日曜日にデアゴスティーニから届いた荷物はデカかった

月いちお届けにしてもらってるから4冊か5冊 いっぺんに届きますが
いつもは右側の感じですが(荷物を開けてもないという事実…

今回は左側 いつもの倍以上のかさです
開けてみると

51号から54号までの4冊でした

51号には腕と胸の改良されたパーツが入ってます

待ってたんだ

とりあえず右腕を組み立てなおしてみました


古いパーツには変色があるでしょ

それにしても 何週間もかけて組み立てた右腕が 分解もしたのにすぐできちゃった
でもね 私が何か月もサボってるうちに レベルがメッチャ上昇してるっぽいです

組み立て直しの途中で マイコンボードのコネクターにサーボケーブルを接続して
動作テストを行いましょうなんて…
動作テストしたかったけど マイコンボードができてないからできへんかった

左腕の組み立て直しはちょっとあとまわしにして 組み立てを進めようと思います
やしきたかじんさんを偲ぶ会的な催しがあったらしくてTVでやってました
職場の 入所してるおばあちゃんがそれを見て泣いてました
そのおばあちゃんは「たかじんさん」とか「ぶんちんさん」とまるで友だちのように
いつも話しています
たかじんさんが亡くなったことを知るたんびに泣きます
なにしろ認知症がだいぶ進んでるから またすぐに忘れるんだけどね
で また 「たかじんさん のうなったん…」と泣くんだなぁ