染まってくだけの日々

日記&掲示板。
お気軽にコメントどうぞです。

ツリーの下には

2018-12-25 | 日記

今夜のメニューはカプレーゼ、ローストビーフサンド、ビスク鍋。
クリスマスだからローストビーフの塊を奮発で買ったら一人分で1000円くらいしたよ…
太鼓判で美味しいけど。
味付けは粒マスタードにマヨネーズ、醤油を少々。


義実家の手土産はクリスマスケーキ持って行って皆で食べました。
クリスマスツリー、シロクマ、ティラミス、天道虫、サンタ。

子供が居ると季節の行事も変わってくるからねー。
小さい頃のクリスマスが楽しかった分、今度は私達がサンタにならなきゃ。
とりあえず食いつきが良かった絵本のシリーズ物を贈りました。

折角なので息子に100均のサンタ帽かぶせて撮影会。
でも帽子キライだから秒でポイッと…うん、知ってたよ。
お気に入りなワセリンのチューブ握らせて、気を逸らしつつ何枚かパチリ。
他所のお宅の赤ちゃんもサンタ帽捨てちゃうとの事で、何処も同じね。

それにしても息子は誕生日が1月なのでプレゼントが二ヶ月立て続けになっちゃうな。
義両親からは前払いということで10月に貰ったし、それも良いなと。
義実家へ遊びに行ったら、息子が乗れるサイズの大きなアンパンマンカーの箱が…!
ひぇ、すみません!Σ(゚Д ゚)
初孫可愛さでいただいてしまった物なので大事にしないと。


ここから先はクリスマスに浮かれて買った物を。


クリスマスイヴなので去年のジャンナッツブレンド開封。
去年は妊娠中でカフェイン制限してたからね、今も授乳中ではあるけど
終わりかけなので気にせず飲む。
シナモンとストロベリーで甘い香りです。


これは息子がもう少し大きくなったら読んであげるとして、私が欲しかった本。
小学生の頃は家にあったから懐かしい…
ボロボロになってしまって、いつの間にか捨てられちゃったもんで。


郵便屋さんが主役で、童話の登場人物達に配達へ行くストーリーです。
絵本の中に手紙やら小さい雑誌やらが同封されてて、大変楽しい!
こちらはシリーズ二作目のクリスマス版なので一作目もそのうち揃えたい。
絵柄が本当に可愛くて大好き(ӦvӦ*)


クリスマスムードに浮かれて外国のクッキー買ってみた。
絵本に描かれてるアイテムみたいに可愛いし、お味も文句なしに美味しい…
しっかし一箱12枚で500円はちょっと高い。
立派なブリキの缶入りならまだ分かるんだけどな。


カルディのアップルシュトーレン🍎
今年はラムレーズンとか種類たくさんあって、選ぶの楽しかったな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿