
チョコの話。
2/6から、Valentineのチョコを

していた。
去年はヨドバシで買って、今年もそうしようと思ってたの。
で、ラッピングされたものがあったから、それにしようかなーと。大人風だし。
6枚入りで500円。4個入りで400円台。
子供用のミッキーのものは350円くらい。この3種のみ。
でも世の中のチョコのニュースを見ると、低価格で可愛いものがけっこうあるっぽい。
コンビニチョコとかも気になるが買いに行けないし・・・。
それで、通販できる、チョコ会社を探す。
まず心を掴まれたのはモロゾフだ。
まじまじと1日見ていた。欲しいものがいっぱいだよ。コスパがいいんだよ。
あまり安くもなく、量も少ないなーと感じるものが多い中、モロゾフは抜群に良かった。
パッケージがめちゃめちゃいいし、男性向け、女性向けなラインナップがすごく良くて、お値段もリーズナブル。
高級チョコがもてはやされる中、パッケージも含めて、すべてが良かったのは、モロゾフであった。
私が見た時点で、売り切れていのもあった。きっと店に直接行けばあるのだろうけど・・・。
店舗はラゾーナと溝の口あたりにある。そんだけだね、この辺は。
セブン限定のモロゾフもあるらしい。馬の形で可愛い。
いちいちセンスが良いわ
5400円以上の購入で送料無料の、代金引換ができるらしいので。
ネット通販で、躊躇するのは支払いなのよね。
たいがいクレカで引き落としも多いから。現金でやり取りできるのところでないとだめなのよね。
でも別のところはどうだろう?とメリーを思い出した。
メリーは昔、缶が可愛くて買ったりしてた。
モロゾフよりは子供っぽいけど、5000円以上買うには、私好みのものを買わないと。
で、メリーも見た。そしたらこっちもどんぴしゃ可愛くて
ショコラーシカとムーミンもの。
モロゾフは5400円以上で送料無料。代引きができる。5400円以上だと手数料は負担してくれるようだ。
メリーは5000円以上で送料無料。代引きも出来るが後払い.comという、郵便振替に似ているような、コンビニ、郵便局払いができるらしい。
初めてのシステムだなぁ。
かなり迷ったけど、メリーにしました。メリーの方が欲しい空き缶があったから。
ショコラーシカとムーミンの筆箱。
モロゾフは、レオンの時計缶がすごくかっこよくてシリーズで毎年出しているらしいので、来年も出るかなぁと。
あと車シリーズもいいんだよなぁ。これはおたかめなんだけど。
結局、メリーに昨日の午前中注文した。まだ来ないけど。
登録したら、500円のクーポン券がついてましたので使用。
現時点で、モロゾフは、ほとんど売り切れていました。あーーーやっぱり。
こっちも良かったもんなぁ。
さすがにチョコに1万は使えないなぁと・・・
でも私、Valentineは無関係とずっと避けてきて、相当、売り場には行ってなかった。
けど最近では、友チョコや自分チョコと、自分用を買う人も多い。
そっか、自分のために買えばいいのか・・と思った。
あと、モロゾフはセンス良くて、価格もお手頃。
贈答にはとても良いし、思えば、2月は母の誕生日もあるではないかっ。
母が好みそうなデザイン缶もあったので、そういうのをプレゼントにするのもありかもね。
バレンタインにしか出ないチョコが多いから、この時期にまとめて買うのはありかもな。
チョコは好物だから、無駄にはならない。2月は、チョコに散財するのもいいかもなと思った。
服も買わない、ライブも行かないから。代わりに楽しみにする。
プレゼント用にと思えば、そんなに苦痛にも思わないし。