goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

身辺雑記です。

昨日。

2009-08-14 17:00:15 | Weblog
二日酔いで朦朧としている中「塾」NK氏より電話いただく。
16時50分、車で迎えに来ていただき川西能勢口の焼き鳥屋
「諭吉」でご馳走になる。


NK氏揮毫、看板。                          トイレにもNK氏著作本と書が・・・


調味料入れのデザイン文字NK氏。                NK氏著作本2冊と小冊子、色紙。

店に来るまでに店主(26歳、夫婦で立ち上げ数人の従業員)との
付き合い、なれ初めは伺っていた。が、このNKイズムの横溢に、
本当は「陰」のオーナーではないかと疑った程。

NK氏はアルコールダメなほうだしまして車なのでウーロン茶で延々
付き合ってくれた。鳥料理はうまかった。小座敷、お任せなので
次々料理運ばれて来た。遠慮なく大いに飲んだ。

家でもそうなんだけれど出された料理、箸をつけた物は余さず食う。
ただお酒を飲むときはあまり食べない。少し食べ散らかした感ある。
お店に申し訳なかったがうまかった。

21時頃お店を出たのかな。帰路、「塾」の本部ビルに寄り
上記著作本と「一笑懸命」色紙、息子へ、と揮毫してくれる。
22時頃家まで送り届けてもらう。

こうまでご馳走になり、色々と配慮していただいたのには恐れ入る。
ホームページを見させていただいても多忙さは歴然としているし、
たまたま盆休みが取れたから、という事だったが・・・。

頭からご馳走になる気で行き、遠慮なく飲み食いし・・・、
本来これは逆ではないか・・・。学生時、礼を重んじるクラブに於いて
ワタシャ彼の「先輩」なんだもん!!。
鉄面皮で遠慮なくよく飲んだ!ある種、感心する。えらい!!。

種々ボランテア活動されているので機会を見つけて寄金など
考えなくては。厚顔にもその著作物まで貰ってきてしまったのだから。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一昨日。

2009-08-14 16:48:17 | Weblog
朝9時ジャスト寺町D寺から坊さん来る。お盆参り。
短いお経一曲唸ってなんと9時5分退出。少しあきれて今日の予定聞く。
本日はこの地域これから30数軒回るのだと・・・。

お布施、ま、年に一度のお盆だからとそれなりに包んでいるが、
時給にしたら・・・。いかん!不謹慎!。炎天下ご苦労様です。

夕方、有馬のミエコさんが来て、ハッコさん夫妻、イクちゃん夫妻達と
宴会。といってもアルコール飲めるのは我々兄妹だけ。
4人兄妹なんだけれど面白い事にウチを含めてそれぞれ配偶者飲めない。

22時頃ハッコさん宅に移動してまた飲む。延々とビール。
午前零時半頃引揚げて帰ってきたみたい。妹ん家とは言え妊婦や
ほとんど飲まない旦那達がいるのに、少し神経使わなくては・・・と
翌朝、強烈な二日酔いの中、反省・・・いつもの事。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする