くろねこの部屋

泣いたり、笑ったり、怒ったり…いろいろあります

子供を残して

2005-06-30 | 日々のこと

今日はまたがギラギラして、
まだ梅雨明けしてないよねって感じの天気だった。
明日から天気が崩れそう
嫌だけど水不足は困るから我慢しなくちゃね

今日私が仕事から帰ると子供が「○○君のお母さん亡くなったって」と教えてくれた。
以前他の子から「入院しているらしい」とは聞いていたけど、
その後学校で見かけたから、てっきりお元気になったと思っていたのに。
死因等詳しいことは学校でも教えてはくれなかったみたい。
まだまだ親の必要な年齢だから、心残りだったろうナなんて思う。
親しい人ではなかったけれど、
自分や子供におきかえて考えるとすごく悲しい気持ちになってしまう

御冥福をお祈りします。

姪の就職

2005-06-29 | 日々のこと
時々
やっとっと思ったけれど、時々日が差してきたりして変な天気
水不足にはなかなか追いつかないみたい
また新潟は洪水のところもあったりして・・・
思うようにならないよね、天気って


姪が学校推薦で大手自動車会社を受けていたんだけれど、ダメだったらしい
かなりショック受けてるって。
今年はかなりの人数が落ちたとか。
たくさん受験していたのかな
学校推薦だから行けるかな~って思ってたんだけど甘かった
景気は回復してきたと言っても、私の頃とは違うから・・・就職難しいのかナ。
何か力になってあげたいけれど、何もしてあげられない
まだまだやりがいのある仕事あると思うから、今回のことにメゲズ頑張ってほしい

期末テストはじまる

2005-06-29 | 日々のこと
今日から子供は期末テスト
昨夜は結構遅くまで頑張ってた
結果はどうなるかはわからないけれど、
納得のいく、出来ればよい結果が出ますように
子供の持ってる力が充分出せるよう祈ってるよ

私は期末テストでこの緊張感
この先入試になったら・・・精神的にもつかナ
当の本人は、通常どうりだと思うけど(内心は
子供の方が肝がすわってるナ

昨夜の夕飯はカレー
カレーに入っている香辛料が頭の働きにいいとか。
以前同じ職場にいた人が言っていたので、テストの時はカレーが多かった。
ちなみにその人の子供は学年で2位らしい。
最近テスト期間中にカレーを作らなかったから成績が下降線なのかも・・・
なんて思って久し振りに
あとチョコレートもいいみたい。
朝チョコも食べてから出かけた。
やるだけやったら、あとは神頼みしかないもんね。
でも、根拠のほどは不明。気休めだよね~

暑い!

2005-06-27 | 日々のこと

イマイチはっきりしない天気だったのに今日の暑さは異常だった
今年はあまりエアコンを使わないようにしようと決めていたのに、
つい家に帰ってつけてしまった
暑くて何もする気になれなかったから仕方がないと自分に言い訳したりして。

今日はいったい何度あったんだろう日差しがなかったから、
気温はあまり高くないと思うけど・・・湿度が高いのかナ。
でも相変わらずは降りそうもない
そういえば子供がまだ2~3歳の頃にも雨が降らず、水不足になったな
私の住む所は水が出なくなるということはたぶんないと思うけれど、
あの時はで水不足の事が盛んに言われ、
洗車はもちろん出来なかったからどこのも汚くて、
真夏に子供を行水させることも出来ず、ご近所さんたちとお風呂の水で遊ばせてたっけ。

今年もあちこちで、そろそろ被害が出ているのかな。
生活用水が不足するのも困るけど、農家は大変だろうな~
自然のことだから私たちはどうすることも出来ないけど、
適度の雨が降るといいな

久々の練習

2005-06-26 | 日々のこと
子供が勉強してるから、久し振りにピアノをガンガン弾いてみた
また弾けなくなってるんじゃないかと思ったけどなんとか
でも、ピアノが趣味っていう人のブログを見るとみんな真剣に取り組んでいるんだね~
私とは大違い先生についてレッスンしている訳でもないし、
毎日練習もしていない。1曲仕上げても次に弾いてみたい曲もなかなか見つからず
ピアノが趣味って言うのが恥ずかしいナ
誰に聞かせるわけでもなく、ただ自分が好きでやっているのだから、
他人を気にすることはなにのだけれど。



テスト勉強中

2005-06-26 | 日々のこと

今日は朝から
でもじっとしていても暑い湿度が高いのかナ。
扇風機があれば過ごせるけど・・・

旦那は朝早くから法事に出かけた
仕方がないこととはいえ、冠婚葬祭がらみの出費はイタイ
子供は期末テスト前なので勉強中
毎回それなりに頑張ってるけど成果がでずかわいそう
他のみんなはもっと頑張っているってことなのかナ。
この期末テストでやっただけの成果がでると、受験に弾みがつくのだけど・・・
もう少ししたら、気晴らしに1時間くらい買い物に連れて行こうかな。
勉強時間の長さより、集中力が大事だと思うから。

子供が成長するにしたがって、親がやってあげられることって少ないナ
今はもつけず静かにしてあげるくらいかなぁ~



眠い

2005-06-25 | 日々のこと

今日はすごく暑かった
最高気温は33度くらいあったみたい。
梅雨もどこかへいってしまったようだし・・・水不足が心配
雨続きも嫌だけど、水不足になったら困るし

昨夜は爆睡してた
眠むすぎて逆に夜は元気だったんだけど、布団に入ったら「おやすみ3秒」って感じだった
しっかり寝たはずなのに、今日も昼過ぎから眠くて・・・
家族が出かけている間に昼寝してた。3時間以上も。
それなのにまだ眠いんだよね
やっぱり一昨日一睡も出来なかったことで、
体の中の『睡眠』の機能が狂ってしまったのかも
ムリの出来ない年齢になったんだよね

これから益々暑くなるし、しっかり体調管理しなくちゃね


おかえりなさい

2005-06-24 | 日々のこと
夕方無事子供が帰宅三日間なんてあっという間だったナ。
とても楽しかったみたいで、帰ってきてから喋り詰め
いい思い出ができたみたいで、親としてもうれしいな。
昨日見つけたCDの件も話を聞いてみると私の誤解だったみたい。
誕生日に三人の友達からプレゼントされた物らしい。
三人の友達からのプレゼントなら妥当な金額だし・・・
疑ってごめんね
子供はあまり気にしていないみたいだけど・・・たぶん
「なんで信用してくれないの」と反論されても仕方がないよね。
旦那の言ったとおりだった
小さな頃から最低限の社会のルールは言って聞かせていたから、
その点は大丈夫だと思っていたけれど最近ちょっと子育てに自信をなくしていたから


思い込みで眠れず徹夜明け私はやっぱり一日眠かった
に向かいながらウトウトとんでもない事やってたりして
打ち合わせ中も時々フラ~っとなったし。
おかげで先月末やった仕事のミスが発覚して始末書を書かされたけど、
落ち込むことすらなかったもちろん反省はしてるし、
気をつけなくちゃとは思ってます。
あまりの眠さで、せっかくの週末なのに彼の姿をほとんど見られなかった
たぶん社内にいたはずなのにナ。悲し~い










徹夜明け

2005-06-24 | 日々のこと

今日は一睡もしていない
昨日たまたま勉強机の引き出しを開けたら、見覚えのないCDがあった。
前から欲しがっていたけれど、お小遣いが足りなくて買えなかったもの。
まさか・・・思い過ごし・・・でもやっぱり・・・と色々頭に浮かんできた
今朝旦那に話したら、「友達に借りたんじゃないのか」と言って全く取り合ってもらえなかった。
子供を疑ってはダメだけど、
たぶん借りたんだったら、すぐ私に「借りた~」って喜んで言ってくるはず。
でも勉強机の引き出しにこっそり入っていたということはね
寝ていないから頭がボーっとしているからか、何も考えられない。
小さな頃から「絶対にやってはいけないことだよ」と教え込んでいたはずなのに。
「うちの子にかぎって・・・」なんてよく言うけれど、本当にそんな感じ

怒るというより、ショックすぎてちょっと放心状態かも。
これで仕事になるのかナ

雨かぁ

2005-06-23 | 日々のこと

昨日よりも雨が大降りだナ
関東地方もたぶん・・・今日はTDLへ行くのに
予報はのはずでよかったって思っていたのにナ。
日頃の行いが悪いのかも。残念
梅雨だから仕方がないんだけどせめて今日は降らないでほしかった。

子供のいない朝はのんびり出来ていい
今日ももちろん仕事なんだけれど、朝からに向かったりして。
お弁当作ってないし、雨だから早めにを出なくちゃいけないけど
自分のことだけやればいいから、心にゆとりがある。
毎日なかなか起きない子供を起こす作業がないからこともないしネ。
そろそろ身支度しなくちゃ・・・化けないと出かけられないのが悲しい
今日も一日頑張らなくちゃ
占い・・・子供は3位、私は4位だった。可もなく不可もない一日かナ


天気よくなれ~

2005-06-22 | 日々のこと
のち
昨夜からの雨も午前中には上がったけれど、修学旅行先はどうかな
天気回復してくれてるといいけど。
明日・明後日こそいい天気になりますように

暇だったので、で合格祈願で有名な神社に行ってみた。
夕方だったしこの時期だから誰もいなかった
お賽銭入れて、この先のことお願いしてきた。
できたら、お守りや御札も欲しかったのに誰もいなくて買えなかった
何度か「すみませ~ん」って声かけてみたんだけどナ残念
泥棒する人はいないだろうけど、ベルぐらいあったらよかったのに・・・
本人を連れて来なさいってことなのかも。

この後は何しようかな。
どうせ今日も旦那は遅いだろうし、のんびりまったりしてよ




自由時間

2005-06-21 | 日々のこと

明日から修学旅行だというのに夜になって雨が・・・
梅雨だから仕方がないと思いながらちょっと残念
でもずごく楽しみにしているし、思い出に残るいい修学旅行になるといいナ

明日は駅まで送ることになっているし、朝から大忙しになりそう
いつもよりうーんと早起きしないとね。
大丈夫かなぁ~
最近子供中心の生活になっていたから、明日明後日はどうしようかなぁ
お友達のお母さんは、兄弟がいるから一緒になんて出来ないし
独身のOLやってる子は平日は出たがらないしなぁ。次の日も仕事あるからね
明日はおとなしくで片付けでもしようかな。
子供っていたらもーって思うこともあるけど、
出かけちゃっていないと寂しいもんだね
私も子供の受験が終わったら子離れできるようにしないとネ

地震

2005-06-20 | 日々のこと

今日もいい天気で暑つかったなぁ~
今年はカラ梅雨かな
たぶんが降りだすと今度はなかなか止まなかったりするんだろうナ
毎年そうだもんね。
でもできれば今週中は雨降らないでほしいよ
今週はいよいよ修学旅行があるから。

今日は各地で地震があったみたい。
新潟は確か震度5弱だったと思うから、あちらに住む方は恐かっただろうな。
今回は大事には至らなかったようだけど。

いつもよほど大きな地震じゃないと気づかない私も珍しく気づいた
職場の建物が安普請(?)なのか、よく揺れてみんなは「震度3ぐらいじゃないか」って
言ってたけれど、震度1程度だったみたい。
日常でも2階で人が歩くと足音はすごく響くし、揺れることもあったりする
近々東海大地震があるらしいけど、
もし仕事中だったら確実に死ぬだろうな私
旦那だって車に乗っている時に地震が起こるかもしれないし、
子供だって学校にいるときなら安全だと思うけど、たまたま学校にいない時だったりしたら・・・
考えただけで恐いよー






応援してるよ!

2005-06-19 | 日々のこと
のち
今日は曇りのはずの天気が午後からが照って暑かった
明日も曇り時々雨の予定がどうも晴れるみたいだし。
最近天気予報当たらないな~
来週は修学旅行があるから、なんとか雨が降らないであげてほしいけど・・・

いよいよ来週に迫った修学旅行。子供はすごく楽しみにしている
その割にはまだ全然支度が出来ていなくて、昨日・今日は買い物でいそがしかった。
受験が控えているから、最後のイベントだし楽しんでくるといいナ
でも再来週は期末テストがあるから、どうも乗り物の中や向こうで勉強する子もいるみたい
実家の母にまで「何か持たせたほうがいいんじゃないの」なんて言われた
でもうちの子供は全くその気なしやっぱりね~
「そんなのぶち壊しじゃん」なんて言って怒ってた。
いやいやあなたはちょっとはやった方が・・・と言いたかったけれどやめた。
子供の言うことも一理あるとも思ったから。
やっぱ楽しむ時は思い切り楽しんだ方がいいよ
帰って来たらしっかりやってもらわないといけないけど。
こんな親だから子供の成績も下降線なんだろうなぁ

中間テストは悪夢だったけれど、その後の実力テストで中間テストのあのヒドイ順位より
11番上がっていたから、かなり本人はやる気になってきてるみたい。
まだまだ希望の学校にはほど遠いけれど、やっぱり本人のやる気がないと親はどうしようもない。
やる気はあっても行動が伴わない子供なんだけど
でも期末テストはさらに8番上がろうとしているから、応援してやらないとネ


父の日

2005-06-18 | 日々のこと

今日もいい天気
明日は父の日。
一日早いけれど、実家の父にプレゼントを渡しに行った
前にも書いたけれど、私の父は頑固でわがままで偏屈で変わり者
寂しがり屋で家族をすごく束縛する人だし
年をとって益々偏屈さが増して母を困らせてる
気分の落差が激しい人だし、昔はホント苦手だった
ただ私は末っ子なので、上を見ていたから父の機嫌を損ねないようにやってる。
結婚するまでに怒られたことは3回程度だったし。
そのうち2回は私がOLの頃午前様をやった時で、あとは旦那と結婚する時。
あれはかなり大変だったなぁ
そんな父ももう80歳をすぎた。
医者嫌いでなかなか病院には行かないけれど、あちこち悪いっと言う割には健康体らしい。
親が健康でいてくれるのはありがたいことだよね
でもやっぱり最近老いを特に感じるようになってきた。
こんな父でも真面目に働いて、私たち兄弟を育てて学校も出してくれたし、
すごく感謝しているし、何だかんだ言っても大切な人。
母は大変だろうけど長生きしてもらいたい。もちろん母にもうーんと長生きしてもらいたい。

プレゼントを渡しに行ったら、今日は機嫌のいい日だったみたい
すごく喜んでくれた。何にしようか迷ったあげく花束にしたんだけれど。
衣料品は好みがうるさい人だから、センスのない私はいつもやめてる。
だいたい服のサイズが女性物のSぐらいであまりないんだよね。
父のセンスも相当なモノなんだけれど、自分の中で何かあるらしいから・・・
だからいつもはお酒にしているんだけどね。
日本酒にしてみたり、ウイスキーにしたりいろいろ。
でも、GWにお土産で日本酒をあげたばかりだったしってことで花束にした。
花屋さんが綺麗に包んでくれたので、予算のわりに豪華になった
なにより父が喜んでくれたのがよかったナ

私のこんなところが要領がいいよなぁって姉に思わせているのかも
姉とは決して兄弟仲が悪いわけじゃないんだけどね
ちょっと前にそれっぽいことを言われたから。あまり気にはしていないけれど。
私も内面は相当父に似ていると思うけど、
姉は私とは違った面で細かい所が似ていて、2~3ヶ月前に父と激しく言い争ったらしいから。
お互い気まずいみたいだし。
なんとか上手く親子の仲を取り持たなくちゃと思ってるんだけど・・・