愚痴闇鈍

学識、智慧、教養、金も無い、あるものといえばボケと僅かな体力だけの愚かな老人の独り言を時折書かせて戴きます。

電力会社検針時2月光熱費

2007年02月14日 16時52分01秒 | 太陽光発電

こんにちは今日も一日お疲れ様です。

浄土真宗 法栄山 聖徳寺さまより頂きましたほのぼのカレンダーより
『生かされて生きる わたしのよろこび』

本日九電さんの検針がありましたので2月分の光熱費が出ましたの投稿いたします

2月分電力会社検針日
 01月15日から2月14日までの
 電力使用量=941wh
 デイタイム  =27kwh (10:00~17:00)=1kwh当り10月1日より¥26.7015円で
す。
  リビングタイム=188kwh (8:00~10:00と17:00~22:00)=1kwh当り=¥20,139円
  ナイトタイム  =726kwh(22:00~08:00)=1kwh当り=¥7.1925円
 電力支払い金額¥10,359円(基本料金¥1,575円含む)

2006年04月1日より新単価です(値下げと宣伝)
ディタイム  (10:00~17:00)=(新)32.0145円    =(旧)32,6025円
ディタイム  (10:00~17:00)=(新)26.7015円    =(旧)27,2475円
リビングタイム(08:00~10:00)=(新)20.139円     =(旧)20,475円
リビングタイム(17:00~22:00)=(新)20.139円     =(旧)20,475円
ナイトタイム  (22:00~08:00)=(新)7.1925円値上げ=(旧)6,93円
ナイトタイムは前々回も前回も値上げになっていますし、電力会社は消費者に深
夜電力を使わせるように、安いことを強調しながら設備投資をさせて、このように毎回深夜料金を値上げしています。如何なものか?よ~く考えよう!!


旧電力料金と新料金で計算しますと(我が家で計算)
差額は新料金の方が¥112.665円 高くなります。
故に新料金が高い事は九電さんは値上げをしました。
ホームページの日計表の中に明細がありますのでご覧下さい。

 太陽光発電量     =216kwh
 太陽光発電売電量  =119kwh
差額は自家用として =97kwh
太陽光発電売り金額 =¥2,885円 

02月の実質光熱費です。(九電さん検針票による)
使用電力支払い金額=¥10,359円
太陽光発電売り金額= ¥2,885円
差し引き支払い額は=ー¥7,474円(我が家の支払いです)
以上が太陽光発電料金と使用電力料金です。
オール電化のためガスや灯油は一切使用していません。

幼稚なホームページ
太陽光に感謝のページへようこそ
にも、検針時のデーターを更新いたしましたので是非ともご覧になって下さい。

 


太陽光に感謝

2007年02月14日 08時49分44秒 | 太陽光発電

おはようございます。おかげさまで今朝も老夫婦無事に起床させて戴きまして誠に感謝申し上げます。

おかげさまで今朝も起動できましたのでBlogの投稿をさせて頂きます。現在使用していますノートパソコンのディスプレイのとりつけ部分が壊れて今にも画面が倒れそうですので、16日に修理に出そうと思っていますが?。暫らくの間Blogを休ませていただきますので、ご了承下さい。また、復帰いたしましたらよろしくお願い致します。

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまより頂きました日めくりより

『慈しみの心 悲みの心』  平成19年版
(いつくしみのこころ あわれみのこころ) 

浄土真宗 法榮山 聖徳寺さまの副住職さんが作成
されたホームページ
ブログはブックマークにもありますので是非ともご覧下さい。

きのうの朝も晴れていまして、畑の中の一軒家の外気温は06:05には0℃でしたので、霜で畑の土の所は真っ白になっていました。昨日も一昨日に続き ありがたい事に雲の無い晴天で、日差しも強くなり11時前より約40分ぐらい散歩に行ってきました。きのうは上着も着ないでチョッキだけで行きましたが、途中でチョッキも脱ぎ、やはり汗をかきながらの帰宅になりました。午後には、家内のリューマチの関係か?あちこちと痛むというので久しぶりに日帰りの温泉に行ってきました。四日間続いた二桁発電も、きょうは春の嵐のようです。

02月13日 アメダス
14:00=17.7℃=最高気温
07:00=-0.8℃=最低気温
19:00=11.0℃
24:00=13.6℃

02月13日の畑の中の一軒家外気温
12:00=16℃ 晴れ……………………AM 発電量=5kwh
17:00=11℃ 同上……………………PM 発電量=6kwh
06:10=  6℃ 今朝は曇りです。   (現在は降り出しました)

当方の太陽光発電パネルはシャープ製3kwhで方角は南南東、傾斜角は10度です。

02月13日
太陽光発電=11kwh=今月累計113kwh=昨年同日比=101%
太陽光発電パネル1kwh当り=2.90kwh/今月一日当り平均
売り電力量=7kwh=今月累計67kwh=昨年同日比=102%
買い電力量=18.5kwh=今月累計=378.1kwh=昨年同日比=82%
買い電力料金=¥231円(日割り基本料金と消費税込み)

02月13日エアコン使用時間(暖房)

リビングタイム(08:00~10:00)=¥20.139円/1kwh当り 
●居間=08:00~09:00  設定温度 19℃

ナイトタイム(22:00~08:00)=¥7.1925円/1kwh当り (旧値¥6.93円)
●居間=05:55~07:20 設定温度 19℃
●和室=06:00~06:40 設定温度 18℃

さて、幼稚なホームページで恥ずかしいのですが太陽光に感謝のページへようこそ、太陽光発電や使用電力料金など日々のデーターを記録していますので、太陽光発電やオール電化住宅に感心のある方々に少しでも参考にして頂ければありがたいと存じます。

きょうも最後までお付き合い戴きまして誠にありがたく感謝申し上げます
きょうも、みなさまに於かれましても最良の一日になりますように!!