありました。洋服ならメーカーや材質問わず受付、帽子や靴などの小物類は対象外です。 実は箱が有るかどうかはずっと以前に下見済み。雪の中せっかく服を抱えていって、店員さんに「は?」顔されるとカナしいもんね。 でも箱に直接入れるのではなく . . . 本文を読む
コメント