浴衣&プレミアムモルツdayのFC東京vsサフレッチェ広島戦攻撃力が売りの東京と広島こういう試合って意外と打ち合いにはならないんですよね~試合は0-0の引き分け前半はお互いにボール保持するとしっかりボール回しキープしながら攻撃を仕掛け、守る時はしっかりブロックを作っての守備間合いの攻防っていう感じ隙を見せたほうがやられるっていう試合展開でしたね途中、東京が怒涛の攻撃を見せた場面もあったけど、広島が . . . 本文を読む
先週、久々にゴルフ行ってきた( v ̄▽ ̄) イエーイ♪昨年12月に行って以来。。。7か月ぶり?行ったのは茨城県稲敷市にある「ザ・インペリアルカントリークラブ」我が家からは車で1時間ちょっと。。。霞ヶ浦のそば。。。今月オープンした「あみプレミアムアウトレット」の近くです初めて行ってたコースでしたが、都内からも遠くなく値段もそこそこ広々としたフェアウェイで開放感のあるいいコースでしたね~天気もよく、コ . . . 本文を読む
6月に入って開始されたFC東京「反撃の夏」作戦只今、遂行中!作戦の実施状況は以下のとおり<リーグ戦>6/20 vs柏 ○ 3-06/27 vs清水 ○ 2-17/ 4 vs神戸 ○ 2-07/12 vs名古屋 ○ 2-07/18 vs大宮 ○ 3-0<ナビスコ杯>6/ 3 vs山形 ○ 3-16/13 vs清水 ○ 3-17/15 vs名古屋 ○ 5 . . . 本文を読む
いいサッカーしてるね~東京は(^O^)今日の清水戦。。。2-1での勝利だけど、内容的にはもっと点は取れたかな危ないシーンもあったけど、体張って守備してたDF陣も○一番いいのは、チーム全体で試合をコントロールできていることどの選手も落ち着いてプレーできているから、安心して試合が見れるこのままの勢いで連勝街道へ~♪それにしてもナオのゴールは圧巻だね( v ̄▽ ̄) ♪ちょっとカボレの膝の状態が心配だけど . . . 本文を読む
日本代表の最終予選で中断中だったJリーグが再開しました♪FC東京はリーグ戦中断中のナビスコカップの予選は若手の台頭とチームの成長で首位通過!この流れで序盤苦労してたリーグ戦も中断明けから反攻開始で上を目指していきたいそんな大事な試合でした大事な試合に向けて、まずは上野で腹ごしらえ!!ゲン担ぎも兼ねて。。。上野とんかつ御三家の一つとんかつ「双葉」へ~o( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!!とんかつ食べて勝 . . . 本文を読む
なんだかなぁ~また千葉に勝ち点プレゼントしちゃいましたね自滅だよね~別に千葉がいい攻撃していたわけじゃないしそれにしても何人かの選手は精彩に欠けるプレーが目立っていて心配です梶山、長友、カボレ。。。この3人は本来のポテンシャルを発揮できてない特に長友、カボレはお休みさせたらどうでしょうか?長友はフィジカルで負けてたら魅力は半減代表ボケなのか攻撃でも守備でも中途半端で。。。これなら椋原使って徳永を左 . . . 本文を読む
さて、12日(日)に行われた東京vs鹿島かなりチームでの出来が悪い中、2勝2敗で迎えたこの一戦できれば勝ち点が欲しいところ。。。そんな中で始まった試合は1-2で敗戦疲れのある鹿島は体力のある前半に一気にきましたねそして、マルキーニョスと大迫の個人技で2失点正直防げた失点だったかな前半踏ん張れれば違った結果になったんだろうけど。。。攻撃面はというとシステムをいじって石川とカボレをワイドに置いた布陣サ . . . 本文を読む
FC東京のバレーボールチームは現在Vリーグの2部に所属そのFC東京バレーボールチームがVチャレンジリーグで優勝し、入れ替え戦に挑みましたVプレミアリーグとVチャレンジリーグの入れ替え戦は、4月4、5日の2日間にわたってが神奈川県大和市にある大和スポーツセンターで行われました私は2日目の試合を見てきましたよ~Vチャレンジリーグ優勝のFC東京vsVプレミアリーグ最下位大分三好ヴァイセアドラー<! . . . 本文を読む
磐田戦アウェイに行ってきましたついでに うなぎ もいただいてきました♪磐田戦。。。山形戦同様、内容が悪いながらも勝利以前なら必ず負ける展開で勝てるようになったのは成長の明かし?とはいえ、すっきりした内容で勝てるようになるにはまだまだかなぁ権田の成長がはっきり見えてきたのはうれしい限りです今のサッカーをよくするにはサイドに起点が作れるようにすることをもっと意識しないと厳しいだろうね次節の鹿島戦。。。 . . . 本文を読む
2戦連続惨敗ですキャンプから目指したサッカーの軌道修正が必要だと思いますね選手個々の能力とかよりもチームとしての戦い方が一番の問題城福監督の目指したサッカー○4-4-2のボックス型で中盤を支配してSBが高い位置取り○押し込んだ状態で分厚い攻撃を仕掛ける○カウンターのリスクは承知の上その結果、●中盤でパスを繋ぐことにばかり意識がいって速い攻撃ができず、サイド攻撃もなし●うまく押し込んでも、相手DFが . . . 本文を読む
Jリーグ開幕しました~♪東京ドロンパお披露目♪♪ローラーブレードで登場!アウェイゴール裏の脇のゲート(バックスタンド寄り)から登場し、バックスタンド→ゴール裏→メインスタンド前を颯爽とすべり、アウェイゴール裏の脇のゲート(メインスタンド寄り)に消えていきました(笑)ほぼ一周すべったわけだけど、後半はヘロヘロ?(^_^;)ちょっと限界チックな足取りになっていたのは気のせい?(笑)。。。。ってこれで終 . . . 本文を読む