goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに・・・デジカメ散歩

88歳のばあちゃんの つぶやきです^^

初恋草

2010-11-01 | 花 日記

2010_009



花言葉 淡い初恋

小さな可愛い花なので 寄せ植えにしてみました。

大株になるのが楽しみです。^^♪



紫式部 


2010_010


花言葉 上品 聡明


艶があり 何とも言えない雰囲気です 

ずっと前から植えてみたかった花です

全体はこnんな風・・・


2010_005



今日の青空と雲です


2010_014



雀さんも 


2010_015


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色い花

2010-10-22 | 花 日記

コバナセンナ


2010_006



去年植えた花木ですが 植えた時の倍以上に伸びて 沢山の花を付けています。


それに開花した花は散り 次々と蕾が開花して長い期間楽しめるのが 嬉しいですね



2010_004


庭木の剪定前で 色々な木に枝が花に掛り 面白い感じに 撮れました



マリーゴールド


2010_003


春よりずっと咲き続けています。



金木犀


2010_002



いっこうに咲く気配のなかったキンモクセイ

やっと良い香りを放っています。



コスモス


2010_007


2010_009


2010_006_2



先日 所用で実家に帰った折 近くの公園で撮りました。


ゆらゆらと 風と戯れている様は楽しそう~~~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての収穫

2010-09-26 | 花 日記

2010_008



降灰の為綺麗な柿ではありませんが 今年初めての収穫です。

色付いてきたので もう食べ頃かと触ってびっくりです。

軟らかいのです。完熟でした。


熱しの好きな私には 甘くて最高の柿でした。  美味しかった~~



彼岸花 リコリス


2010_007



庭の片隅に 今満開です。 赤を植えたつもりでしたのに



ノボタンも


2010_003



ノボタンの隅の方に ネムの花も咲いています。 (見えますでしょうか)



金魚草


2010_004



切り戻しては咲く 今年3度目の花です。



朝晩は過ごし易くなりましたが まだ暑い日が続いています。

そんな中 こんな雲が見られる様になりました。

秋ですね


2010_005


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塀をはみ出して咲いている花

2010-08-26 | 花 日記

ノウゼンカズラ


2010_002




ムクゲ


2010_003




泳ぎに行く途中 塀からはみ出ている花

撮って~~と 云っている様で ついパチリです



我が家では インパチェンスが こんなに大株になりましたが

花は少しだけです。

2010_001



サルスベリ


2010_005



高い位置に咲いた花も 低い位置咲いた花も 

そのままにしていましたら こうなってしまいました。



今日も暑い1日でしたが 夕方にわか雨の予報で

庭の水やりしなくてもと 6時迄待ってみてもいっこうに降る気配も無しで

仕方なく水やりをして ホースを巻き込んでいる時

突然 ザー と雨です 

えーー 嘘ー もぅっー  と 散々でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子の花

2010-07-08 | 花 日記

2010_002


今茄子の花が次々と咲いていますが

この花を見ると 父tが生きていた頃の事を思い出します。


小言を云う時は 必ずこの諺を云ったものでした。



親の意見となすび(茄子)の花は

千に一つの無駄もない・・・・ でした。

本当に花が咲けば 良く実を付けるようですね。

   



ねじ花


2010_003



歩道の脇に毎年咲いています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オダマキ 他

2010-05-19 | 花 日記

2010_009



咲き出しましたが お隣にあげた苗は豪華に咲いていますのに

我が家の花は細々とです。



ニオイバンマツリ


2010_005



紫 藤色 白 と咲き進んでいきますが、今は白が多くなっています。

それに良い香りが 周りを包んでおります。



ヒルザキツキミソウ


2010_006


淡いピンクが素敵です。



サツキ 


2010_036 2010_032


今までより花を付ける様になりました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ

2010-04-30 | 花 日記

2010_011



随分剪定しましたので 下の方で咲いていますが

一茎だけ蔓を伸ばしましたら こんなふうに咲いています。

カイズカに這わせましたので 高い位置に


2010_013



金魚草  今年二度目の花です。


2010_016



ナデシコも


2010_008



ガザニア  さしづめ三姉妹かしらね 


2010_013_2



更新怠けているうちに もう新緑が綺麗になっています。

青空と雲と新緑のコントラストが 素敵です。


2010_007



最近 とーふー の笛の音と共に

うんまかおかべ (美味しい豆腐)

いーやはんどかーい (いりませんか)

とマイクより流れる この言葉に のんびりとした感じに浸っています。


クチコミで美味しいと 噂が広まって買う人が多くなっているのだそうです。

今度買ってみようかな。・・・なんて思っています。

鹿児島生まれではないので 上手く訳せたかわかりませんが

意味はこう云う事だと思います。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダー

2010-04-19 | 花 日記

花が咲きました~

2010_007



今は玄関のドアーの側に置き 

通るたびに触れて いい香りを楽しんでいます。



ノースボール & マーガレット です。


2010_012



ペチュニア 


2010_006



都忘れ


2010_004 2010_005



ツツジ


2010_002 2010_003



近所の庭に咲いているのですが、

塀からはみ出す様に咲いています 羨ましいな~~~


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジの時期になりました~

2010-04-12 | 花 日記

2010_014



去年まで殆ど咲かなかった庭のツツジ  

今年は少しですが咲きました。

去年の剪定の時期が良かったのでしょう。



アイリスが2色


2010_012 2010_005



ポリガラ グランティフローラ  咲きだしましたが、

アップで撮したら面白い写真になりそう~~


2010_003



ベルフラワー


2010_011


他所の庭の花を見ていて 植えてみたかった花です。

もっと大株にして楽しみましょう 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガザニア

2010-03-14 | 花 日記

2010_011



また咲き始めました。


2010_016


2010_004



黄色は次々と花が咲いていきますが、

クリーム色 と ピンクはなかなか増えていきません  !( ゜▽゜;)

すみれ


2010_018



歩道の隅に可憐に咲いていました。

小さな花も ついパチリしてしまいます。

今日は温かいと云うより 暑かったです 

今 室温25度あります。 

雪が降ったり 暑かったりで 体がついていきません・・・・


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする