気ままに・・・デジカメ散歩

87歳のばあちゃんの つぶやきです^^

動物園 1

2010-05-22 | 自然

何十年ぶりかしら 行って来ました~~

平川動物公園です。



レッサーパンダ


2010_022


動き回って撮りずらかったけれど 凄く可愛かった~~^^♪♪



ワオキツネザル


2010_019



止まり木に座ったまま 顔だけ動かしていて ラッキーでした。




2010_008



ショウジョウトキ


2010_014


自由に飛び回ったり 枝に止まったり 餌を啄ばんだりでした。



ダチョウ


2010_003


カップルかしらね


残念ながらここでバッテリー切れで 

何時も持ち歩く交換用のバッテリーも忘れていて 

後は携帯で撮りました。 後日アップします。



ユリ


2010_039



蕾は沢山ありますが、一番に開花したユリです



どくだみ草


2010_035



裏の方でひっそりと咲いています。

この茎を花瓶に一本入れておけば 花持ちが良いそうです。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レッサーパンダですね。私も実物を前に見ています... (◆primrose様◆福の神様へ)
2010-05-22 18:18:04
レッサーパンダですね。私も実物を前に見ています。良い雰囲気でお撮りですね。
ワオキツネザルに似ていますね。シマシマ尻尾の子が他にもいるのを知りませんでした。
ショウジョウトキ、なんて鮮やかな色でしょう。ダチョウたちものんびりムードですね。
綺麗なユリが咲きました。早いですね。我が家のドクダミはまだですが、散歩途中で沢山咲いていました。
私も咲いたら1輪活けましょう。ほとんどは引いて捨てているのですが、負けています。
kazuyoo60様へ (eiko)
2010-05-22 19:40:34
kazuyoo60様へ

レッサーパンダ 思っていたより小さかったですが、子供だったかもしれません
動物の名前分からないので 写真で撮っていたのですが
次に撮っていたおさるさんの名前と間違えたようです。ごめんなさい

トキは何羽も同じ木に止まっていましたが 綺麗でした。
ダチョウ キリンと広い場所でのんびりでした。
最初に植えたユリですが生き残ってくれています。嬉しいことです。
どくだみは私も抜いておりますが、少しだけ残しています。