またみーさんから電話かかってきた。
11:00近くに。。。
まーた酔っぱらってるのよ。何言ってるかわからない。
で、だらだらと、訳の分からない話をする。
懸賞に私名義で出したって話で、そのうち何か届くかも・・と言う話は、過去に沢山あった話だけど、一度も当選したことなどないのだ。
ギャンブルやり過ぎてて、それなのになかなか当たらない。
今ちょうど6億円宝くじが出ていて、oさんもその話してたから、私も気になって。
今日、母が横浜に行ったから、宝くじ頼んだんだけど・・・・。
もうボケていて、わからないのかな。いつも横浜の地下街で宝くじ買ってたのに、いざ頼んだら、
「工事しててわからなかった。」と言われました。
ふーん、そうなのかなぁと思ったけど、調べたら、変わらず宝くじ売り場はあるようです。
もう、わからないんだろうな。。。宝くじは私よりも熱心に買っていたのに。
結局、買えずに終わった。ま、私は興味ないからどっちでもいいんだけど。
でも買わなかったら、当たらないのは確か。それで頼んだんだけどね。
みーさんもやたら買う割には当たらないのでイライラするというか・・・。つぎ込んでいる割にはねぇ・・・。
それもいくつも買うでしょう

無駄遣いでもあるのよね、虚しくならないのかなと思い。
それは何か悪いのでは

ということで、長財布が金運良くなるらしいので、長財布を薦めたら、やっぱり拒否する。
あの汚い二つ折り財布。くたびれすぎた財布では金運は逃げていくのでは

と思い、薦めましたが、やーーっぱり拒否。
ムダ金つぎ込めるなら、試しに財布買って試してみればいいのにね。本当に当たって欲しいと思っているでしょうか
私も物は試しで長財布は欲しいなーと思ったので、そういう話に持ち込んで行ったら、案の定、買ってくると言いました。
ま、酔っぱらっているから覚えているか、わかりませんが、買ってくれるかもしれません。
まー、それを機に、早く切りたかった電話が長くなってしまった。
つーか長くなったら、とんでもない近況言ってきた。
つい2,3日前だけど、行きつけの飲み屋で喧嘩して頭殴られて救急車で運ばれたそう。
今、頭を怪我しててホッチキスつけている状態だそうだ。

何やってんのぉ

って感じ。
同時に、やっぱりね、と言う感じ。とうとうやっちまったな。
いつかやるとは思ってたよ。いっつもトラブル起こすんだよね。
流石に殴り合いは無かったけど血の気の多そうな沖縄人だと、そんな人もいても不思議じゃなかった。
琴でも喧嘩にはなってたから、口げんかで収まってたけど。
でも結局、喧嘩ふってるのって宮城さんなんだよね。
あの酔っぱらうと良くない。いつも何かを否定したりする。
で、相手はやっぱり折の合わない例の常連。
一時その人の会社でバイトしたけど、あまりにも無茶を頼むという社長。
その人と喧嘩になり、一方的に殴られたと。
これは殴った方が悪いけど、いきさつはやっぱ宮城さん。
店のママの孫が毎日来るようなのだけど、その孫が店の中で駒を回して遊んでいた。
そこへその社長が一緒になって遊んであげてたら、それが宮城さんが気に入らなくて、注意した。
結局、宮城産のわがままもある。
宮城さんは静かに飲みたいのに子供に騒がられるのが嫌なのである。
というか大人が騒いでいるのも嫌な人で、大人に対してもそういう所ある。
途端に機嫌が悪くなる。これはわがまま。
宮城さんは、夜に子供を連れて飲み屋に来るのも反対派で、気に入らない。
子供嫌いなんだと思うよ。すぐ怒鳴りつけるし。
それを指摘したら「子供来じゃないよ」と否定したが、これも嘘だと思う。子供嫌いだと思うよ。
何で素直に認めないんだろう

これがトラブルになる。
よくよく聞けば客は4人しかいないから、周りの人は、その事について迷惑が取っていたのかを聞くとそうでもないらしい。
だったらあくまでも宮城さんの好き嫌いが出ただけであって。
ママの孫ならば店に来てもおかしくはないわけ。
面倒見てる訳なんだから。孫一人で留守番させるほうがよっぽど罪なわけで。
その事を説教してやりました。
社長は子供の相手してあげているんだから、ママとしては助かるわけよ。
それを子供相手も出来ない宮城さんがあーだこーだ言う資格はないわけよ。
ましてや宮城さんは、まだ店では新入りの方なのよ。それなのに、店の主になりたがるのが、良くないのよね
我が店かのように店の方針について注意してくる。オーナーじゃないんだから。
それは、琴でもやってたし。店を支配したくて仕方ないんでしょうね。
あれが嫌なのよね。
まぁ、余計な口出しした宮城さんがきっかけで殴られたから仕方ないと言えば仕方ない。
でも立派な傷害事件で、警察に言えば通じる話だと思う。でもそれはしなかった。それはお互い様だから。
けど殴りたくなる気持ちもわからんことない。琴では、そんな喧嘩っぱやい人がいなかったし。
よくよく考えればマスターだって喧嘩はしそうだけど殴ったりはしていない。
でも殴りたくなる気持ちもよくわかる。
それだけ宮城さんに問題はあるのだ。
まー今回殴られたことで少しは改めてほしいものだが、酔っぱらったらこうなんだろうな。治らないだろうな。
殴られて救急車で運ばれて、その時に治療費を立て替えてくれた別のお客さんにお金を返しにまた今日店に行って、10杯飲んでいるから、反省はしていないよね
でも今日社長が居たら、謝ろうと思って行ったが来てなかったので機嫌よく飲んだってわけよね。。。。
社長もばつが悪くて店に来れなかったんじゃないの
治療費はどうなるか分からないけど、宮城さんは払わなくてもいいと思っているだろうけど、相手も払うか分からないような相手。
その社長もくせがあるだうだし、雇っても給料なかなか払わないとかあったらしいし。
何よりも、もともと宮城さんとは天敵で合わない人なんだと思う。
そして店の方針とも合わないと思う。だから、その店向いてないと思う、店を変えたらどうだ

といった。
気に入らないなら行かなければいいだけの話。それなのになぜ、そこに固執していくのか
宮「店が近くないからむという理由付けをしていたが、それもあるだろうが、そんなことはない。
琴の周りには、店はたくさんあった。なのに琴に固執していたんだから、やはりお気に入りの店ではある。
多分、ママさんが気に入ってるんだと思うんだけど、ママ側は気にいらない客であろうw
でもそのママさんの孫なんだからそこに口出しするのは違うと思う。
そして店はアットホームな店なんだと思う。家族連れで来る人もいるみたいだから。
それが宮城さんには気に入らない。子供がいるのが気に入らない。
いや、うるさいのが気に入らない。
でも沖縄の風習って、騒いで飲むのが当たり前でしょ。
それを嫌っていたらどうしようもないわけ。
どっかお洒落なバーに行ってしっぽり静かに飲むしかないから、そういう店を薦めておいた。
そもそも居酒屋で静かに飲むのが無理な話なわけで、そんなに静かに飲みたいのなら家飲みすればいい話。
そういう話もした。
結局、人には触れていたのよ。ママさんに触れていたいのよ。
ママさんを仮の女房にしているのよね

独り占めしたいだけなのよね。
わがままだよ。
だって孫は悪い事はしてない。ただ駒を回して遊んでいただけ。特にお客に迷惑かけていたわけでもなく。
ま、それを言うのは、ママじゃなきゃいけないんだけど、そこまで酷かったわけじゃないんでしょう。
あまりにも酷かったら、さすがに注意するんじゃないの
正直、ママさんも宮城さんの事、ウザいと思っていると思うよ。だって自分の孫の事、悪く言われているんだから。
だったら面倒見て可愛がってくれる客の方がいいと思うのよね。
何よりも孫の事、可愛いって褒められて嬉しくない人なんていない。
それなのに気に入っているママさんの孫を褒めることも出来ないなんて・・・。
相手の社長もくせものそうで、本来、警察沙汰になってもおかしくないから治療費くらいは払うべきだと思うが、払うかわからないよねー。何せ店にも現れないし、払いたくなくてバックれる気でいるかもしれないし。
でもここまで来たら治療費は払うべきだけどねー。
どっちもどっちの件だよね、これは。
両成敗です。
ちなみに妹さんは、この事、知らないそうです。
おまけに2時間近くも話したよ。
おまけに何度も電波が悪いせいで切れたのに、掛けてくるし、しつこい
マツコデラックスにサニーデーが出てたのに邪魔されて見れなかった。
漫勉も見れなかったわ