その後の新潟のゆりは
中央区の自宅も、特に被害はなく
村上の取引先も大丈夫だったらしく
通常営業の一日だったと聞いてひと安心
自分の会計仕事の方が、
よっぽど危機的状況です
パパの懇親が入って夕飯いらないし
合唱の練習もないので
サイゼリアで晩ごはんです
仕事の流れを整え、
それでもできないから、どんどん簡単に変えて
それなのに ミスしてる
口頭で伝えているのに、仕訳を間違え、
エクセルの集計表も計算式を消しちゃって、
おまけに表として成立していないのに、間違えたまま直さない
人数も不足しているんだろうけど
それ以上に、その現場に必要なスキル不足
気持ちを切り替えて
次の手、次の手を繰り出していかなければならない苦痛もあるけど、
出来ていない人のストレスの方が大きいのかもしれない。
と、今 ふと思ったので
こんな時間も大切なのかもなあ
と思いました。
前に進むしかない。