日本の政治に物申す!

日本の政治に意見申します

結局増え続ける感染。

2020-06-20 20:25:52 | 社会
いまだに増え続ける都内での感染者。
都知事や西村大臣は積極的な検査の結果と言っているが
本来なら自粛解除してすぐに積極的に検査すべきだったのでは?

また他にも職種別など絞って検査をするべきだろ思う。
そして昨日から都内含め越権での移動の自粛も解除されたが
正直都内からの感染拡大は広がっていると思う。

この結果が出る頃に失策を後悔しないことを祈るのみ。


東京で新たに39人の感染確認 20日連続で2桁台
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee6d9f3594560e00ba6e1601a8604781e2de184f

きちんとした対応をすべき。

2020-06-20 19:45:57 | 社会
自分も首相の会見を見たが、
公開されている時間の大半は首相のありがたい御高説。
質疑応答する気ある?
しかも実質質疑応答していたのも30分くらい。
そのうえ国外のメディアの質問さえ、仕方がないと言わんばかりの応答。

これじゃ会見なんて言えないし、
せめて国会閉会の時くらい、日を改めてもいいから
1日スケジュールを空けて、すべてのメディアの質問に答える
それくらいのことをすべきではないのか?

ましたや質問が多いのは、首相が説明責任を放棄してきたからであって
常に真摯な会見してれば短い会見でもいいかもしれないが
ここまで問題山済みの政府なんだからその分の責任をおって欲しい。

ぜひ説明責任を。。。


総理会見を「総理慰労会」にした官邸記者クラブの常駐組
~それは既に情報統制の共犯者だ



丸投げの先にある報道って そんなのただのバラエティー

2020-06-20 14:38:37 | 社会
世論調査丸投げって。
そんなんで報道とかって言えるの?
そんなのに意味がるの?

今回見たく下請けに丸投げでは
結局下請けじゃあミスがあったり、
こうやって操作されたりなんて起こって当然
むしろ報道機関なんだから
自社でしっかり調査し、支持、不支持の理由などの
聞き取りなどもやってしっかりと記事にまとめた方が
有意義だし、それこそ報道なのでは?

ただ出来上がったデータを流し
反応を見るだけならバラエティー番組とかと一緒で
中身のない不要なものでしかない。



産経新聞、1年以上も世論調査を操作