入湯求湯巡礼行記

これまでに訪れた温泉を紹介します。
時代に逆行し、写真は基本的に載せません。
変換できない残念な名称のブログです…

戎湯 (兵庫県尼崎市) ★★★

2020-08-14 | 近畿・中国・四国の温泉

えびす信仰は関西圏で盛んで、総本社の西宮神社で 1 月 10 日に行われる福男選びは、冬の風物詩としてテレビでも中継される。えびす神として、イザナギ神とイザナミ神の長子で海に流された蛭子神を祀る神社 (西宮神社、堀川戎神社など) と大国主命の子である事代主命を祀る神社 (今宮戎神社、尼崎戎神社など) があるが、いずれも元々は海に関係する神で、のちに商売繁盛の神とされたものである。

尼崎戎神社の門前にでもあるのかと思っていたが、戎湯は、阪神尼崎駅をはさんで全く別方向に立地していた。街中の温泉銭湯であるが、2002 年にリニューアルオープンしたそうで、建屋の雰囲気は郊外型の温泉施設のよう。内湯と露天があり、黄色透明で、モール臭、弱金気臭のある湯が張られていた。露天はしっかりとオーバーフローしており、また、内湯では湯口付近で泡付きが確認できた。

神戸の灘温泉や西宮の双葉温泉など、このあたりには同系統の湯脈があるようだ。東京や関東平野部に展開する黒湯系のモール泉より、戎温泉のような淡く色付くライトでフレッシュなモール泉の方が好みであり、銭湯は東より西と考えている。至極個人的な意見であるが。


(2019 年 1 月)


◆源泉情報◆
源泉名:戎の湯
泉質:単純温泉
湧出量:430 l/min
泉温:42.6℃
成分:pH8.1、溶存物質 442 mg/kg、主要な成分は以下の通り(いずれも mg、カッコ内はミリバル %)。

ナトリウムイオン 98.2 (93.23) 炭酸水素イオン 262.4 (92.27)
メタケイ酸 59.0 遊離二酸化炭素 4.4

分析日:2001 年 8 月 17 日


コメントを投稿