みみが寄り付きます


雑誌を読んでるのに 掻いてくれとねだります


しつこいのでちょっと掻いてあげて

やめたら

もっと~と攻めてきます

まぁかわいいかもしれへんけど 暑苦しい


今日のシゴトもハードでした
やっと帰ってきて家のカギを開けたけど みみが鳴きません

いつも 家に帰ってきたのを聞きつけて わんわんわんと大騒ぎして迎えてくれるのに
急いでおうちに入ると みみがしっぽをブンブン振って寄ってきました
出勤するとき ケージを閉めるのを忘れたみたい
なにかイタズラしてないかと見回りましたが なにも被害がありませんでした
かしこくなったなぁ またお部屋で留守番できるかも


がんばったで

昨日の記事のコレステロールのこと 補足です

コレステロールには 善玉(HDL)と悪玉(LDL)があります
LDL/HDL比ってのがあって 悪玉コレステロールの割合が高いと
それだけ危険なわけですが
2.0以上だと動脈硬化になってる疑いがあるんだって
2.5以上だとすでに血栓ができてる確率があって 心筋梗塞のリスクもあるらしい
私はそれが 2.9だったので お薬をもらいました
今は見事に下がり 1.04なんだって
様子を見ながらお薬を減らすかもしれないそうです