こんにちは。
きょうもまた素晴らしく暖かなので朝から庭へ出ずっぱり。😙
一息いれてさてブログの更新でも、、と思ったところへクロネコさんご到来〜
昨日の獲物が届きましたー


まぁいつも変わりばえしない選択ですけどねー...
パンジーなどと春への寄せ植え用に、あれこれ考えるのも楽しみですが
ブロ友さんに刺激をうけてこんな👇異色のコも。

シクラメン・ペルシカム
原種ですよねー
開花期は2〜4月とありましたが、葉模様が興味の第一なので迷わずゲット。
・・・ 沼にはまらないよう気をつけなくちゃ 😱😅
さて本題です。
古びたポットで放置さ加減も判ろうかというエケさんですが、ベランダでは幾分調子いいようです。
機嫌を損ねないうちにと撮ったのはいいけれどいくら何でも多すぎる・・・
なので2回に分ける事にしました。


オレンジモンロー

ラウィ×レッドエボニー

桃太郎(小)


ラウリンゼキャッシーズ


ムーンストーン

沙羅姫牡丹×相府蓮

ティッピー2つ



桃太郎(大)
わが家ではジリ貧状態だけど、こうやって見るとたしかに美しい。。。
のちほど後半をUP予定ですので、また覗いていただけたらうれしいです〜 🤗
では〜