goo blog サービス終了のお知らせ 

酔いどレッズ【酔いどれ×2ッズ】

浦和レッズ中心にいろいろな視点でブログが書けたらと思っております。「先ずはスタジアムに行く事」をモットーに頑張るぞ!

灯台下暗し~【対横浜FM】

2006-11-08 12:57:10 | リーグ戦
坪井が、堀之内が、ネネが…浦和ピンチ!DFがいない!
リーグ首位の浦和が、DF不足の窮地に陥った。坪井が先月28日の磐田戦(ヤマハ)で左ひざ痛を再発させて離脱中なのに加え、堀之内が4日の天皇杯・静岡FC戦(駒場)で負傷。左ひざ半月板損傷と診断されてこの日も別メニュー調整で、ブッフバルト監督は次節11日の横浜M戦(埼玉ス)について「無理だろう」との見通しを語った。さらにネネも風邪で練習を欠席。


誰かをお忘れじゃございませんか。
ワールドカップでも活躍したあの人ですよ。
188cmで 必殺のスライディングや豪快なヘディングのあの人ですよ。
       

そんなわきゃねえだろうけど 引退したときの彼とレッズのコメントは素晴らしいですね。
ピッチ外の あの調子で 文句言ってたら きっと一発で退場もアルパイ

内舘も若手もいるし 層の厚さを見せてくれ
4バックシステムも 見たいし・・・
しかし スポーツ各誌 ツボ、ホリは分かるけどネネは 風邪なだけなんですよ。
「浦和ピンチ!DFがいない!」ってか







糧として~【対 静岡FC】

2006-11-05 19:31:42 | 天皇杯
<天皇杯:浦和レッズ5-0静岡FC>◇4回戦◇4日◇駒場スタジアム

浦和は 今の状態のベストメンバー
アマチュア相手には やはり快速 岡野は脅威!
前半開始 出鼻をくじく 早々の達也の技ありのループシュート
これが全てでしょう。
静岡FCの金星の野望も崩れ サポーターも去年の山形戦 臼井のクロスに佐々木が合わせ先制点を奪われた4回戦での不安が 消えました。

ボール際での強さと旨さはレッズ、それでも静岡FCはボールを持ち選手に1枚2枚とプレッシャーを掛けてきます。
Jリーグの どこかのチームのように「どんびき」するわけでもなく 自分たちのサッカーを遂行したと思います。
この試合 達也の動きが良く3点に絡みました。また 長谷部らしくない よく抑えのきいたミドルシュート 痛快でした。

点差の離れた後半は 前半以上に静岡FCのラフプレーが目立ち始めます。
誰とは言いませんが 拳骨で背中を殴った奴(今までで 始めてみました)
誰とは言いませんが 酒井を全然関係ないところで蹴飛ばしてた奴(今までで 始めてみました)もっともイエローカード覚悟で 酒井に 報復されてましたね
あんたと あんたですよ!
13,636人が 見に来てるんだから いつもとは違いますよ。あんたとあんた。
点差の離れた試合、終了のホイッスルで 怪我人が出なくて ほっとしました
追加:god19さんのブログから 堀之内が右膝半月板損傷&岡野が自分でダメだししていたようです。大事に至りませんように・・・

明日の糧として
・あんたとあんた以外のFCの選手 この経験を生かしJFL目指し糧として 頑張ってください。
・GK金子選手 レッズサポのアマチュア相手に容赦ないブーイングに ゴールキックを何度か ミスりましたが ファインセーブがなければ あと2、3点入ってましたよ精神面の糧として頑張ってください
・達也は完全復活弾なんて お馬鹿なスポーツ誌は 書いておりますが たまたまゴールなかっただけですよ。これを糧としてがんがん行きましょう。
・長谷部のゴールが見たい 駒場の芝も良くなってました。これからサイスタこれを糧としてドリブル突破が見たい。

さて レッズサポーターさん 昨日は 寝不足の酔いどれは当日抽選の列に銀マットで仮眠しようと思いましたが 日が当たらずさぶくって寝れん
どんどん勝っていくと1/1には 着ぐるみ状態です。
ましてや全て日陰のホーム側ですよ
これを糧として決勝に体を慣らしましょう。


11/4 朝7時 西側ゲートの当日抽選
見たこともない番号にくじを引いたサポは 一様に唖然!!
顔面蒼白!!
『1×××』じつは これ『1001』から 始まっていました。
シミスポ 初めから言っとけよ!!
        
サブグランドでの待ちルール
1.飲食はしない(人工芝ですから)
2.まして煙草を飲んでた人(人工芝ですから)
3.シートをガムテープで貼らない(人工芝ですから)
 連れは空いたペットボトルに水を入れ重石にしています。
4.喧嘩と スライディングはしない(人工芝ですから火傷になります)
5.シミスポが 「ダンマクの人は先に行ってください」と言ったときタオマフを揚げて「これ張りたいんですが」って言わない。シミスポも 関わって言い返さない(人工芝ですから)
        
聖地 駒場を管理しているさいたま市さん
バックスタンドのトイレ 2個しかない大便器を浦和戦には直しておかないと 一つだけですか?
お漏らし君が 臭いと共に現れますよ。
共に闘い、共に昇天へ!
(一緒に大は 出来ませんし、臭い昇天しちゃいますよ)
『使用キン止止』ギャグですか
         
 ヒーローは達也でした。


突然のお誘いから24時間の日記

2006-11-04 00:25:59 | リーグ戦
11/2 18:15 一部レッズサポさんから大人気の葛飾区立石へのお誘い一度は来たかったもんですから早々にOKの返事
しみじみと 2人でお酒をかわし 昭和の労働者が飲んだであろう 机、椅子を感慨に浸りながら飲んだ。既に煮込みは最終段階 13時ころから 開店してるとの事で最後の一皿 これは貴重 おやじ『半分だから ただでいいよ』思わず 2人でニンマリ やきとんの安さ旨さは おそらく経験していない。
 ここは『宇ち多』
11/2 19:00 レッズサポさんと別のお店へ どこへ行っても情緒がある。
磐田戦でのコール、バスツアーの苦労話、甲府戦後の赤い集会
(この日は 社内でのゴルフ会幹事で山梨へ なんで甲府が来るのに 甲府へ行かなきゃ行けないのか 何とか合流するぞ)
お店は??道場 やはり 炭酸だけの 焼酎杯がベスト
駅前 串焼き屋で 本当に立ち飲み ハムカツがおいしかった。
11/2 ??:?? お先で帰りましたが 追いかけて横須賀ならぬ『寝過ごして熊谷』

11/3 09:00 起床 気分は悪くない(塩歯磨きでオエーってならないから)
   10:00 洗濯完了
   11:00 家内&娘が 世界バレーへ(明日は天皇杯駒場 愛想良く送り出す)
   11:00~12:30
       ミクシー&ブログ徘徊
   12:30 三菱モータースで タウンビーのベルト交換
       待ち時間で大野さんの「浦和REDSの真実2005」を 読破
       達也、マリッチ、ホリ、アルパイの記事に感動(ちり紙は ないのか・・・一人感動)
       
       
浦和レッズ応援遠征ドライブのパンフ 当選すれば レポートを書いてガソリン&レンタカー代が ただだ。レポーターは たくさんいるし 昨日の立石バスツアーの苦労話を思い出す。(ふそうのバスでも良いんだろうか)
       
11/3 14:00 鹿島 VS 千葉
       阿部ちゃんだけを 応援しながら車を 待つ
   16:30 パンク修理
       
   17:30 約束していた近所に ウイルスセキュリティーゼロをセットアップしに行った(ウイルスが ウイルス入れた気分)
   18:00 夕飯は 男2人 しょうが焼きを選択(そして 焼酎を選択)
       
   18:30 料理完了で 蓬莱ぶたまん到着(早く来いよ 息子料理食わず ぶたまん食う ショック隠せず)
       
   23:00 世界バレーの 証拠が到着(300円)
       小池徹平の 生写真を撮って喜ぶ女性陣
   明日は 早いからもう寝ますか
       

   あと一昨日の浦和、ナイキと4年16億円契約 の報知新聞の投稿ミス
   マイミクさんが 見つけたんですが
 午前中には 修正されました。億がない 億が  ナイキと4年16円契約
          
       
   

それは時効だよ~

2006-11-01 23:16:39 | 雑学
埼玉県の私立高校でも 履修漏れが 発覚

開智、正智深谷、西武文理、栄東、本庄東、聖望学園、成徳深谷、川越東、本庄第一

栄東では 理系の一部で、世界史Aと地理Aの計4単位を現代社会に置き換えていた。

センター試験で現代社会のほうが、点数がとりやすいということでしょう。

おそらくスポーツ系と進学系の学校に分かれていると思いますが。
3年間 球技を人以上やった、数学Ⅲ、数学Cを人以上にやったんだから 補習なんかしなくていいですよ。

必修科目を やった生徒から見れば 推薦入学など不公平感は否めませんが
学校の方針に従っただけですから お咎めなしでは駄目でしょうかね。

卒業してしまった人は 時効だそうです。
補習したって受験生は他の受験教科の勉強をしているだけですから 必要になれば大学や社会で勉強しますよ。

フランス革命より ジダンの頭突きの方がタイムリーですから

2006.11.01 -高三の受験生を抱える酔いどれ-