goo blog サービス終了のお知らせ 

にとめも

にともの(にと)のめもです。
きらくにやっていますので気が向いたら覗いてください。

音の大きい花火もできないほどに

2006年07月23日 | にっき
最近地元でよく鼠の仏を見ます。
というか住宅開発されています。
昔、昆虫は捕まえて遊んでいました。
もう無理だね。
だって、大型小売店で売っているもん。
なんだかねぇ・・・

ここ数年ですよ、本当に!!

便利にはなったけどねえ、違法駐車も増えたし・・・
この辺じゃ取り締まり甘いし・・・

SHINJOもかっこいいし

2006年07月21日 | にっき
諸事情により家を出ていたので・・・

プロ野球オールスターを終盤からしか見ていないよ。
ちょうど青木選手のエラーからだけどね。

藤川球児にはしびれたね、ヤバい。
打席でガッツが笑ってたもん
どっちも格好良かた
クルーンの159km/hを打ち返した里崎智也も素敵だった。
さすが、やね。

それと弟から聞いた話によると
モリモトヒチョリが必殺大魔王の肌の色で現れたとか。
うける。

とにかくビデオとっときゃよかったなぁ。

今日も三杯

2006年07月18日 | にっき
ちょいと気分転換に。

コーヒーが好きです。
とはいえ飲みすぎはよくないもので、
飲み過ぎると、夜眠くならないのが困りものです。

しかし、私の場合変な事が生じます。
アタマがフラフラになるのです。

なぜフラフラになるのか、
具体的に理由があるのかとは思うものの
畑が違うので見当がつきません。

どうすれば治るのか考えてみました。
水を飲む、ちょっと横になる、走る、
そういった中で一番効果あったのが「ビーフジャーキーを食べる」です。

なぜ乾燥肉で効果があるのかは判りませんが、
たぶん塩分補給がなされるからかな、と考えています。
でもスポドリでは無効なんですよ・・・

まぁ一番の対策法は「飲まなきゃいい」なんですけどね。
酒と同じか・・・

くたくた

2006年07月17日 | にっき
土曜日から箱根に行っていたよ。
疲れたー。
ロマンスカーにはじめて乗った、特急はいいねぇ。
限定のコーヒーおいしかった。

それはそうと箱根湯本でボイスレコーダ入れたかばん落として大変でした。
拾って連絡をくれたのち我が家へ送ってくださったHさん、
本当にありがとうございます。

でもそのためバスの音が録音できなくてちょっと残念。
自己管理の至らなさが恥ずかしいや。
まぁまた行く機会があれば今度はなくさないようにしよう。

とりあえず今日はもう寝る

乱文

2006年06月24日 | にっき
ブラジル強いね。野球で言えばイタリアとキューバぐらいの差かな?
うまく表現できないや、とにかく背中を見続けよう。
何だろう?次は南アフリカだっけ?いろいろ言うのはそれからだ。

まぁ、いろいろと・・・

2006年06月16日 | にっき
今日はちょー忙しかった。
何だかんだで帰ってきたのがものの数十分前
普段なら8時~9時には飯を頂いてるのだけどね。
てか、今アルゼンチンのメッシ選手がアシストきめたね。
マラドーナの新生なんだって。
↑すごいとは知っているけどどうすごいかは、
ごめんなさい、勉強しておきます。

こないだ富士見市に行ってきたよ。
最近できたふじみ野市じゃなくて、
前々からあるほう。

市役所に用事があって
鶴瀬と言う駅でバスに乗ったのだけど
ジェットコースターみたいで酔った。
前谷経由という系統だったんだけど、
こんな(大きな車が通るには)狭い道を通るの?
びっくり。
普段バスを使わない人間としては
考えることができなかった現実がそこにはあった。

帰り道も同じようにバスに乗ったんだけど
途中で15,6歳ぐらいの女の子が乗ってきたとき
一緒にアシナガも入ってきて怖かった。
その日は全身黒ずくめだったし、
通路を挟んでその女の子が隣側に座っていたんだけど
何かやたら蜂を怖がっている
白い筒(地図を丸めたヤツね)を持った奴が
変な動きをしていてキモイとか
絶対に思われていたと思うんだよね。
ハズカシ・・・
もう絶対あの路線には乗らない

てか今メッシがゴールきめたね
さすがにコレはすごいと判るよ。

アルヘンティーナ強いね。今終わったよ。
今日電車に乗ったら
中学時代気になっていたMさんが
彼氏らしき人と一緒にいたよ
こっちの恋も、今終わったよ。

チャッチャッチャ!

2006年06月09日 | にっき
今日はワールドカップの開幕日ですね。
すっかり明日だと思っていましたよ、申し訳ない。
野球派の人間とはいえ、やはり日本代表の試合は盛り上がりますね。
恥ずかしながら家の中から大声で叫んでしまうほど熱中してしまうので
外を歩いている人が居たら、やかましいし、
家に帰るまで情報を遮断しておきたいという人には
いらんことしい、になっていると思いますよ。

どうなんでしょうね。
電車に乗っているときに携帯見つつ
結果をはなしている人を見ると、勘弁してよって思うときがあります。
録画して部屋で食事しながら見ようと思っているのに
その密かな楽しみが奪われてしまった気がして
残念な気持ちになってしまいますよ。
そういう日はヘッドフォンで音楽聴きながらがいいのかもしれないのですが
ヘッドフォンから音漏れしていたら周りにえらい迷惑だし
何より首が疲れて家に帰ったらもう寝たいと感じるので
何もせず、おどおどしていますよ。

それはそうと我が日本は
予選通過も厳しいグループに入り込んでいるそうですね。
あまりサッカーは詳しくないので何ともいえないのですが
ブラジルがどえらい強さである事ぐらいは知っています。
ほかの国の強さはよく知らないのですが
クロアチアとはフランス大会のときに敗戦しませんでしたか。
オーストラリアは野球でのほうがわかる私です。

我が日本の強さってどれぐらいなんでしょうか?
ごめんなさいよく知らないです。
代表選手も全員はわかんないです。
それでも応援します、大声で!
やっぱりナショナルチームが出ていると気が向くものですよ。
WBCの時だって野球嫌いの人間が結構見ているものでしたよ。

結論:がんばれ日本!まずは予選突破!
   左手はビールで叫びます!


好きな人には悪いが。

2006年05月31日 | にっき
つけ麺だよ、つけ麺。
アイドルはイケメン。

ラーメンは嫌い。てかトラウマ的に拒否反応が出る
でも、つけ麺と冷やしラーメンは平気。
今日は突発的につけ麺が食べたくなってラーメン屋を探した。
でも、つけ麺やってるところってあんまり多くはないのね。
ピーンと来るところがなく止むを得ず引き下がる。

結局一番嫌いな豚骨ラーメンを食べた
嫌いなら食べなきゃ良いのにと言う突っ込みは禁止。
美味かったからよかった。

一応よく食べるのは(カップを除けば)塩ラーメン。
胃にずっしり来ないところがいい。
でも付き合いで食べるのが殆どだけどね。

苦手

2006年05月27日 | にっき
今年は戌年ですね。
犬は苦手です、本気で。
小型犬がチャカチャカ動き回るのを見てると
耳噛まれてマ●クタ●ソンされないかとか
大型犬がいきなり飛び掛ってきて
そのまま配管工vs亀大王ってことにならないか
ほえる声だけでも怖いし
苦手な人間は本トに心底打つ手なしになりますよ。

まぁ私の場合は
このままじゃダメだと思って
何とか半径1,5mの範囲内には近づくまで
改善させることができましたけど
でもやはりおっかないです、恐怖です。

犬が苦手な人に対する
恐怖心払拭体験セミナーとかありますけど
いくら掛かることやら・・・
犬を飼えば治ると言う人もいるかもしれません
しかし犬を飼ったところで
自分の犬以外は怖いという人もいます
というか近所にいました。

一番いいのは何なのでしょう
私の場合は小型犬に吠えられて足がすくんでも
「こいつに襲われても
 自分がけちょんけちょんにはならない
 むしろ自分のほうがはるかに強いんだ」
と言い聞かせることで改善してきました。

大型犬は怖いです。
郵便配達のバイトしてたとき一番ヤだったのが
大きな家に放し飼いされてるこいつ等でした
まぁポストは大方外にあるんですけどね。
でも目の前に奴らのデカイ顔とデカイ声は
本気で逃げたくなりますよ。
襲われはしないとわかっていても。

とにかく犬は怖いですよ。
中学時代に放たれた犬に襲われて遅刻したこともあります
えらい逃げ方して神社のブロック塀に登ったら
相当高くまであがってしまい、
降りるのに時間がかかってしまったためです。
飼い主の皆さん
世の中には犬が平気な人間だけではないのです
放し飼いの犬にはちあうのは
嫌だといっているのに
ジェットコースターに乗せられるようなものです。
無理難題かとは思いますが
紐はずす時は周りの状況を見ながらでお願いします。