goo blog サービス終了のお知らせ 

にとめも

にともの(にと)のめもです。
きらくにやっていますので気が向いたら覗いてください。

脈絡が・・・

2006年09月09日 | にっき
「すみません、
 俺、バイト辞める事にしたんで
 ○○日かわれませんか?」


と、先日のバイト中に私の元にやってきた。

そういえば彼は居酒屋チェーンの会社に就職が決まったと言っていたか。
となると経験も必要だし、この時期からとはいえ経験するのもおかしくないな。

「そうなんだ、
 残念だけど、どこの居酒屋で働くの?」


「いえ、パチ屋っす。」

なんだそれ。

おじゃんになったら困る

2006年09月04日 | にっき
昨日から私の普段使用しているノートパソコンが
電気は通っているようであるが、
電源がつかないという変な状態になってしまったのです。

このパソコンの中には勿論、
個人的に大切なデータや個人情報に係わる記録も入っているので
そう易々と壊れてもらうのは困りものであります。

そのため否応なしに購入店に向かいました。
しかし、そこの店の対応員が
どうもアルバイトで話をしたところ即、
修理に出しましょう2週間ぐらいかかります。
と切り出してきたのです。

おいおい、こっちはどんな状態か話をしただけで
現物は電源にすら挿さっていないぞ。
医者で言えば、くしゃみが出ると申したところ
風邪なのでこの薬を出しましょう、といわれるようなものです。
聴診器も当ててもらえないのは不安になるというものです。

結局コンセントに挿して
実際にパソコンの電源が入らないことを確認してもらい、
そのうえで、再び修理の話になりました。

困ったのは、修理は保障期間内なので無償で澄みそうなものの
電源がつかないパソコンのデータバックアップが
35,000円から掛かるというもの。
時給710円バイトの人間がそんな大金を簡単に出す術も無く
とりあえず考えさせてくださいと申し出て岐路に着きました。

自宅に帰ってきてから
やはり親に借金してでも出すべきかと考えていたところ
周りへの注意力も散漫になっていたのでしょう、
持っていたパソコンをあろうことか家の塀にぶつけてしまったのです。

こりゃもうお釈迦だと思い
どう親に切り出そうか考えながら
ぶつけた場所を確認すると同時に
とりあえずもう一度コンセントを挿してみるかと思い
やってみると
電源がつくではないですか。

こりゃいったいどういうことなんだ?
古いビデオデッキみたいだなと思いながらも
胸を撫で下ろしました。

今もそのパソコンを使いブログをしたためているのですが、
いつ電源が落ちるか分ったものではないのかも知れません。
データを外付けHDDでも購入し、
早めに検診に出すのが良いのかも知れません。
それならあんな高い値段を払わずに済むというものです。



結論:でも外付けHDDも高い。
   両親に相談だ。
   取り敢えずは80GBでいいんだけどね。
   

いかすぜ

2006年08月31日 | にっき
今日で八月も終わりですね。
先日久々にバッティングセンターで
105km/hを打ちましたところ
思いのほか当たらなくなっていたので
悔しくて何度も挑戦し
財布を軽くした、にとものです。
おかげで汗びっしょりです。

ところで一年で八月は31日です。
1000もありません。
1000÷31で33年は生きないと
1000日を過ぎる事はないようです。

話を変えると
あしたから九月です。
本当に秋はすごしやすいのか、
身をもって検証したいと思っています。
実は、秋は最も相性が悪いと感じています。
なんだか中途半端に寒いのが
若干ではありますが、やなのです。

とはいえ、小さなやな事ないよりあれば
ウルトラパワーが出るそうなので
今年の秋の最後はきっと笑っちゃうと思います。

2006年08月26日 | にっき
こないだ、もう着ないと思った服を処分したんだよね。
でも、まだ秋冬服を買っていないから、ピンチかも。
買いに行くつもりだったのに、何だかんだで時間がないなぁ。
このまま行くと良い事無いと思うんですよ。
「ふく」がないだけに、寒くなるし。

新定義

2006年08月25日 | にっき
そういえば、冥王星が惑星の定義から外れるそうですね。
日本の教科書においても、書き換えの問題がどうのこうのとなるようで。
さようなら、惑星:冥王星・・・

ちなみに家の妹は某美少女戦士の心配をしていました。
どうでもええやんか。

シフト決め

2006年08月25日 | にっき
今日はバイトのシフト決めしてきましたよ。
そのことブログに書くって言ったもんだから
どこにどう尾鰭つけて話を膨らまそうか考えている、にとものです。

集合は夜の7時。まぁ埼玉県内ですが。
そいでまぁ集まりの悪いこと、仕事中の人を除き集まったのは6人中1人。
1人かよ!私だけかいな。
実家に居る人が一人、
別のバイトと思しき人が一人
部活と思しき人が一人
家庭の事情が一人
よく理由がわからない人が一人
コレじゃあどうしようもないし、日程を別にして帰るか。
そう思っているときに、一人来るとの連絡が来る。

それでしばらく待っていますと
はい、1人やってきました。
何しているのか判断つかなかった人でしたよ。
・・・あぁ貴女また飲んでいたのですか。
やってきた瞬間のテンション異常でしたよ。

とりあえず2人居れば何とか為ると判断して、シフト決め開始。
隣には、何かずっと笑って喋って文句ゆってる女の子。
さすが合コン女王と感心しつつ、シフトを着々と埋めてゆくこと数十分。
日曜日以外は殆ど問題はなく進んでいたものの
コレではネタに為らない。

さてどうしよう、うーん・・・
シフト決めの最中に仕事場から一人やってきて
冷蔵庫の作業を本来なすべき人間の代わりに酔っ払いとともに遣った。
・・・ぐらいしかネタがないですわ・・・。
あとは、その代打要請に来た娘が
普段から私にあんまり目を合わせてくれないこととか?
新手のツンデレって奴?むしろ毒。

いやはや、下手な事言うもんじゃないですね。
ネタがないのに今日の出来事書くなんて。
次からは気をつけよう。
もう寝る

今日の行動

2006年08月23日 | にっき
今日始めてバイト先の人に
にとめものあて先を教えた、にとものです。
先輩見てます~

え~と、今日は図書館に行きました。
自分の住んでいる地域が
いつごろから宅地化してきたのか調べようと思って。

とはいえ、資料室の人に話を聞いても
どの資料が好いのか判断つかなかったみたいで
都市計画図を見たものの、
うーん・・・
用途指定とかはわかったんだけどね。

公民館とかの方がもしかしたら資料あるのかなぁ。
まぁ、気にする人間の数は少ないだろうし、
資料そのものも地域史みたいなのに
チョロっと掲載されているぐらいなのかなぁ・・・



やったというより、やっちゃった×2

2006年08月21日 | にっき
こないだ、もうすぐバイトも終わるって頃に
先輩が「やったー」と言ったから
ヤッ○ーマンの歌 の最後の部分を歌って乗ってみたのに
全然知らなかったようなので
折角だから説明したのに鵜才がられた、にとものです。

それよりもこないだ、久々にゲームソフトでも見ようかなと思って
ショップをめぐっていたのですが、
いやはや、本当に見なくなりましたね、ワンダースワン。
上記のアニメのソフトも出ていたと記憶しているのですが・・・

さみしいものですよ。
サターンのソフトだってまだ偶に見かけると言うのに。
まぁ、さすがに3DOなどは見ませんが。
いつだったか、PC-FXを知人の家で見たときには
ある種の感動を覚えました、まぁ、もってそうな奴だったし。

そんなこんなで、今日はPS版の一発なのをやろうと思っていたのですが
全然プレステが動いてくれずにプレイできませんでした。
このプレステ借り物なのに・・・どうしましょ?

部屋とYシャツも臭う

2006年08月17日 | にっき
蒸しますねぇ・・・
みなさん如何お過ごしですか?
暑いのは別にいいけど
蒸すのは嫌な、にとものです。

今日は久しぶりに除湿器を使おうかと思いましたよ。
使いませんでしたが。
車の中の湿度がまぁ気持ちのいいこと。
前が全然見えないこと以外は最高でしたよ。

あんまり機械には頼りたくもないし、
頼る必要がなければ最高なのですが、
この蒸し度が続けば、そのうち温暖化人間になっちゃうかも。

何か今日はぐったりしてるから、もう寝る

科学の発展

2006年08月17日 | にっき
何だか最近の研究では惑星の数が増える可能性が出てきたそうですね。
水金地火木土天海冥で、冥と海は入れ替わることがある。
去年、冥王星の向こう側に惑星らしき星が確認されたらしい。(未確定)
私が知っているのは、それぐらい。

それが今度、一気に12個と為るかもしれない。
凄いですねぇ。
天体望遠鏡の進歩か、解析記述の向上かは知りませんが、
とにかく、探究心とか好奇心が刺激されるものでありますよ。


それとはまた別に評価とか仮説の否定とか色々と変化はあるみたいですね。
先日見たテレビ番組では
日本史教科書の昔と今の違いをやっていましたね、
鎌倉幕府がイイクニ作ろうからではなかったとか。

要するに、研究するごとに我々が知りえることが増えるってこと。
個人的には昔に比べ、一番違いが増えたと感じるのは、恐竜の研究。
当時「?」の記載がされていた恐竜でも今では正式に図鑑に載っていたり、
皮膚の色についての考え方や、羽毛の有無、行動特性などなど。

へぇ~、ってうなづくし、想像して興奮できるし(変な意味じゃないよ)
それは素敵な人に出会ったように、人間に深みを与えてくれるものだと思うのですよ。
科学の発展って、本当に面白いものです。
もっといろんなことに触れて、もっとワクワクしていたいものです。

楽しいからいいけどさ。

2006年08月13日 | にっき
私のバイト先に、本日(8/12)づけで退職するパートさんがいた。
話を聞いていなかったのでびっくりしたが、
いろいろ家庭の事情もあるだろうし、しかたのないことである。

まぁ、勤務時間帯が違うので当然といえば当然なのだが、
我々の時間帯だとしたら、たぶんお別れ会をしていたと思う。
というか、何かにつけて飲み会の口実を作ろうとする。
今度は以前引っ越した先輩の引越パーティーをしていなかったので
じゃあ、いまさらでもやろうか、という話もしたし、
4、5、6月にそれぞれ、誕生日を迎えた人間が居たのに
何もしていなかったからしようか、とか(4月は新人の歓迎会したけど)。
9月には就活組の内定祝いやろうか、とか、すぐ話が持ち上がる。

話は持ち上がる。だけで終わるのが多いのが残念。
やったものを言えば去年の夏に私が帯状疱疹で痛がってたときに
他の人たちがしていたのや、
秋口に一回、退職される先輩のお別れ会で一回など
この一年で概ね4・5回といったところか。

ただ、先日のこと、
ツキイチでやろうかという話をこないだ先輩としていたとき、
妙に現実味があったのが怖い。金が飛ぶ。
今度はカラオケとか居酒屋ではなく、誰かの部屋で行なうなんて話もした。
妙に現実味があったのが怖い。うちはやだ。

なんだかんだ、バイト飲みのときに一番困るのは
私に音頭をとらせることだ。
「僭越ながら私が・・・」ではじまり、一種のお決まりではあるが
やりたくない。
最年長だったり、最長勤務の先輩にやってほしい。
格というものが必要だし・・・

まぁ、楽しく飲むのが一番なんで概ね不満はないんですけどね。

僕の好きなおじさん

2006年07月31日 | にっき
こないだ外出先の駅で中1のときの担任にあった。
部活の顧問でもあったんだけどね。
どうも、そこの役所に顔を出していたとのこと。

中1なんて言ったら、もう10年以上も前の話なので
もちろん白髪も増えていたけど
1番変わっていたのは服装。

昔→オールバック・革ジャン・全体的に黒か、濃い青。
   目つき鋭い。

今→髪を下ろして・マラソンランナー的格好、短パン。
   首から木製のお守りを2つぶら下げている、しかもデカい。
   目つき相変わらず鋭い。


・・・怖さの質が変わっていた。












でも、私はその先生に大きく影響を受けたし、
いまだに尊敬していることに変わりはありません。
自分の都合で途中下車しなければならなかったので
あまり長く話すことはできませんでした。
非常に残念です。

今度会うことができたら
もっと話をしたいと思っています。

オープンなキャンパスで都内にGoした。

2006年07月29日 | にっき
友人と大学のオープンキャンパスに行ってきた。
その友人は勤め人で、夜学に行って知識を深めたいらしい。
しかし、大学見学の勝手が分らないので
そういったものに参加したことのある私が誘われた。

個人的に全くと言っていいほど畑のちがう分野だが、
いろいろ見回ってきた。
なるほど、説明にかり出された学生もやや浮かれ気分に見える。

見学中、年下に見られていると感じることもままあり、
明らかに「年下だから敬語なんか使わなくてもいいや」
というオーラをぷんぷん撒き散らしている人も居た。
おそらく我々のほうが年上。話を聞いていると
今年成人式を迎えました、といったところか。
妙におかしかった。

帰りにパスタ屋で飯をいただく。
ごちそうさまでした。

後々繁華街に立ち寄り、デパートによった。
友人が秋服を見繕うため。
しかし、ふだん1000円以下の服を身にまとうことの多い私には
ブランド物の値段に言葉が出なくなるばかり。
さわり心地は大きく異なるし、洗濯後の色落ちも少なそうだ。

家路につく途中、その友人が使わないというサンダルを頂いた
やはり高級品である。ありがたく使わせて頂きます。

何だかんだで楽しい一日だった。