goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

宮城さん咳の頻度が多い

2017-01-14 22:38:07 | 
近頃、やたら電話来る。

酔っぱらって電話で今もそう。

禁酒をしつつもやはり飲んでる。

無茶な禁酒をするからリバウンドでたまに飲むと飲みすぎる。


それよりも咳が多くて、きっと肺をやられてるんだと思う。

数年前から咳はやたらとするけど一向に治る気配がない。

バセドー病になったあたりから咳が酷いなぁと思ってたけど、、、、。

肺、ひっかかてるおもうんだけどねぇ。そのこと言わない。


禁酒よりたばこの方を少し減らしたらぁって思うけど。


いちいち会話中も咳をよくするので気になるわ。

一時的な咳じゃないわね、こりゃ。

肺の病気になってそうだけど。

一応、バセドー病で通院はしていて近々行くようだけど。


はー、もう知らねって感じ。





みやぎ、3日間トイレにこもる

2016-10-04 18:45:56 | 
昨日は来なかったです。

川崎から直接バスで北加瀬の職場に行き、ゆきひらさんのところに寄ると言ったので、めんどくさいだろうから直接琴に行けばといったので来ませんでした。

ちょっとあの咳が気になって、結核だったらどうしよう・・・年寄りに移るわ・・・とか考えるとね。

今回は、あまりうちには負担がかかっていません。

夕方に現れるから、少し楽。

和室がたばこ部屋になってしまうのも気になってたしね。匂いがつくからさー。

そういうところ、あまり気を利かせない人だから困るよね。

喫煙者のマナーがなってないのよ。



で、お腹を下していて、今日で3日間、我が家のトイレで長居します・・・

鼻くそほじったり、いちいち汚いなぁと思います。

お腹がぐるぐるいうので、食べるのもあまり食べないでいる。

今日は、フルーツにすら、手を出さなかった。


でも、たばことビールはやめないし、そのくせ薬とか飲まないし。

対策もしてないからどうしようもない。

バカじゃないのとか言いようがない。


こっちへ来てから、7本飲んだり、普通でも4本飲んだり。

昨日は、9時まで飲んでて4本。それも客、宮城一人だけだってよ。よく店が成り立つな・・・。


煙草も多い。

うちに2時間くらいしかいないのに、5,6本くらい吸ってるね。

煙草もハイライトのままだし、まったく、体にいたわることしないから自業自得ではあるが、周りに迷惑はかけないでほしいわ。

宮「自然に治す(薬とか飲まずに)」というが、自然には治らないと思うわ。

薬飲まないで自然に治すなら、ビールもたばこも控えること。

でもそれもしない。

いったい、何がしたいのか

まぁ、自業自得だから仕方ない。

でも、逆流性食道炎っぽいよなぁ。咳とか、ぐるぐるとか、のどのいがらとか。




本当にだめな人なんだなぁ

2016-10-03 01:04:54 | 
宮城の事。

今回やってきて、改めて思うこと。

まず初日にやってきたときに、顔色悪いなぁと。バセドゥ病の時ほどではなくとも、病気っぽい顔してる。

まず旅間際に、咳き込んでいて、6月から咳が止まらないなんて、間際に言ってきた。

そういうのは、旅前にメンテナンスしてこいよっ。時間あるんだから・・・といつも思う。バセドウ病の時もそうだったから。

そしてやたら暑がりになった。沖縄に住んでいるくせに、初日、30℃はなかったこちらなのに、やたらと暑い暑いいうし。

今日も26度くらいになったけど、やだと暑い暑いという。クーラーつけたんだよ。クーラーつけるほどの気温ではないのに・・・。

やっぱりおかしいと思うわ。変に暑がりになったと思うわ。

それと体調面では、やたらとトイレが長い。

昨日と今日、うちでトイレに入るとなかなか出てこない。5分くらい入っている。便秘なのか?と思ったら、今日は下痢をしているという。

なぜかというと、昨日、琴で飲みすぎたのだ。

昨日は土曜で客何てほとんどいないのに、(居たのは角田だけ。それまでちばちゃんがいたが、角田が来て帰ったらしい)7本も飲んだらしい・・・。

バカじゃないの

とにかくこちらに来てから飲みすぎだ。

まず初日にも、軽く飲んで帰るといったのに琴で4本飲んだ。

岡本、忠とかと飲んだ時は、もっと飲んだ。

木曜日、横浜に行ったときは、缶ビール7本飲んだ。

誰かと一緒の時にこれだけ飲んでホテルでも缶ビール飲んでるから、相当飲んでいる。

聞けば沖縄でも、毎日飲みに行っている。

これでは体壊してもおかしくないわ。

そのせいで、金曜日は、こちらに来なかった。ホテルで休むと言って。本当かどうかはわからないが。

そして今日も、うちにやってきても、飲み食いできなかった。

コーヒーとフルーツは少し食べたけど、その後、下痢をしたらしい。

日曜だから、うちで夕飯を出そうとしたんだけど、一応用意したけど、目の前にまぐろとビールがあるのに、手を出さなかった。

ほとんど食べずに飲んでばっかりいるからだ。

しじみ汁も用意したのに、いやそうな顔して断られた。

せっかくの行為も受け入れない。薬も出したけど飲まなかった。

まず良くないのには自分の体の管理に無頓着すぎること。知識も入れない。

気を付けようとしないところ。

普通、飲みすぎになるだろうなという日は、前もって、きゃべ2とかヘパリーゼ飲んだりとか備えたりする。

もしくは、飲みすぎた後には何かしらそういうものを飲んだりする。

この人ができる体への気遣いは、何も食べないってことだ。

今日は何も食べずに過ごすようだ。食べると下痢になるからという理由。

そこまでひどい飲み方をしているのだ。

そして、体も弱っているのに、飲み方変えない、この禁煙ブームなのに、たばこもハイライトでやたら吸う。

今日も相当吸ってましたね。

これでは健康なわけないよね。

今している咳も、すごく怪しい。

6月からとまらない咳。

ま、私も一時、止まらない咳があった。とくに寝る前。今も少しあるが、たぶん逆流性食道炎だと思う。

きいてみるとそれに似ている。でも喉頭がんもかも知れない。

喉にがいがらっぽいんだって。症状はそんな感じ。うちにいるときも軽いゲップをしているんだけど、それを指摘すると本人は自覚がないのよ。
ゲップしてないっいうのよ、いや、してるんだって。

ま、癌であってもおかしくはないわよね。これだけのことしてりゃあ。
岡本さんだって糖尿になって、宮城から何飲んでいるかを聞いたら、焼酎に切り替えてるようだったし。

多少は気にかけて、変更しているのよ。

でも宮城にはそれがないからね。まったく自分を曲げない。たばこの銘柄も下げないし。



無意識にはなくそほじったり汚いのよねー。

服を連続同じTシャツを着ているし。それもよれよれの。今回最初の3日間同じの着て。

今来ているのは2日目くらいだけど、そのTシャツ脇が破けているの。指摘したら知っていてそれを着ている。

みっともなさすぎる。Tシャツくらい買えるだろう。なのに変えない。持っているとも思うけど、汚い恰好をしていてみっともない。

こういうところがだめ。不潔感満載。

ま、これだから独身なのは納得するけどね。でもきたない。嫌がられるわ。そりゃ嫌だよ。


それと考え方。びっくりしたのが、琴が閉店することを自分しかしらされていない思っていたこと。

さすがにそれはないわー。遠くに居る人より近くにいる人に知らせるでしょ。

なぜそう思うのか自分だけが特別だと思っているんでしょう。

特別扱いされているって思い込んでいるのでしょう。

誰も閉店の事、知らないって思い込んでいることに驚いたわ。勘違いもはなはだしい。

だから私、忠と話した時に閉店の事言ったのよ。そしたら知っている様子だったのよ。そのこといってやったわよ。

どれだけママが好きなんだろーね。気持ち悪い。

昨日だって7本も飲んで。独り占めしたかったんでしょ。気持ち悪い。

そりゃママも気持ち悪がるわ。




今日知った情報は、やすこさんの旦那が数か月前に亡くなっていたということ。

びっくりした。まだ若いだろうに。話聞いてみたら、大動脈解離で、そういや、そんな時期にコンビニ行く途中で、田中名義の訃報張り紙がしてあって、そんな話聞いたわ。大動脈だったからとつぜんだったと。

それがやすこさんの旦那だったのかぁ。

ってことは娘もまだ若いのに父上を早くに亡くされたのか。ちなみに上の娘は、旦那の赴任先のシンガポールにいるらしい。

やすこさんは、姑と二人暮らしってことみたい。

旦那を亡くしても変わらずに店に通うのはなんなんだろうね。


それとちばちゃんがマンション買ったって。それも南加瀬に。なので南加瀬に住んでいるみたい。

それもママが近くに住んでいるからかしらー?

なぜかちばちゃんも通う人だからなー。









28日、琴の常連と話す

2016-09-30 18:40:35 | 
宮城が来て、次の日に知ったのは、

来年、3月、琴が閉店。


正式決定のようです。

立ち退きですよね。だからアパート住民も追い出されるということ。


ママは閉店は避けたかったようだが、大家の強行だろうな。

だって何年も前から、そんな感じだったし、先代の時からそんな感じだったからね。

ママは直に説得したかったようだが、弁護士が入ったらしく、直にその話はできなかったようだ。

まー、いよいよですね。


そしてママは、新たに移転してやるかもしれないということ。

その時はマスターとコンビは解消して、別のパートナーとやると。

でも何も決まっていないということ。


引退しないのかよー。

でも現実的じゃないのよね。


もし移店してやるなら改装費に1500万もかかるらしい。どこにあるんだ、そんな金。

移転先もこの町では物件がなさすぎる。開発されまくって開き店舗がない。

家賃の安いところだと駅から遠くなる。

そして常連だけでもってたこの店が移店したら常連客も場所次第じゃ来なくなる。

新たな場所で新規客が集まるとも思えない。

そしてママと組むパートナーがいるかどうか。

まったく見当つかないし、70歳半ばでパートナー組んでくれる人などいないと思う。先がないじゃん。

やるなら若い人でしょ。

たとえ、組んだとしてもママの性格じゃ無理だと思う。相手が先に辞めると思うわ。

マスターだったから、やってこれたのにね。給料我慢してくれるマスターだからこそ。

お互いわかってないわね。でもマスターは、やる気はなさそうらしい。

でもパートナーが見つからなかったらマスターと組むでしょうね。そんなに簡単に見つかるわけないじゃない。

考えが甘いなぁと思ったよ。




そして、宮城がこの日は、忠と谷と約束していた。後から岡本もやってきて、かなり盛り上がって、本人は楽しそうで、

それで電話をかけてきて、話す羽目になったのだ。

まずは谷。声が誰だかわからなくて「誰?」と聞いた。

相変わらずで未練たらたらな感じがして気持ち悪いね。

次は忠。まぁ、あたりさわりなく仕事のこととか。みなとみらいが勤務先だと。おしゃれじゃん。

もうすぐ首だというってたが定年でしょ。

次に岡。散歩はしてるのか?と聞かれたよ。


ま、大人の対応で話しましたよ。

別にあっちが話したいってわけで電話代わったわけではないようなのだ。

余計な真似する、宮城である。

ママにも変わるって言ったくせに、代わらなかったのは、ママが代わりたくなかったのだろう。

わかるよね。宮城は勝手にあの頃の楽しかった時をと思っているようだが、こっちにしては職場なので、いい思い出なんかないよ。






宮城の浅はかさに、嫌気がさす。

2016-05-20 00:58:48 | 
なんか夕飯時に着信あったみたい。

私は手伝いしてたから、気づかなかったよ。

7:30頃に、着信があって、気づいたのは10:30頃、で折り返しメールする。

そして電話がかかってきて、何が要件だったかを聞くといまいちはっきりしないのよね。

どうせくだらない事だろうと思って、叔母の話をした。今さっきまで来てたということを。

そしたらグチグチと「電話に出ないから、そんなことだろうと、接待でもしているんだろうと思った」とかぬかしやがる。

何、さもわかったようなこと言うわけ

正直、あまり電話出たくないのよね、宮城のは。中身がないくだらない話たがから。

何か、実のなる話を持って来いよと思う。


そして、聞こえずらい声。

最近は、何言ってるか、聞こえないから適当に相槌だけうってる。

たぶん、つじつま合わない相槌も打っている。

お前の声、聞こえないんだよ 

前々から、よく聞き返すけど治してくれないから疲れちゃってね。

いちいち言うのも疲れるからさ。

もう何言ってるか、わからないけど、てきとーに相槌打ってる。


叔母の話、後遺症が残ってしまったという話をしたら、でも治ると思うとぬかす宮城にイライラした。

お前は医者なの

医者が後遺症として残って、今後も完治は難しいといわれたのに、治ると思うとかいうんだよね。

なーーんか、適当っていうかさ。

私の肩も治ると思うし、俺が途中まで治してやったまで思ってると思うわ、あれ。

「今度、俺が行ったらマッサージしてやろうか」ってよく言うんだよね。

今までは、いろんな人にやってもらったけど、結局治りはしなかった。

宮城に猫背強制で引っ張ってもらった時に、激しく全身、足まで強烈なしびれがあったことを言った。

足までのしびれは叔母も持っているから。

私も、気持ちはわかるんだ・・・・足までのしびれは。

ただ叔母の症状の左手は、水やステンレスに触れると強烈に痛いと。

なので水は触れない。お湯ならなんとか。

叔母は、やっぱり今日もたいして手伝いはなかった。

運ぶことは少し、やったけど、それのほうが、やらないほうが。

できれば、料理をしてほしいなとも思うんだが、全くやらない。

実は入院前から、やらなくなったのよね。うちで。

やる気が起きないとか言って。

でも、石垣島ではやるんでしょ

やるところを選んでいるのよ。

うちとしても、家事を当てにしているのになぁ・・・。

母が料理をしなくてはなりません。


とはいっても、ほとんど出来合いのばかりのものです。

ポテトサラダ、鶏のから揚げ、刺身、など、ほとんど買ってきたもので済ませます。

これではいつもと変わらないのよね。

何も作ってやしないし。


つーか、最近、夕飯食べて、もらうだけ、もらって帰るばかりのみほ叔父夫婦です。

あまり土産もないんですよね、最近。




で、琴ママが言ってた、宮城は浅い知識しかないのに、さも知っているかのように言うといっていたこと。

あれが腹立つって言ってたんだけど、同感です

医師から治りませんと言われているのに、自然治癒で治るとか、言ってますよ。

あんた、頚椎、脊髄やられているのに、それで寝たきりの人だっているのに、なんで自然に治るとか言えるのかね

まー、なんて言っていいかわからないから、適当に言ってるとしか思えないんだよね。

この人の言葉選びは、本当に人を怒らせる。

言葉を知らないんだよなぁ、人の気持ちを知らないんだよなぁ。

浅い知識しかないのに、まるで知っているかのように言う。

そして、自分は、私じゃないから、もどかしいと。

自分の体は自分でわかるから・・・・という理論の人である。

自分の体は自分がよく知っているから、自分で対処できるという。

医者か お前は

医学の知識もないくせに、何を言っているんだろう

そんなにわかるなら、じゃあ教えてくれよ

具体的な提案出せないくせに、そんなこと言うんじゃないよ。無責任な

自分で自分の体がわかるから、自己流で今まで対処してきたんだよね

でもそれでも治らないときはどうするのさ。やっぱでしょ

結局はバセドウ病であったけど、それまでに自己流の対処してきたよね。

うがい薬したり、、、それで結果、悪化したんでしょ

でもやっぱりに頼らなきゃならなかったわけだ。

何が自分の体をわかっているだ。全然、わかってねーじゃねーかよ。


頭にきたので、当たり散らしました。

そしたら、充電が切れるといって逃げました。

こういうやつなんですよ。中途半端にかかわってこようとするんじゃねーよ

できもしねーーくせに。

お前、何も人の役に立ってなんかいないんだぞ

琴でも、役立っていると思いあがっていたが、全然そんなことは、なかったよな。

中途半端でかえって迷惑。

そんなことしかしてない。


だから宮城が勝手に怒って来ない間も店は困らなかった。

たかが一人の客でしかなかった。

困ったのは、喧嘩売ってきた宮城のほうだった。

ばっかみたいって思った。



結局、今日の用件なんだったかを聞いたら宝くじで貰った懸賞を私名義で出すということだった。

あーー、、いつものくだらないやつね。

絶対、こないやつ。過去にいくつも出されているけど、いちいち報告受けるけど、何一つ、来たためしがなくて、本当に出しているの

話すきっかけのためだけに、そんな事言ってないとも疑うわけ。

だから言ってやったの。

私、先週、長くつ当選したよって。


ちょっと黙ってたけどね。


別にすごーいとかいう反応もなしに。


私のほうが、当ててるんだよね、懸賞は。


ちなみに今回出すっていうのは、700名当選数なんだってよ、まぁまぁ、多いじゃん。


でも、宝くじなんて、買う人たちが多いからね。