各大学のHPを回っていると圧倒的に多い呼称が、「帰国生」
関係者たちがそう呼んでいる上、「子女」という性別の入った名称は性差の関係からもだんだん利用頻度が減っていることも考慮して
(父兄⇒保護者など)、今日からブログタイトルを、
「さいらん式帰国子女お受験記録」から
「さいらん式帰国生お受験記録」に変更します。
小さい変更ですが、「子女」⇒「生」に変わるだけで、
もっと認知された、組織立ったもののように感じるから不思議です。(個人的感想ですが)
募集人数こそ「若干名」でも大学によっては、かなり積極的に帰国生の受け入れに取り組んでいる姿勢がうかがえ、公開している情報量も相当あります(読むのも大変なくらい・・・)
まだまだ情報収集は続きますが、すでに目標に向けて走り出しているわけですから、走りながら最も走りやすい、最短距離を探しているような状態で、体力+精神力がともに問われます。
まぁ、これが受験とも言えますが
ともあれ、今日から「帰国生」になった温
引き続きがんばってねぇ
関係者たちがそう呼んでいる上、「子女」という性別の入った名称は性差の関係からもだんだん利用頻度が減っていることも考慮して
(父兄⇒保護者など)、今日からブログタイトルを、
「さいらん式帰国子女お受験記録」から
「さいらん式帰国生お受験記録」に変更します。
小さい変更ですが、「子女」⇒「生」に変わるだけで、
もっと認知された、組織立ったもののように感じるから不思議です。(個人的感想ですが)
募集人数こそ「若干名」でも大学によっては、かなり積極的に帰国生の受け入れに取り組んでいる姿勢がうかがえ、公開している情報量も相当あります(読むのも大変なくらい・・・)
まだまだ情報収集は続きますが、すでに目標に向けて走り出しているわけですから、走りながら最も走りやすい、最短距離を探しているような状態で、体力+精神力がともに問われます。
まぁ、これが受験とも言えますが
ともあれ、今日から「帰国生」になった温
引き続きがんばってねぇ