goo blog サービス終了のお知らせ 

Funny☆Party

私の暮らしの中のお気に入りのシーンを綴っていきます

優待生活 コロワイドの巻

2007-09-27 20:20:26 | 株のこと
家族名義ですが コロワイドから 株主優待が届きました

1000円の優待券10枚です

このへんには 券を使えるお店がないので 品物と交換してもらいます

コロワイドといえば つい先日 申し込んでたお肉と餃子が届いて

冷凍庫がマンタンで えらいことになってます

この優待品の申込期間は 10月~12月だそうです

時期をよく考えて申し込まないと またえらいことになるなぁ

森だより~きんのあみ

2007-09-26 20:40:21 | ゲームのこと
おいでよどうぶつの森

昨夜 いつものように 水やりだけでも…と 森に行くと 村長さんが…

待っておったよ、にこむ(午後11時… 一日中待っててくれたの?)

お前さん、とうとう 全てのムシを捕まえたな・・・(はい やりました)

勇者じゃ・・・ にこむは 村一番の 勇者じゃーっ!(それほどでも)

わしのハートは かんげきのあまり、キュンキュンしておる・・・

ほうびといっては 何じゃが(わくわく…)

他では 手に入らない この きんのあみを 授けよう(やったぁ)

今の お前さんには もはや 必要ないかもしれんが

この あみはじゃな、ちょうちょに てこずるような

不器用な もんでも とりあえず どうにかなる!

・・・それぐらい ありがたい あみなんじゃ(そりゃ スゴイ)

しかし 何じゃな・・・(えっ?なに?)

あみもイイが、三つあみも 捨てがたいのぉ(おいおい)

かぁーっ、今日は やけに こしが いたむわい・・・

        

きんのあみ ついに getです

ホントにうれしい

ついで?に きんのつりざおgetの様子はこちら森だより~6/8

野菜のあんこ

2007-09-26 08:54:29 | 今日のおやつ
昨日のお月見で作ったうさぎのおまんじゅうに入れたあんこ
けっこうおいしかったので 紹介しますね

我が家のブームの温野菜を作ってる時に 思いつきました

カボチャもさつま芋も 茹でて 熱いうちに皮をむき つぶします

それぞれに砂糖を入れて 混ぜます

ここで スィートポテトを思い出して バターを入れました

私は マーガリンよりバターが好きで 使いやすくするため小さく切ってます

        

カボチャの方は 少し柔らかくなったので レンジで水分を飛ばしました

私は温野菜用のを流用したので 多少塩味がついてましたが

そういうもんだと思って食べれば 問題ない 問題ない

うさぎとダンゴ

2007-09-25 19:59:56 | 今日のおやつ
お月見だから うさぎの形のおまんじゅうと ダンゴを作りました

おまんじゅうのあんは かぼちゃとさつま芋と小豆

        

皮に包んで 蒸して 作りました

熱いうちにチョコで耳を 食紅で目を書きました

ダンゴは こねて 茹でて きなこをつけただけ

        

たくさんいると ハムスター軍団に見えちゃう

みみ用に チョコがついてない のっぺらぼうも ひとつ

休日の過ごし方

2007-09-25 19:43:55 | 日々のできごと
世間では3連休でしたが 私は日・月の2日だけのお休みでした
ところがこの2日間 いつになく活動的?だったわたし

春に支給された制服のエプロンに名札をミシンで縫いつけ

ついでに いらない布でシュシュを作りました

ミシンを出すという大仕事さえがんばれば 作るのは簡単でした

次 作る時には もっとかわいい布で作りたいと思ってます


他にも リビングの模様替えをして キッチンの大掃除もしました

この間 洗濯に失敗して縮んだカーテンに アイロンもかけました

カーテンのしわを伸ばしても 長さは伸びませんでした

でも いいの

いろいろあって しわしわだった気持ちも 一緒に少しのびたから

おみやげケーキ

2007-09-24 20:53:52 | 日々のできごと
ムスメ1号が近鉄でケーキを買ってきてくれました

青森産紅玉りんご入りのベークドチーズケーキです

青森の『ローリエ』ってお店のみたい

期間限定で売ってたそうです

        

これがまた すっごくおいしかった

チーズの感じも タルトの感じも リンゴの感じも みんな好き

青森県…遠すぎる


ムスメはコレを 実家の母にもらった商品券で買ったらしい

私はそれでも『ムスメのおみやげ』と思いたい

もちろん母にも感謝だけど