goo blog サービス終了のお知らせ 

北九州支部レクリエーション「秋の宗像ぐるめバスツアー」を開催しました。

2024年11月11日 | Weblog

2024/11/10(日曜日)「秋の宗像ぐるめバスツアー」を開催しました。

天気が曇り空で気になりましたが、帰路到着頃から雨模様になり道中は、

雨に遭わず無事終わりました。今回の参加者は、18名でした。

今年参加できなかった方も、来年も企画しますのでご参加宜しくお願いします。

 

JR小倉駅新幹線口前のバス駐車場に8:20集合、バスの中で点呼をしました。

 

最初の目的地「旧唐津街道 赤間宿」の観光案内所で集合写真

 

赤間宿の入り口付近で、地元ガイドさんによる案内で、街道を散策しました。

 

レトロな建物も残っています。かつては、旅籠などだったとのことで、奥行きの長ーい

鰻の寝床みたいな建物が多く残っていました(間口を狭くした当時の税金対策だったらしいです)

 

小説「海賊と呼ばれた男」(百田尚樹著)のモデルとなった、出光佐三氏(1885~1981)の生家も

残っていました。

 

昼食は、玄界灘を眺めながら「玄海横丁」でバーベキューでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度 北九州支部レクリエーション「秋の宗像ぐるめバスツアー」のご案内

2024年10月14日 | Weblog

「秋の宗像ぐるめバスツアー」 のお誘い

拝啓 新型コロナもようやく終息しつつあるの頃、皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。日頃は北九州支部活動への格別のご支援を賜り厚くお礼申しあげます。さて、北九州支部レクリエーション活動開催のご案内を致します。北九州支部会員、ご家族及び同期の方、万障繰り合わせの上ご参加をお願い申し上げます。 敬具

北九州支部長 大迫幸夫         2024年10月吉日

 

◆ 開催日時:2024年11月10日(日)

  集合場所:「JR小倉駅新幹線口KMMビル前」  ◆ 集合時間 8:20 (時間厳守)

 

◆ 予定コース:「旧唐津街道 赤間宿」 ⇒「玄海横丁(昼食)」⇒「道の駅むなかた」15:30小倉到着予定

 

◆ 参加費  ¥2000/大人(¥1000/小学生以下)

 

◆ 参加の可否は、2024年10月31日(木)まで、北九州支部事務局(古庄)宛、ご返信お願い申し上げます。

TEL090-2086-1295/FAX093-471-9341

E-Mail:miyako@interconsul.co.jp

 

 

「旧唐津街道 赤間宿」では、小説『海賊と呼ばれた男』(百田尚樹著)のモデルとなった人物である、出光興産の創始者、出光佐三(1885年~1981年)の生家があります。

 

お昼は、漁師のお店「玄海横丁」でのバーベキューです。

 

午後からは、海産物が豊富な「道の駅 むなかた」で、ショッピングです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州支部「2024年度 第1回幹事会」を開催しました

2024年10月06日 | Weblog

2024/10/05(土曜日) 18:00~19:00 

「西日本工業大学 地域・産学連携センター S706会議室」(〒803-0811 北九州市小倉北区大門1丁目5−2)で、

北九州支部「2024年度 第1回幹事会」を開催しました。

・幹事総数21名(出席者16名、委任状提出者4名、未連絡者1名)

 

主な議題及び決定事項は、以下の通りでした。

①2024(29回)年度 支部総会・懇親会開催報告について

②秋のレクリエーション計画について

・開催日:2024/11の日曜日⇒2024/11/10(日曜日) 決定

・会費(\2,000/大人、\1,000/小人)

③ボウリング大会計画について

・ボウリング大会(コロナワールド)開催日⇒2025/2/9(日曜日)PMスタート 決定

・参加費(前年度実績) ¥700円/人(支部支出¥1,000/人)

④郵便代の値上げへの対策(検討)

・2024/10/1より郵便代の値上げとなり、今後のDM発送に関わる予算、連絡方法、本部の支部支援金補助を含め見直し検討が必要となりました。

⑤その他(本部からの連絡等)

・第50回本部総会開催は、開催日2025/6/28(土曜日)・亀の井ホテル(別府)

・美夜古会50周年記念のロゴマーク作成計画(本学デザイン学科によるコンペ)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度「美夜古会」北九州支部総会/懇親会を開催しました。

2024年05月26日 | Weblog

2024/05/25 18:30より 小倉リーセントホテルで、

2024年度「美夜古会」北九州支部総会/懇親会を開催しました。

 

総会出席者は、近隣支部の来賓を含め21名でした。ホテル2階のロビーでお迎えしました。

 

総会開催の挨拶に引きつづき、支部長挨拶、美夜古会本部副会長挨拶を頂きました。

 

会議は、懇親会場と同じ会場であったため円卓での開催となりました。

 

支部総会の終了後は、引きつづき同じ会場で懇談を行いました。

今年度、新たに2名の若手支部幹事が誕生しました。これからのご協力宜しくお願いします。

 

美夜古会北九州支部恒例の「学歌」斉唱です。歌詞を思い出して頂けるよう資料を配付しています。

 

懇親会の〆は、万歳三唱で全員の健康とご多幸を約束しました。皆さんお疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度「美夜古会北九州支部」総会案内DM発送作業をしました。

2024年04月20日 | Weblog

2024年度「美夜古会北九州支部」総会案内DM発送作業を2024/4/20(土曜日)16:00~19:0に、

西日本工業大学 地域・産学連携センター S706会議室で行いました。

今回の作業は、支部幹事・事務局(撮影者)の6名体制で、支部会員1890名宛のDM封筒詰めを

行いました。支部総会案内のMDが届きましたら返信をお願い致します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州支部 ボウリング大会開催のお知らせ

2024年01月21日 | Weblog

北九州支部の「ボウリング大会」を開催します。

日時:2024/2/4(日曜日)14:00~(受付13:30~)

会場:「小倉コロナワールド」キャッツボウル(小倉北区西港)

参加費:¥700円/人(2ゲーム+貸靴代)

案内DM:過去3年間で、北九州支部会費納入者さまには、

    お送りしておりますが、北九州支部会員の方で

    参加ご希望の方は、1/30までにご連絡ください。

連絡先:北九州支部事務局(古庄)

    TEL:090-2086-1295

    Mail:miyako@interconsul.co.jp

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「2023年度 第2・3回統合幹事会」を開催しました

2024年01月21日 | Weblog

「2023年度 第2・3回統合幹事会」を2024/1/20(土曜日)18:30~に開催しました。

出席者12名、委任10名の総数22名での報告、協議を行いました。

主な議題及び決定事項は、以下の通りでした。

(1)レクリエーション実施報告について

   ・「秋のぐるめバスツアー」2023/10/22(日曜日)

   ・参加者:14名(DM発送55名:直近3年間の支部会費納入者対象)

   ・「如意輪寺(かえる寺)」⇒「道の駅筑前みなみの里」⇒「キリンビアファーム」

   ・支部支出:レクリエーション費 \62,086円(予算\100,000)

(2) レクリエーション計画について

  ・ボウリング大会(コロナワールド) 2024/2/4(日曜日) 14:00~

  ・(DM発送55名:直近3年間の支部会費納入者対象)、1/12(金)DM発送済み

  ・参加費 \700円/人(支部支出\1,000/人):20名(5レーン)予約済み

  ・景品予算 \12.154(参加賞を含む)

 

(3) 支部総会開催の件

  ・開催日時の決定及び会場の選定について

   日時:2024/5/25(土曜日) 18:00~

   会場:リーセントホテル又はクラウンパレス(予約状況で選定する)

   準備:総会案内DM封筒詰め作業⇒第4回幹事会 2024/4/20(土曜日)16:00~

   招待:本部・近隣支部(京築、筑豊、福岡、山口、大分)

   宛先:2024/3/20(卒業式)新卒者住所情報入手後タックシール作成

 

(4) その他

  ・北九州支部の幹事、役員のLINグループを作成(現在10名登録)

    事務局からの連絡事項を含めた支部内の情報共有に利用するために、運用を試行します。

    今回、幹事会出席を委任された方には、後日携帯電話へURコードを送付し、登録をお願いする。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美夜古会本部主催の「第20回交流ふらばーるバレーボール大会」参加しました

2023年11月19日 | Weblog

2023/11/19(日曜日)10:00開催の美夜古会本部主催

「第20回交流ふらばーるバレーボール大会」に支部から2名参加しました。

今回は、大分県支部1名、筑豊支部1名との混成チーム5名で、在学生と

2回戦しましたが、全敗でした。体力と反射神経の弱さが露呈しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美夜古会本部主催の「第20回交流ふらばーるバレーボール大会」参加者募集

2023年10月23日 | Weblog

美夜古会本部主催の「第20回交流ふらばーるバレーボール大会」が

023/11/19(日)10時~に開催されます。

北九州支部からは、1チーム(5名)参加を募集しております。

参加できる方は、今月末までに、事務局(古庄)090-2086-1295へご連絡ください。

「ふらばーるバレーボール」のルールは、YouTube等で検索できます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美夜古会北九州支部「秋のぐるめバスツアー」を開催しました

2023年10月23日 | Weblog

2023/10/22(日曜日)に、美夜古会北九州支部のレクリエーションを行いました。

今回のバスツアーは、JR小倉駅前を出発し「如意輪寺(かえる寺)」⇒「道の駅筑前みなみの里」

⇒「キリンビアファーム(キリンビール工場・コスモス園)」のコースでした。

 

JR小倉駅前を出発、朝8時と早かったのですが、遅刻者無しでまずまずの出足でした。

 

「如意輪寺(かえる寺)」では、境内をゆっくりと回りました。かえるのおなかを

くぐるイベントの挑戦者3名(ややメタボ傾向)も無事通過しました。

どなたか、判りますかな?

 

キリンビールファームでは、広大なコスモス園が満開で、多くの観光客がきていました。

我々も観光客です(^^)

 

ビール工場の出来たてビールと牛ロース焼き肉コースで乾杯。楽しい一日でした。

参加者の皆さん、お疲れさまでした。今回参加出来なかった方も

次回ぜひご参加をお願い申し上げます

今回の企画は、支部幹事の芳賀さん、田坂さんにご尽力して頂きました。

運転手と撮影者は、最近販売されたグリーンなんとか言うノンアルコールびんビールでした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする