masaの気ままな日記~

趣味のSki、Wind、バイク等々と美味しいもんに出会ったときの絵日記です~

第81番札所 白峰寺

2020-10-02 11:06:48 | 四国八十八ヶ所霊場
 
 11:05 第81番札所 白峰寺到着~

 
 
 山門を抜けると本堂とおぼしき建物は護摩堂でした!


 
 護摩堂を過ぎて山門が見えて来くるが、山門の手前に長い石段があります!

 
 
 石段を上がると本堂にたどり着きます!

 
 太子堂は本堂の右側です!

 
 
 斜めから見るとこのような感じ~

 
 白峰寺は今回の難所の一つだと思ってたが、登り始めて1Kmから瀬戸大橋が見えてきた!

 数キロ進んだとこに遍路道との分岐点が有ったが、今回は遠慮しました!

 
 何せ車道4Kmを遍路道はわずか1Kmとなってる!
 車道の方は心臓破りの坂がなく比較的余裕で山登りが出て、ふもとから40分程度でした!
 
 
 
 
 

第80番札所 国分寺

2020-10-02 08:33:26 | 四国八十八ヶ所霊場
 
 8:30 第80番札所 国分寺さんに到着!

 
 宿泊先から第79番迄の経路上なのでフライングしました(^^;
 
 山門を抜けると正面に本堂が見えて来ました!

 
 参道の途中に梵鐘があり、訪れた事を告げました!

 
 本堂の屋根は朝日に映えていました!
 

 
 
 太子堂です!
パワースポットでしょうか?、何枚撮っても写り混みが出ました!


 
 



 
 
 
 
 
 
 
 

輪行~

2019-10-21 13:48:27 | 四国八十八ヶ所霊場
 
 
 
  
 第70番札所も終えたので今日はのんびりした輪行です!


 善通寺から三島川之江迄は札所を経由しても40Km程度で、
自転車ナビには楽々ルートを設定~
 
 昨日からサイコンの具合が悪いので、ホームセンターに立ち寄り~

 
 ボタン電池を交換してあげたら復活です(^o^)v

  
 
 県道49を走行してり間は良かったが、国道11号に入ってからはトラックが増えてチョーヤバイルートです!

 
 川之江に入って残り数キロのコンビニのイートインでブログを投稿中~

 
 ちなみにランチタイムは善通寺の県道沿いのお店でした!

 
 うどん県に入ってからうどん店を探してたが、自転車ナビが何故か小さな道ばかり選択するので、中々うどん店に行き当たらなかった!

 
 昨日も善通寺を終えて14時を遥かに過ぎた頃に信号の門で見つけて、
空きっ腹を抱えて飛び込んだ!

 
 しかし営業時間は過ぎてた!
 しかししかし店主が時間がかなり立ってる麺で良かったら、
「おもてなしします」ってことで、ありがたくおもてなしをいただきました!
 さらに天ぷら、おでん、おむすび、お持ち帰りのイモ天までいただきました!
 
 一昨日の暗雲が漂うとこから、天国の様な暖かみに感謝感謝です♪♪♪
 
 
 
 


第70番札所 本山寺

2019-10-21 10:25:00 | 四国八十八ヶ所霊場
 
 
 
 10時25分
 本山寺仁王門に到着~

 
 順番から言えば2日遅れに成りますが・・・
 見所がたくさん有りそうなのでじっくりと参拝させていただきます!
 
 
 仁王門を抜けると正面に本堂、右側に太子堂と鐘楼、左側奥に見えてるのは本山寺五重塔です!


 
 
 本堂と五重塔

 
 太子堂です!

 
 
 お大師さま像

 
 本山寺五重塔は平成・令和の解体大改修中でした!

 
 掲示板によると国宝の指定を受けて無いために、寄付を募っていました。

 
 貴重な文化財なので大事にしたいものです。
 
 
 

 
        

 

ディナ~

2019-10-20 20:32:48 | 四国八十八ヶ所霊場
 
 
 本日のお宿のディナーは隣接してる蔵の匠さんです!

サクッとサービスのドリンクとお鍋が出て来ました~(^o^)v

 
 匠のにぎりセットですね(^-^)v

 ネタに暖かみがあり生臭さが全く無く、流石匠の技♪♪♪
 
 
 本日のエピソード~
 
善通寺編
 本日のお寺巡りで各所で挨拶をしてた歩き遍路の外国人さんが、
善通寺の人混みの中おもむろに英語で話しかけて来た!
境内があまりにも広いので、本堂と太子堂の区別がつかなかった模様~
 日本人のアタシでさえ標識を見ながらウロウロしたのに、
本堂、太子堂の文字を理解できない外国の方々は戸惑うでしょうね!


丸亀編
 村中の道中にお祭りに向かってた中学生程度と思われる輩とすれ違いに、
ハローと声かけいただけました~
 白地に赤の模様が入ったバイクパンツ、サングラスに菅笠、白装束は少し目立つのかなぁ~


何度か会ったバイクのおじさん編~
 参拝をに向かおうとチャリにロックをしてたら、
参拝を終えて降りて来たおじさんが♪エエ足してるねぇ~」って一言~
 (^^;(^^;(^^; どどっのように理解すればいいのか・・・